CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

高橋真也の令和水戸黄門ラジオ漫遊記

  • 2021年8月31日(火) 13時30分

    第74回 今週の水戸黄門様は、東京大学農学部卒業、三重大学 理事 元副学長 亀岡孝治さん

    ※高橋メインナビが単刀直入に聞く!『農業を若い人に頑張って貰いたい!』農業従事者平均年齢65歳越えている現状、儲かる農業、複雑でない健康的な農業になるには。

    ※『3K』からの脱却!『AI農業』『有機農業』を考察。

    ※植物(農作物)も人間も一緒!
    土壌細菌と腸内フローラ。

    ※驚愕!国立大学の研究者のひとりあたりの年間研究予算は幾ら?優秀な研究者が海外に流出した結果、特許は海外に取られる。

    ※古い考えに縛られない、古い人でも新しい事をする為のお金がつかない!

    ※新しい薬品でも機械工学でも特許の数が少ない!「2番では特許がとれない!」

    ※オランダは農業立国!日本は明治維新から変わってきた。西洋化した結果、昔の土壌微生物といまの土壌微生物は「違う」

    ※「衣食足りて礼節を知る」ためには?

    ※自国の農産物、商品を買うという教育を!食品ロス等を無くさないといけない!

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」

  • 2021年8月24日(火) 13時26分

    第73回 今週の水戸黄門様は、東京大学農学部卒業、三重大学 理事 元副学長 亀岡孝治さん

    ※食品の在り方、農業の根幹システムの問題。将来的に起こりうる「食糧難」に手を打てない日本。

    ※江戸時代のSDGs。農業のサイクルシステムを忘れ工業に走ってしまった。

    ※後手に回る日本!国家を挙げて対策を。

    ※日本の食料自給率はどうなる?太陽光発電がもたらす農地、植物、生態系のシュミレーション。二酸化炭素を減らす政府目標の公約!?

    ※人口減少に伴う「生産者」人口の減少。

    ※地産地消のデジタルバージョンが今後重要になる。

    ※環境問題。AI導入の食品工学で「未来」は変わる😃

    ※「農業現場」(農産物)と「食の現場」(食糧・食品)との連携。6次産業(1次×2次×3次)=農林漁業(生産)×工業(加工)×商業(流通販売)の重要性

    ※昔は農業の分野に精通した「農業族」議員がいた!

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」

  • 2021年8月17日(火) 13時26分

    第72回 今週の水戸黄門様は、先週に引き続き元警察庁長官 現在日本国際警察協会 会長 金髙雅仁さん

    ※検証!刑事もの映画、ドラマのエンディング「崖っぷち」が多いのはなぜ?

    ※知らなかった!福井県の東尋坊の名前の由来は!東尋坊での撮影をプロデューサーが語る。伏見桃山城や階段落ちなどアクション撮影の裏側。

    ※もと警察庁長官が語る「警察現場密着モノ」テレビ番組。現実との乖離。

    ※「出会い」は偶然、それをどう人生に活かすか。訓練・経験を経て「必然」に繋げていく。

    ※警察官だからこそ判る犯罪者の特徴。刑法犯罪で捕まえる犯人の7割は「職務質問」から!日々パトロールをして技術を磨いている警察官。

    ※平安時代「検非違使」少ない人数で治安を維持。他国と比べた現代の警察官の人数。

    ※コロナ禍の警察組織の努力。「市民に感染をさせてはいけない!」肝心な部分を報道しないのはいかがなものか?

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」

  • 2021年8月10日(火) 13時30分

    第71回 今週の水戸黄門様は、元警察庁長官 現在日本国際警察協会 会長 金髙雅仁さん

    ※今回の黄門さまはリスナーお待ちかね「癒しの長官」ご登場。いつも変わらぬ人格者のおはなし。

    ※東京オリンピック2020開催の影には警察関係者の頑張りあり。

    ※放送ニュースが芸能に偏り過ぎ?

    ※水戸黄門を永年観てきた我々の求める「正義」とは?

    ※「教育」とは「教え育む」こと。「教員の権威」教員を労働者にしてはいけない。父兄は教師に畏敬の念を持つべき。

    ※親より先生が恐かった時代。日本は今よりピリッとしていた。

    ※2016年頃から変わってきた「国際テロ」狙う場所、実行犯像がが以前と違う!

    ※海外ドラマに描かれた真実。国によって見方が変わる。

    ※必聴!元警察庁長官が語る「刑事ドラマここが変だよ」
    エンディング間際の崖っぷちに大集合?カツ丼の事実!

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」

  • 2021年8月3日(火) 13時30分

    第70回 今週の水戸黄門様は 先週に引き続き 元住友銀行・元日本総研 代表取締役 三和正明さん

    ※金融機関と天下りの現実。

    ※脇が甘いと見せかけて実は!安心させてから料理する?

    ※今回の高橋ナビゲーター豆知識。韮(ニラ)は何度まで収穫出来る?韮の原産は?

    ※知識先行型の学問だけで良いのか?現在の理論は今後変わるかもしれない?未知への探求。

    ※コンピューターによる経営評価の怖ろしさ。コロナ消息後の経済は?

    ※日本の可能性はいよいよ若いひと、女性の力の活用にかかっている!

    ※ いま本当に「密」を避けているのか?ナビゲーターが喝!

    ※『つひに行く道とはかねてききしかど昨日今日とは思はざりしを』(古今和歌集)

     

    「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」