CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く
  • radiko.jp タイムフリーでラジオ関西を聴く

高橋真也の令和水戸黄門ラジオ漫遊記

  • 2021年12月7日(火) 13時30分

    第88回 今週の水戸黄門様は、元警察庁長官 現在日本国際警察協会 会長 金髙雅仁さん

    ※日本の平和は世界に冠する「交番」機能を持ちなから「フェアな警察」の役割は大きい

    ※日本の警察官の年間採用数。高校卒大学卒の割合は?

    ※警察学校のカリキュラム。

    ※以外!警察大学校の廻りに多い店舗は?

    ※警察は組織。よく見ると一人一人の能力の高さが際立つエピソード。重大事件発生から2分半、警察官の咄嗟の判断、緊張の現場!

    ※昔はパトカーが来るとおとなしくなったもの、いまは逆に、、、。

    ※警察官が拳銃を使うとき、厳しい要件が必要。

    ※ネット社会における「特殊詐欺」日本の警察は世界のサイバー犯罪に対して後手に回らないか?法整備が必要。

    ※犯罪者に有利?不正アクセス禁止法。

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」