CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

山崎整の西播磨歴史絵巻

番組内容

山崎整が兵庫県西播磨地域の歴史の魅力をお伝えします。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2019年7月28日(日) 08時30分

    赤穂城(6)

    2019年7月23日(火) 放送 / 2019年7月28日(日) 再放送

    「赤穂城」の6回目です。5回にわたって赤穂藩と城についてお話してきましたが、最も知られる「忠臣蔵」については、「山城」の趣旨から外れ過ぎるため、少し触れただけでした。ここでは、今も尾を引く「赤穂義士論争」について付け加えておきましょう。

    (さらに…)

  • 2019年7月21日(日) 08時30分

    赤穂城(5)

    2019年7月16日(火) 放送 / 2019年7月21日(日) 再放送

    「赤穂城」の5回目です。これまで4回にわたり、江戸時代に赤穂藩が成立して以降、池田家から浅野家・永井家、そして森家へ、藩主に焦点を当てて見てきました。今回は、赤穂の地に最初に建てられた城にさかのぼり、昭和46年、史跡に指定された現在の赤穂城まで、城郭にこだわってお話しましょう。

    (さらに…)

  • 2019年7月14日(日) 08時30分

    赤穂城(4)

    2019年7月9日(火) 放送 / 2019年7月14日(日) 再放送

    「赤穂城」の4回目です。赤穂藩は大姫路藩が解体された後、1615年から池田家2代、浅野家3代、そして「元禄赤穂事件」の後始末を兼ねて5年間ピンチヒッターを務めた永井家1代を経て、森家が最も長く12代165年も藩主を務めました。

    (さらに…)

  • 2019年7月7日(日) 08時30分

    赤穂城(3)

    2019年7月2日(火) 放送 / 2019年7月7日(日) 再放送

    「赤穂城」の3回目です。3万5000石の赤穂藩は、大姫路藩が解体された後、姫路藩主を務めた池田輝政の五男・政綱が入ってスタートしましたが、弟の輝興が突然乱心しての殺人事件によって、池田家支配はわずか2代30年で終わりました。後を受け1645年、茨城県の笠間藩から着任したのが浅野家初代・長直で、5万3000石に上がった石高の勢いで、壮大な赤穂城を新築しました。浅野家2代目藩主の長友は1671年、義兄・義弟に3000石を分知したため、以後は5万石となりました。

    (さらに…)