2021年12月14日(火) 13時30分
第89回 今週の水戸黄門様は、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん、元朝日新聞 政治部記者、メディアウォッチ100代表 今西光男先生さん
※進藤ナビゲーターが東映剣会の周年行事で欠席。金髙長官がナビゲーターに!好評につき交代も!?
※農産物の生産者の意見よりも販売社側の意見が表に出てこない。
※生鮮食品を遠くに運ぶには?「保蔵(preservation)技術」
※冷凍するとエネルギーを使う。解凍も必要常温(低温)にて保存する技術が求められる。
※冷蔵庫に入れてよいもの、悪いもの(低温障害・追熟など)
※新鮮なものが店舗ではなく家庭で手に出来る時代が。
※必聴!電場を利用した保存技術の話。また電子レンジ(電場2.4GHz)の健康への検証は出来ているか。
※日本はフードテックと食品工学を結びつけなければならない。
※日本の完了制度は専門性を持った大臣を産み出していない。「技術マインド」を持った「理系出身者」が必要。
フランスの初等教育の話題。
※AI時代には数理モデルベースが必要。タイ留学生のケースに注目。
※農林水産省やデジタル庁の人事に物申す!
「収録時はマスク着用。写真は休憩時のみの記録用撮影」
- 第88回 今週の水戸黄門様は、元警察庁長官 現在日本国際警察協会 会長 金髙雅仁さん
- 第89回 今週の水戸黄門様は、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん、元朝日新聞 政治部記者、メディアウォッチ100代表 今西光男先生さん
- 第90回 今週の水戸黄門様は、東京大学農学部卒、三重大学元理事 元副学長 亀岡孝治さん