三木市にかつてあった
戦国時代の城、三木城。
歴史の舞台として脚光をあび、悲しい歴史もあった城です。
今は、石垣が残る三木城ですが、
一体どんなお城だったのか、
あまりよくわかっていないそう。
そんな、謎に包まれた三木城の姿を
模型で表した
三木城再現模型を創る会の
会長 勝丸桂二郎さん、
企画・設計担当の上原守さんと
お電話をつないでお話を伺いました!
お問い合わせは…
三木市高齢者大学
0794-88-2550
今日1日のニュースのまとめをお送りする「とれたてニュースワイド」。
神戸・兵庫・関西から日本を、世界をみつめます。
現場からの生中継にもフレキシブルに対応。
軽いフットワークで、ラジオならではの「生」と「音」にもこだわってお送りします。
もちろん、交通情報や天気情報もしっかりお伝えします。
放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。
三木市にかつてあった
戦国時代の城、三木城。
歴史の舞台として脚光をあび、悲しい歴史もあった城です。
今は、石垣が残る三木城ですが、
一体どんなお城だったのか、
あまりよくわかっていないそう。
そんな、謎に包まれた三木城の姿を
模型で表した
三木城再現模型を創る会の
会長 勝丸桂二郎さん、
企画・設計担当の上原守さんと
お電話をつないでお話を伺いました!
お問い合わせは…
三木市高齢者大学
0794-88-2550
この度、
三田市内のお店5店舗が、
新しい形の募金活動「募金百貨店」を
スタートさせました!
ということで、
きょうは、
三田市社会福祉協議会の
浜田明日香さんとお電話をつないで
お話を伺いました!
募金百貨店とは、
参加店舗の特定の商品やサービスの売上に応じて、
一定の金額が寄付されるというもの。
お店や企業にとっては、
「地域のためになる商品」をアピールしながら、
福祉活動を応援することができ、購入者にとっては
日頃のお買い物が地域支援となる取り組み。
三田市では初めての試みで、
去年から参加店の募集をはじめ、
今月から3月末までの期間限定で
開催中です。
5月5日の子どもの日。
子どもたちの健やかな成長を
願って五月人形や
兜などを飾るご家庭も多いのでは。
その兜を手作りで、尚且つ、陶器で作れる
教室があるということで、
小野市の「あお陶遊館アルテ」の
館長 清水雅之さんとお電話をつないで
お話を伺いました!
クッキーの型抜きのようにして、
兜の部品を作り、組立てて
焼き上げるという、
初心者でもできる手順で楽しく作れるそう。
高校生以上で、小野市の方なら1500円で受講できます!
申込期限は、1月24日(木)
災害を忘れないように
「さをり織り」という織物を通じて
活動している団体
被災者支援団体「ツナミクラフト」
代表 東山高志さんにお越しいただき、
お話を伺いました!
「被災地をつなぐ さをり織り」は
「たて糸は被災地、よこ糸はみなさん」という
キャッチフレーズのもと、
3000人を超える人々の手により
リレー形式でさをり織りを織り続けています。
現在、450mを突破。
国内外の被災地の方の手によって織られ続ける
ひとつの布。
「織る」ということに集中することで、
被災地での大変なおもいをした
乱れた心や頭の中を整理する
力もあるよう。
これからも、ぐんぐんと長く、
人々の想いを織り込んでいきます。
祝日の今日は、
神戸新聞の地域版から、
地域の話題をピックアップ!
ピックアップしたのは・・・
「北播」から…
「 タコグッズ置くと合格(パス) 」
明石観光協会が合格祈願グッズを販売!
「姫路」から…
「 播磨の日本酒 魅力知って 」
22日姫路、飲食店向けセミナー開催
「西播」から・・・
「阪神・淡路」や県西・北部豪雨教訓
防災考えるつどいを来月9日作用で開催。