2025年6月10日(火) 12時55分
第269回 今週の水戸黄門様は、元農林水産省 事務次官 小林芳雄さん、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん
※輸出量より輸入量が圧倒的に多い農林水産物。輸出を増やせないか。
※アメリカに対しても小麦、牛肉、とうもろこしなどを輸入し頼る。
※さらに増えた日本の借金。1330兆円にも。
※今の日米関税交渉のこれまでにない大変さ。民主主義的秩序のWTO体制をリーダーとして作ってきたアメリカがそれをひっくり返すということ。
※ドル高是正のプラザ合意からの、日本の円高とバブル崩壊。あれから30年いまだ立ち直っていない日本。同じようなことが起こらなければよいが。
※国が国民に株を勧めるのはどうか。株は投機。



- 第268回 今週の水戸黄門様は、元農林水産省 事務次官 小林芳雄さん、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん
- 第269回 今週の水戸黄門様は、元農林水産省 事務次官 小林芳雄さん、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん
- 第270回 今週の水戸黄門様は、元農林水産省 事務次官 小林芳雄さん、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん