神戸新聞 東播支社デスク 坂本勝さんにお話伺いました。
【播磨のおもしろいもん:下水道マンホールに地域色】
兵庫県加古川下流浄化センターでは東播2市2町と
県の下水道マンホールのふた5種類を展示されています。
各所によってデザインがちがうようで、
播磨町では町花の菊と大中遺跡、高砂市は相生の待つと白砂青松の景勝地が描かれているなど。
こちらの展示は8月30日まで行われています。
そして、稲美町ではふるさと納税の返礼品に実物のマンホールという驚きの返礼品があります!
県内でも初の試みで直径30cmと直径60cmの2種類。
詳しくは播磨町企画課 079-492-9130までお問い合わせ下さい。
●前回の播磨ピックアップニュースはこちら⇒ここ!
- 高校生 但馬産業めぐり:第2回『株式会社トキワ』
- 播磨のおもしろいもん:下水道マンホールに地域色
- ~編集後記~