怪談作家の宇津呂鹿太朗さんにお話伺いました。
●宇津呂鹿太朗の「生野怪談物語」~現代怪談実話のゆうべ~
コチラのイベント、当日の会場も雰囲気たっぷりある場所で
こんな感じ!
今にも何かでてきそ~ですね~~~・・・
●宇津呂鹿太朗の「生野怪談物語」~現代怪談実話のゆうべ~
日程:9月23日(土)午後6時30分~
場所:思い出の記録博物館
料金:1500円
詳しいお問い合わせは、
思い出の記録博物館 電話番号:079-666-8580
今日1日のニュースのまとめをお送りする「とれたてニュースワイド」。
神戸・兵庫・関西から日本を、世界をみつめます。
現場からの生中継にもフレキシブルに対応。
軽いフットワークで、ラジオならではの「生」と「音」にもこだわってお送りします。
もちろん、交通情報や天気情報もしっかりお伝えします。
放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。
怪談作家の宇津呂鹿太朗さんにお話伺いました。
●宇津呂鹿太朗の「生野怪談物語」~現代怪談実話のゆうべ~
コチラのイベント、当日の会場も雰囲気たっぷりある場所で
こんな感じ!
今にも何かでてきそ~ですね~~~・・・
●宇津呂鹿太朗の「生野怪談物語」~現代怪談実話のゆうべ~
日程:9月23日(土)午後6時30分~
場所:思い出の記録博物館
料金:1500円
詳しいお問い合わせは、
思い出の記録博物館 電話番号:079-666-8580
姫路市 広報推進員 大山純奈さんにお話伺います。
●秋といえば『姫路城観月会』
日時:10月4日(水)午後6時~9時
今年の観月会は特設ステージでことや和太鼓演奏、郷土芸能披露のほか、
地酒や月見団子の販売もあります!
●『好古園観月会』
日程:10月4日(水)午後5時~9時
ライトアップされた日本庭園を散策できます。
●特別展『姫路千年の革-伝統と技-』
日程:10月15日まで書写の里・美術工芸館
姫路革の伝統と技について紹介また、実物を170点展示!
中には数百万円の値打ちがある展示品もあります。
来場者に毎日先着20名様に姫路革の”コースター”か”クロスクリーナー”を1つプレゼント
兵庫県丹波のうりん振興事務所 課長 武田敏秀さんにお話伺いました。
●丹波栗食べ歩きフェア2017
9月15日から篠山市・丹波市で開催中のこちらのイベントは今回で5回目!
今年も”丹波栗食べ歩きMAP”を配布中されています。
MAPには丹波栗を使った料理を出品している飲食店や丹波栗を変える直売所
また栗拾い体験を楽しめる場所など各地様々な店舗の情報が地図とともに記載されています!
開催期間は観光栗園は10月5日まで、飲食店・販売店は10月22日までですので、
ぜひお休みなどにお出かけしてみてはいかがですか~♪
●詳しくはこちらをご覧ください⇒こちら!
株式会社コバヤシ産業 会長 小林博さんにお越しいただきました!
カブトムシ飼育用の土壌『こばやしひろし名人のインソクトソイル』を販売されています。
また、えさ用の土というのも開発中で、幼虫の大きさもかなり大きいです!
↑大きさに驚く一同
「こばやしひろし名人のインセクトソイル」5リットル600円
●詳しくはコバヤシ産業のページをご覧下さい⇒こちら
三田市立図書館 YA担当 藤田茜さんにお話伺いました。
●小冊子「ホンダラケ」●
図書館が2ヶ月に1回発行されている冊子で、
今日はその中のコーナー”リサイクル予備軍”についてお話いただきました
図書館の本の中で1回や2回、または全く貸し出しがない本を紹介しているこちらのコーナー。
紹介された中では実際に貸し出されていった本もあるそうです。
また、ホンダラケの中で様々な企画があり、三田市の学生とコラボして紹介したり
「執筆者の腕がひたすらに試される名作本コラム」、「残念な本特集」など
一目見ると興味が惹かれますね。
ぜひ、三田市立図書館のホンダラケを一度チェックして実際に行かれてみてはいかがでしょうか?