2025年5月13日(火) 12時55分
第265回 今週の水戸黄門様は、元環境省 事務次官 鈴木正規さん、元朝日新聞 政治記者 メディアウォッチ代表 今西光男さん
※国民皆保険と医療費負担内容の見直しについて。
※サラリーマンの健康保険、料率は限界に。薬の処方か市販薬か。高齢者の医療費窓口負担割合はどうするのがよいか。
※大企業のトップより激務なのに低給与な役人の世界。天下りにもメリットが?
※産業革命で工業化した時にも製造は自国でそれを輸出していたイギリス。
※2000年前後日本は海外に工場を多く作っていたが、今は工場を日本に戻し製造する傾向に。
※アメリカでは最先端の半導体は自国で製造。日本でも熊本にTSMCの、北海道にラピダスの拠点あり。
※台湾有事の際に日本は?防空壕がない日本。ロシア、北朝鮮、中国では?
※大蔵省の主計官はもっと国の予算に対して意見すべき!?




- 第264回 今週の水戸黄門様は、元警察庁長官 現在日本国際警察協会 会長 金髙雅仁さん、勲章料理人 天地の会 会長 大田忠道さん、(株)メディアート 代表取締役 間野賢治さん、元テレビ朝日 木村佳生さん
- 第265回 今週の水戸黄門様は、元環境省 事務次官 鈴木正規さん、元朝日新聞 政治記者 メディアウォッチ代表 今西光男さん
- 第266回 今週の水戸黄門様は、元環境省 事務次官 鈴木正規さん、元朝日新聞 政治記者 メディアウォッチ代表 今西光男さん