CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

寺谷一紀とい・しょく・じゅう

番組内容

ラジオ関西でもお馴染みの寺谷一紀が、暮らしを豊かにするヒントを、医療や食文化、旅、音楽など様々な視点でお伝えします。

  • 2019年1月22日(火) 17時00分 Fight !Together!大阪エヴェッサ!

    Fight!Togather!大阪エヴェッサ!

    17日は2019年最初の「Fight!Togather!大阪エヴェッサ!」をお送りしました。

    大阪エヴェッサ営業部マネージャーの小林さんと、大阪エヴェッサ応援団の株式会社ロジネクス 大橋俊夫さんと一緒に、最近のエヴェッサの戦いぶりについて意見を交えました。

    株式会社ロジネクス 公式サイト

     

  • 2019年1月21日(月) 17時35分 医療知ろう!

    阪神淡路大震災と保険医協会

    17日の「医療知ろう!」では、阪神淡路大震災から24年目を迎えて、兵庫県保険医協会が取り組んできた活動について、副理事長の加藤擁一さんにお話を伺いました。

    今年で24年目を迎えた阪神淡路大震災。

    兵庫県保険医協会では、当時から被災者の医療支援に取り組むとともに、復興後も被災者の生活支援などにあたってきました。

    また東日本大震災以降、全国各地で続く自然災害の現場でも、被災者への医療支援のために会員の医師の皆さんたちが医療ボランティアとして支援に向かいました。

    こうした活動を通じて保険医協会として広く訴えたいことに、完全な復興が難しい人たちへの生活支援の必要性です。

    特に高齢者が家などの生活基盤を無くすと、もう一度、一からやり直すというのは非常に困難な状況になります。

    こうした社会的弱者となる方たちへの生活支援を、国のレベルで実施してもらうべく、保険医協会では、様々な働きかけをしています。

    番組でも紹介しましたが、復興住宅の現状についてまとめた本が出版されました。

    住むこと 生きること 追い出すこと
    9人に聞く借上復興住宅

    市川英恵/著
    兵庫県震災復興研究センター/編

    定価 1,296円(本体価格1,200円)

    興味がございましたら、ぜひお近くの書店でお求めください。

     

  • 2019年1月16日(水) 14時00分 一紀の一宿一飯

    大分県由布院温泉 「ゆふいん山水館」

    10日の「一紀の一宿一飯」では、大分県の由布院温泉にあります「ゆふいん山水館」をご紹介しました。

    雄大な由布岳の麓にある「ゆふいん山水館」は、その由布岳を一望できる露天風呂が魅力の一つ。
    さらに、九州では最初の地ビール醸造を始めたのも「ゆふいん山水館」なんです。
    番組では、3種類のビールをご紹介しました。

    https://youtu.be/v4pP1gpZl10

    地ビールは、オンラインショップでも販売していますよ。

    TEL:0977-84-2101

  • 2019年1月15日(火) 14時00分 バネちゃんのあったかレシピ!

    もちと豚肉、野菜ミルフィーユ ひろたのぽんずかけ

    新年第1回目の「あったかレシピ」コーナーでは、お正月の残りもの対策にもなりますもちと豚肉、野菜ミルフィーユ ひろたのぽんずかけをご紹介しました。

    もちと豚肉、野菜ミルフィーユ ひろたのぽんずかけ
    (材料)
    キャベツ・・・3枚 ニンジン・・・1/4本 豚バラ肉(薄切り)・・・3枚 もち・・・2~3個
    ひろたのぽん酢・・・大さじ3
    (作り方)
    1、キャベツは半分に切る。ニンジンは皮をむいて薄切りにする。
    2、豚バラ肉は長さ半分に切る。もちは薄切りにする。
    3、材料を交互に重ねる。
    4、耐熱容器に乾いたクッキングペーパーを敷き、ミルフィーユをのせて、その上から軽く湿らせてクッキングペーパーで覆う。
    5、電子レンジ(500w)で約6本加熱したら、クッキングペーパーを取り除き、食べやすい大きさに切って、ひろたのぽんずをかける。

  • 2019年1月13日(日) 13時00分 医療知ろう!

    子どもたちにたばこのない社会を

    10日の「医療知ろう!」では、村上歯科医院 院長の村上則宏さんをお招きして、タバコが子どもたちに与える影響について考えてみました。

    この10年ほどの間に、タバコを巡る環境は劇的に変わりました。

    中でも「受動喫煙」というタバコを吸わない周りの人の健康問題がクローズアップされるようになりました。

    兵庫県でも平成25年4月に「受動喫煙の防止等に関する条例」を施行して、受動喫煙による健康問題対策に取り組んでいます。

    受動喫煙は、実際に喫煙する人よりもタバコによる悪影響が多く、特に口の中の健康にも大きな影響を与えることが分かって来ています。

    最近では、親が喫煙者の場合、子どもたちの歯に「歯周病」などの症状が出やすいことも報告されており、村上さんはこうした現状に対して警鐘を鳴らしています。