CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

山崎整の西播磨歴史絵巻

番組内容

山崎整が兵庫県西播磨地域の歴史の魅力をお伝えします。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2020年3月29日(日) 08時30分

    乙城

    2020年3月24日(火) 放送 / 2020年3月29日(日) 再放送

    たつの市揖西町と揖保川町養久(やく)にまたがる乙城です。かつては平井郷佐江村と呼ばれた所にある、この城の名前は、聞いただけではどんな漢字があてられているのか分かりません。甲乙丙…の2番目「乙」と書いて「おと」と読みます。揖保川下流域の西岸から西へ約1.5キロ、山陽自動車道のすぐ南にある養久(やま)の海抜100メートルほどの尾根上にあります。

    (さらに…)

  • 2020年3月22日(日) 08時30分

    曽我井城(下)

    2020年3月17日(火) 放送 / 2020年3月22日(日) 再放送

    たつの市新宮町曽我井にある曽我井城の2回目です。曽我井城については分からないことだらけなのですが、南北両朝に分裂したころ、元弘年間(1331~34)に赤松円心が築き、100年余り後の1441年、赤松満祐が起こした「嘉吉の乱」の時、満祐の弟・義雅の家臣が守っていて落城したのは、ほぼ間違いありません。

    (さらに…)

  • 2020年3月15日(日) 08時30分

    曽我井城(上)

    2020年3月10日(火) 放送 / 2020年3月15日(日) 再放送

    たつの市新宮町曽我井にある曽我井城です。前回は、建武年間(1334~38)に赤松円心が当時、播磨守護代を務めていた同族の宇野頼季(よりすえ)に築かせたとされる鞍背城を取り上げ、謎に包まれた宇野頼季なる武将について、あれこれと述べました。角度を変えて言うと、赤松円心の高祖父、つまり円心から4代前の則景の兄・為助から数えて4代目・頼定の次男が宇野頼季でした。

    (さらに…)

  • 2020年3月8日(日) 08時30分

    鞍背城

    2020年3月3日(火) 放送 / 2020年3月8日(日) 再放送

    たつの市新宮町千本(せんぼん)鞍背(くらせ)城です。JR姫新線「千本駅」の北側にある集落からさらに北側、南西にせり出した海抜288メートルの山頂に鞍背城があります。揖保川の支流・栗栖川が鞍背城の南を流れ、川に寄り添いながら姫新線は北に向かい、佐用町の旧三日月町から南光町へと西へ走っています。揖保川本流の西岸にある香山(こうやま)城、川を少し下った東岸の曽我井城と連携して、南に位置する赤松氏の拠点・城山(きのやま)城を守るため、山城ネットワークを形成していたものと思われます。

    (さらに…)

  • 2020年3月1日(日) 08時30分

    香山氏(下)

    2020年2月25日(火) 放送 / 2020年3月1日(日) 再放送

    たつの市新宮町香山にある香山城を築城した香山氏の2回目です。赤松政則の活躍により、ようやく赤松氏の復興を遂げてしばらくすると、室町幕府管領同士の山名氏と細川氏がぶつかった泥仕合「応仁の乱」の始まりから4年後の1471年、香山秀氏は古巣の香山城に入り、香山荘地頭職にも返り咲きました。

    (さらに…)