先週から、
梅の名所をご紹介している
「わがまちひょうご」。
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/85931dce2f7afde313da14b185076b56.jpg)
今日は、
宝塚市にある、安産祈願で有名な
中山寺をピックアップ。
僧侶の荒巻恭海さんとお電話をつないで、
お話を伺いました!
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/b3af43684ada61ded3bdcbcbfc0cb2e0.jpg)
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/22b24bbc80697150e5dcb94e5b04729b.jpg)
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/c1243e7a76616165eb8a7951af33f559.jpg)
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/3a8e2d2b7a18db7a0aebe1377733d4a9.jpg)
中山寺境内の裏には、
およそ1000本の梅が植えられた梅林、
「中山寺梅林公園」があります。
毎年3月第一日曜日には、
「梅まつり」が開催されます。
去年収穫した梅で作った梅酒を
祈祷する法要が行われるほか、
梅酒・梅ジュースの販売も!
- タイムカプセルから見つかった作文の行方~震災の怖さ生々しく記す~
- 宝塚市 中山寺の梅 見頃
- 西宮ストークス 松崎賢人選手ご出演!