CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

時間です!林編集長

番組内容

今日1日のニュースのまとめをお送りする「とれたてニュースワイド」。
神戸・兵庫・関西から日本を、世界をみつめます。

現場からの生中継にもフレキシブルに対応。
軽いフットワークで、ラジオならではの「生」と「音」にもこだわってお送りします。
もちろん、交通情報や天気情報もしっかりお伝えします。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2017年11月9日(木) 20時12分

    ~編集後記~

    今日の放送もお聞き頂きありがとうございました!

    鶴渕さんが別の用事できていたので2ショット!

    お話した内容は・・・

    ・尼崎工業高校の生徒が講談を記念式典で披露

    ・洲本市で堀井雄二さんと藤堂裕さんの対談

    などについてお話してきました。

    ↓今日のポッドキャスト↓

    ダイジェスト:神戸港に超巨大クリスマスツリーが登場?!

    熊本地震:震災障がい者を忘れないで

    大阪都構想復活?!今度は4区でどうだ?:矢野の目

    ●EU CO2さらに3割削減?!

    今日ののむのむは・・・

    (さらに…)

  • 2017年11月9日(木) 17時32分 淡路ピックアップニュース

    淡路のニュース:ゲームデザイナー 堀井雄二さん×漫画家 藤堂裕さん 対談

    神戸新聞 淡路総局 長江優咲さんにお話伺いました。

    (長江さんは以前、田島征彦さん新作「のら犬ボン」についてお話して頂きました⇒こちら!

    【淡路のニュース:堀井雄二さん×藤堂裕さん 対談】

    洲本高校の創立120周年を記念した式典が10月21日に開かれました。

    こちらに、洲本高校出身のゲームデザイナーの堀井雄二さんと漫画家の藤堂裕さんの対談が行われました。

    対談では、当時の写真などを観ながら、お2人の学生時代について盛り上がっていたそうです。

    ●前回の淡路ピックアップニュースは⇒こちら!

  • 2017年11月9日(木) 17時06分 わがまちひょうご

    高校生が講談?!尼崎工業高校の創立80年記念式典

    兵庫県立尼崎工業高校 事務長の川東丈純さんにお電話でお話伺います。

    (川東さんは以前スタジオにお越しいただきました⇒その時のブログがこちら!

    尼崎工業高校は今年で創立80周年を迎えます。

    その80周年の記念式典で尼崎工業高校の生徒会のメンバーが講談を行います!

    今日は鈴木さんと以前番組へご出演頂いた石川さん達にも意気込みをお話していただきました♪

    ↓講談を練習している様子!↓

     

    記念式典18日に開催ということで、もうまもなくですね!

    皆さん頑張ってください♪

     

  • 2017年11月8日(水) 19時26分

    ~編集後記~

    今日の放送もお聞き頂きありがとうございました!

    お話した内容は・・・

    ・いい歯の日に関連する兵庫県各地のイベント

    ・もうすぐクリスマス!北条鉄道でサンタ列車が12月に走る!

    などについてお話してきました。

    ↓今日のポッドキャスト↓

    ダイジェスト

    ハーバーランドスペースシアターですきっぷフェスタします!:神戸新聞パートナーセンター

    災害の記録を後世に:神戸で国際シンポジウム

    山本慎太郎さんとの東京進出はどうだったんですか?

  • 2017年11月8日(水) 18時43分 つながる神戸から

    被災や災害に槌手の国際シンポジウム

    神戸大学大学院 教授 奥村弘さんにお話伺いました。

    奥村さんは災害に強い地域文化を担う”地域歴史資料学”の確率に向けて研究されています。

    今週末には国際シンポジウムを開かれます。

    ”災害文化形成を担う地域歴史資料学の確率をめざして”

    1日目は”災害史料”をテーマに災害アーカイブ活動で東北大と連携するハーバード大の

    アンドルー・ゴードン教授が公演、災害史料の公約管理に関する

    韓国国家記録院の方による報告後、討論されます。

    2日目は”被災歴史資料”をテーマに、イタリアにおける”文化財危険地図”の活用例を

    国立保存修復高等研究所のカルロ・カカーチェさんが紹介。

    日時:11月11日午後1時~午後5時半 / 12日午前9時半~午後3時

    申し込みは不要で観覧は無料。

    詳しいお問い合わせは神戸大人文学研究科のページをご覧下さい⇒こちら!