CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

時間です!林編集長

番組内容

今日1日のニュースのまとめをお送りする「とれたてニュースワイド」。
神戸・兵庫・関西から日本を、世界をみつめます。

現場からの生中継にもフレキシブルに対応。
軽いフットワークで、ラジオならではの「生」と「音」にもこだわってお送りします。
もちろん、交通情報や天気情報もしっかりお伝えします。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2017年12月18日(月) 17時23分 播磨ピックアップニュース

    播磨のニュース:加古川海洋文化センターにうなぎの成長を展示

    神戸新聞 東播支社デスク 坂本勝 さんに電話でお話伺いました。

    【播磨のニュース:加古川海洋文化センターにうなぎの成長を展示】

    加古川市にある加古川海洋文化センターでは、
    市内の川で水揚げされたうなぎを展示しています。

    展示されているうなぎは、東播磨漁業協同組合が水揚げした
    ニホンウナギで、捕獲されてから1年目2年目5年目
    3世代が成長が一目でわかるように並んでいます。

    加古川海洋文化センターのHPは⇒こちら

    ●前回の播磨ピックアップニュースは⇒こちら

     

  • 2017年12月11日(月) 19時27分 播磨ピックアップニュース

    播磨のニュース:佐用町の少年野球チームがキャッチボールクラシック全国大会へ!

    神戸新聞 佐用支局 河尻悟さんに電話でお話伺いました。

    【播磨のニュース:
      佐用町の少年野球チームがキャッチボールクラシック全国大会へ!】

    チームでキャッチボールの回数を競う「キャッチボールクラシック」
    こちらの全国大会に佐用町にある少年野球チーム
    「佐用ワープジュニア」が出場されます。

    キャッチボールクラシックって?
    野球の原点であるキャッチボールの普及を目指して考案されたスポーツで
    1チーム9人が7mの距離を置いて5人と4人に分かれてボールを投げあい、
    2分間に何回できたかを競うスポーツとなっています。

    7月に行われた関西大会では2分間に103回を達成。
    全国大会は今月17日に東京で開催されるため
    そこに向けて白湯ワープジュニアの皆さんは練習に励んでいるそうです。

    前回の播磨ピックアップニュースは⇒こちら

  • 2017年12月4日(月) 19時34分 播磨ピックアップニュース

    播磨のニュース:佐用町の山城が国史跡に指定!

    神戸新聞 佐用支局 河尻悟記者にお話伺いました。

    【播磨のニュース:佐用町の山城が国史跡に指定!】
    佐用町平福にある山城”利神城跡”
    先月、国史跡に指定されました。
    それを受けて、12月17日にさよう文化情報センターで
    活用策などを議論するシンポジウムを開催されます。
    今後、どんな風に活用されていくのか楽しみですね!

    前回の播磨ピックアップニュースは⇒こちら!

  • 2017年11月27日(月) 17時39分 播磨ピックアップニュース

    播磨のおもろいもん:加古川市日岡地区の魅力を発信!

    まちこんひおか 代表 山尾昌弘さんに電話でお話伺いました

    ≪魅力を発信”HIOKA TV”≫
    加古川市協働のまちづくり推進事業のひとつとして、
    まちこんひおかが企画。
    ひおか地区の魅力を
    地域の人達が動画で投稿できるサイトとして今月開設。

    参加されているのは中学生~80歳代
    年齢の幅が広いですね!

    これまでコンテンツで配信されているのは
    ひおか地区の名所を選定した『ぶらりええとこ・ひおかの郷30選』
    『ひおか地区に咲く季節の草花の紹介』『ひおかの車窓から』など

    ひおかの方がのおもしろい企画
    盛りだくさんですので、
    ぜひ、一度ご覧ください!詳しくは⇒こちら!

    ◆前回の播磨ピックアップニュースは⇒こちら

  • 2017年11月20日(月) 20時05分 播磨ピックアップニュース

    播磨のニュース:加古川のれんばい閉店

    神戸新聞 東播支社デスク 坂本勝さんにお話伺いました

    【播磨のニュース:加古川のれんばいが閉店】

    加古川市にある”れんばい”という名で親しまれている

    「かこがわ新線食材市場れんばい」

    12月20日で営業を終えて、閉店することが決まりました。

    1927年に加古川町公認第1号として誕生してから、

    これまで市民の方々にも親しまれてきたのですが、売り上げの低迷と

    運営する組合の方々の高齢化にともない閉店することが決まってしまったそうです。

    ぜひ、閉店してしまう前に一度訪れてみてはいかがでしょうか?

    前回の播磨ピックアップニュースは⇒こちら!