2021年10月5日(火) 13時27分
第79回 今週の水戸黄門様は、元朝日新聞 政治部記者、メディアウォッチ 100 代表 今西光男さん
※この番組が「面白い!」と評判になっているのは、例えばテレビで観る船田先生とこの番組での船田先生は違う所が一番の特色。
※今西先生が語る戦後(昭和)の政治家。特に中選挙区制度が廃止され小選挙区制度が導入されてすっかり変わった。
※「私心なく国の為を考えて全力を尽くす」気概が感じられない。政治家ではなく政治屋。政治家のサラリーマン化!
※党の公認を貰えばO.K?・政党助成金・何かあった時の責任の取り方のに疑問符。
※国会議員は本当に地元を見ているか?
※制度が変わってからの世代が多くなってきた今の政治部記者たち。
※賃金を上げて成り立つのは「大企業」のみ。「中小企業」を見ている政治家不在!
選挙民を見る政治を!
※昔の政治を教える教科書もない。制度しか知らない。本当の情報をあつめる「情勢調査」をやっているか?
「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/CA7EB0E3-B9B1-4A48-BBB6-3BDDA423ED4B.jpeg)
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/65C9EC85-7902-45AF-B060-3DA94676F3CB.jpeg)
![](https://jocr.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/AF1E7365-772F-483E-B8F0-D69C4C6051E7.jpeg)
- 第78回 今週の水戸黄門様は 元イオン株式会社 取締役会議長 林直樹さん
- 第79回 今週の水戸黄門様は、元朝日新聞 政治部記者、メディアウォッチ 100 代表 今西光男さん
- 第80回 今週の水戸黄門様は、元朝日新聞 政治部記者、メディアウォッチ 100 代表 今西光男さん