CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー!

番組内容

おバカなコーナー盛りだくさん!
ラジオの天才!バンバンが繰り広げるショータイムです!

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

ブログの更新は終了しました。ご愛読いただき、ありがとうございました。

  • 2018年7月11日(水) 12時00分 おたかのシネマDEトーク

    おたかのシネマでトーク『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(2018.7.11水)

    ーーーおたかのシネマでトーク

    今日は「ジュラシック・ワールド/炎の王国」をご紹介しました。 

    製作総指揮 コリン・トレヴォロウ、スティーヴン・スピルバーグ

    監督 J・A・バヨナ

    出演 クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、B・D・ウォン、ジェフ・ゴールドブラム、ジェームズ・クロムウェル

     

    「ジュラシック・パーク」シリーズが3本。
    その後を受け2015年に大ヒットしたのが「ジュラシック・ワールド」、そしてその続編、つまりシリーズ5作目になるのがこの「ジュラシック・ワールド 炎の王国」。

    人間の勝手で、再びこの世に生み出された恐竜たち。
    最初は、古代の生物が現代に蘇るというロマンを秘めたプロジェクトの側面も持ちながら、新種のハイブリッド恐竜をDNA操作で創り出したいという科学者、そしてそれを軍事目的に利用する為、もっと強く、人間の命令にも従順で、もっと戦闘能力が高い恐竜を創り出して金もうけを画策する人々、人間の欲望丸出しで突き進んでいく人々に対して、何とかそれを阻止して、いわば恐竜ファーストで考えていこうとする人達とのせめぎ合い。

    3年前、大変な騒動により閉鎖されたジュラシック・ワールド。
    今やあのイスラ・ヌブラル島は忘れ去られ、恐竜たちはジャングルの奥深く自力で生きていた。そんな時、島の休火山が再び活動を始めた!

    そのジュラシック・ワールドの大惨事に責任を感じ、後悔し罪の意識も感じているパークの運営指揮者だったクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は、今や恐竜保護団体で働き、当時クレアと共に収拾に奔走したオーウェン(クリス・プラット)は、再び元の自然に囲まれた静かな生活に戻っていた。

    そんな時、かつてジュラシック・パーク建設時にジョン・ハモンド博士のパートナーだった金持ちの企業家ロックウッド(ジェームズ・クロムウェル)の片腕のイーライ(レイフ・スポール)から火山活動で壊滅しそうな島から、恐竜たちを救ってほしいと話が来る。

    クレアは、パンドラの箱を開けてしまった者として、出来るだけ多くの恐竜を守ることが使命だと考えていた。
    一方、このミッションにはかつてヴェロキラプトルのリーダーのブルーと心を通じさせたオーウェンの力が不可欠だと彼を訪ね、一緒に行って欲しいと頼む。

    クレアの部下の優秀なコンピューター技師フランクリン(ジャスティス・スミス)と、天才的な古代生物の獣医のジア(ダニエラ・ピネダ)と4人で島に降り立った彼らは、そこでイーライの傭兵ウィートリー(テッド・レヴィン)と出会い、最悪の事態に直面していることを、思い知らされる。

    ウー博士(BD・ウォン)が遺伝子操作で生み出す新しいハイブリッド恐竜“インドラプトル”には、様々な恐竜のDNA、特にヴェロキラプトルのブルーの血が必要だった。

    島から救い出した恐竜たちが運び込まれたのは、ロックウッドの屋敷。密かに進む悪だくみに気づいたロックウッドの孫娘メイジー(イザベラ・サーモン)に忍び寄るのは・・・。

    製作総指揮は、S・スピルバーグと前作を監督したコリン・トレボロウ。
    監督はスペインのJA・バヨナ。2016年の「怪物はささやく」は大好きな作品なので大いに期待していたのですが、見事な演出ぶり!

    次は3部作の最後、3作目に続くワクワク感もはんぱないエンディングも見ものです!

     

    ★おたか★

    過去ログ…7月4日 放送 おたかのシネマでトーク「パンク侍、斬られて候」

                   6月27日 放送 おたかのシネマでトーク「ジュラシック・ワールド」

                   6月20日 放送 おたかのシネマでトーク「オンリー・ザ・ブレイブ」

                   6月13日 放送 おたかのシネマでトーク「終わった人」

                   6月6日 放送 おたかのシネマでトーク「C’est la vie!/セラヴィ!」

  • 2018年7月11日(水) 10時50分 OPトーク&プレゼント

    7月11日★吉次師匠の喜楽館オープン実況生中継 (2018.7.11水)

    7月11日 ON AIR ★

    ばんばん「7月22日、ハーバーランドの高浜岸壁で体験できることってなんだーーーーー!!!」

    ラジオDEしょー!スタート★ 今日はいよいよ、神戸新開地・喜楽館グランドオープン!ということで、吉次師匠がスタジオを飛び出して、現地にIN!現場の様子を実況生中継でお伝えしました!!

    上方落語協会・笑福亭仁智会長へのインタビューを予定していましたが、タイミング悪く話がきけず…桂吉弥さんがインタビューに答えてくれました。そして桂春蝶さんにマイクを奪われ…。最後は無事に、笑福亭仁智会長にインタビューすることができました♪ 貴重な吉次師匠のレポートでした。本当におめでとうございます!ばんばさんは喜楽館の特別名誉顧問です。みなさんも、喜楽館へ遊びに行ってくださいね♪

    露の吉次 半端ない

     

    ★OPクイズの答えを送ってくださった方の中から1名様に神戸ハーバーランドから出航するクルーズ船「神戸船の旅 コンチェルト」のペアチケットをプレゼントします! (当選者の発表は来週です) 

    ★そして、おたよりをお寄せいただいた方の中から3名様に東急ハンズのグッズをプレゼント。今週は「ジャイロクラシック」どんなグッズかは、吉次師匠がオープニングで紹介します。宇宙ゴマ?とも言うそうな、このコマ。平成生まれのスタッフKは1時間以上挑戦しても回せず…落ち込んでいたら、ばんばさんのマネージャーのガッテン氏が上手くまわしてくれました!コツをつかめば、すぐに回せるようになりますよ♪

     

    ⇒ メールフォーム  

     

    みなさんもメールを送って番組に参加してくださいね★

    ーーー露の吉次Presents 五郎への道

    10時40分頃から放送。

    ーーーおたかのシネマでトーク

    11時台に放送。

    過去ログ…7月4日 放送 おたかのシネマでトーク「パンク侍、斬られて候」

    ーーーばんばんの法則

    これ、なんでかいつも不思議とこうなっちゃうよね。え!なんでいつもこうなるの!?と思う日常の法則を送ってください。12時35分頃から放送です。

    ーーーばんじいの知恵袋

    今日のお悩みは“息子が進学せずに、就職したいと言い出しました。大学には行ってほしいと思っていますが、どんなふうに説得したら良いでしょうか??

    番組冒頭で紹介する、お悩みに対するアドバイスを送ってください。いただいたおたよりは、12時50分頃にご紹介。お悩みも随時募集中!採用された方には、図書カードをプレゼントします。

    ーーークイズ 単勝で候

    吉次師匠が出題する難問にばんばさん&お孝さんが答えます!ばんばさん、お孝さん、どちらが正解するのか投票してくれた方の中から、正解した方に投票してくれたあなたに3000円プレゼント★コーナーは13時15分頃。

    ⇒ メールフォーム  

     

    ーーー「大吉次・はるかの

         ベストセラーを読む!

    放送で紹介した本は2名様にプレゼントしています。

    過去ログ… 7月4日 放送 ベストセラーを読む「じっと手を見る」

    今日の晩ごはんも送ってください♪たくさんのメールお待ちしてます!

    (スタッフ K)

  • 2018年7月4日(水) 19時00分

    ベストセラーを読む「じっと手を見る」(2018.7.4水)

    露の吉次Presents 五郎への道

    暑くなりますと、興業の世界では幽霊お化けが活躍してくれます。怪談噺が、我が師匠が十八番でした。客席にでる幽霊は弟子の仕事です。幽霊のお面をつけ、衣装をつけて客席を走りまわります。

    私、目が悪いので普段メガネをかけています。お面をつけてメガネはできません。下がよく見えずに、階段を踏み外して、上から下へゴロゴロゴロ。会場にすごい音がして、お客さん大爆笑!

    私は大きなたんこぶを作って「あーっ、かいだん(怪談・階段)はこわいなぁ」

    (露の吉次)

    ——————————————————

    吉次・はるかのベストセラーを読む!今日は 窪美澄さん「じっと手を見る」をご紹介しました。写真はじっと手を見る吉次師匠とハッピーなはるかさん📷

    「じっと手を見る」

    田舎での介護士の仕事に携わる、かつて恋人同士だった若い男と女。介護の仕事はこの街では食いっぱぐれがないといわれている。しかし、重労働で腰を痛めて、身体がもつかどうかというのが現状。

    東京から二人の職場の特別養護老人ホームに取材にきた編集プロダクションを経営しているインテリ夫婦。

    さあこの4人が、それぞれからまり合って、自分の居場所を求めてじっと手を見た物語。

    (露の吉次)

    ——————————————————

    放送で紹介した本は2名様にプレゼントします!来週もお楽しみに!!

    過去ログ… 6月27日 放送 ベストセラーを読む「ディス・イズ・ザ・デイ」

                      6月20日 放送 ベストセラーを読む「しらべる・くらべる・おぼえるチカラが身につく! うんこ図鑑」

                      6月13日 放送 ベストセラーを読む「万引き家族」

                      6月6日 放送 ベストセラーを読む「5時過ぎランチ/羽田圭介」

                      5月30日 放送 ベストセラーを読む「神様のいる街/吉田篤弘」

  • 2018年7月4日(水) 18時30分 知性の玉手箱

    おーみんのワイン大楽★ワインも人も温度が大事♪ (2018.7.4水)

    今日のALL TIME BANBA HIROFUMI は「風にむかって」をお送りしました。

     

    ーーー「ばんばんの法則

    これ、なんでかいつも不思議とこうなっちゃうよね。と思う日常の法則を紹介するコーナー。「あるあるある」か「大草原」で判断します。

    “子供が今日はヒジキやねん、と言うから給食のおかずかと思ったら日直だった”

    「大草原~!!」

    大草原が出た法則には、ラジオ関西 オリジナル図書カードをプレゼント!まだまだ来週も「ばんばんの法則」お待ちしています!!!⇒ メールフォーム  

     

    知性の玉手箱ゲストはミツキタアドバイザリー(株)北林光明さん。

    ミツキタアドバイザリーは、神戸を拠点に中小企業の合併や買収(M&A)への助言、仲介をする会社です。今、後継者不足などにより多くの中小企業が廃業という決断をする中で、M&Aという手段を通じて、会社の維持・伝承を達成し、雇用機会を維持することで、社会的損失を抑え、世の中に貢献することを理念とされています。
    先日はタイでのお仕事もあったそうで、ワールドワイドに活躍されています。

    ミツキタアドバイザリー(株)HP

     

    ーーー「おーみんのワイン大楽

    おーみん楽長こと大西威之さんに、今日はお酒と温度についてお話して頂きました。白ワインの甘みは、温度によってどう変わるのか?冷やすと、甘みは控えめになっていく。などなど…

    スタジオにはイタリアの「ビオ・ビオ・バブルス エクストラドライ」というワインを持ってきて頂きました。

     

    氷を入れて飲んだら、どうなるのか?

    ワインショップ「クロノワ」

    今日は、1名様におーみんおススメ「ビオ・ビオ・バブルス エクストラドライ」をプレゼント♪ご希望の方は番組までメールを送ってくださいね。おーみんのサイトでは「氷」と検索したら出てきますよ。

    ⇒ メールフォーム  

    「無茶ぶりマリア―ジュ」のコーナーには、ゆで卵に合うワイン教えて!というご質問もいただいております!まだまだ、おーみん楽長への無茶ぶりな質問受付中!

    大西タカユキのワイン大楽

     

     

    突如、ラジ関 公式Twitterにて呟かれる吉次師匠。

  • 2018年7月4日(水) 18時00分 おたかのシネマDEトーク

    おたかのシネマでトーク『パンク侍、斬られて候』(2018.7.4水)

    ーーーおたかのシネマでトーク

    今日は「パンク侍、斬られて候」をご紹介しました。 

    監督 石井岳龍

    脚本 宮藤官九郎

    出演 綾野剛、北川景子、東出昌大、染谷将太、浅野忠信、村上淳、若葉竜 也、近藤公園、渋川清彦、國村隼、豊川悦司

     

     

    芥川賞作家の町田康の書いた原作を監督したのが、あの「狂い咲きサンダーロード」などの石井岳龍。
    脚本を書いたのがあの「GO」の脚本で日本アカデミー賞の最優秀脚本賞に輝いた宮藤官九郎。
    そして“ミスター・キャラクター・アーティスト”綾野剛主演と揃えば、なんだか分からないけど、心がざわつく。

    空っ風が吹く街道。やって来た浪人風の男。道端の物乞いの父娘をみるや、その父を一刀両断、バッサリと斬り捨てる。曰く“この者たちは捨て置くとこの藩に災いをもたらす腹ふり党なのだ”と。

    そして、掛十之進(綾野剛)と名乗ったこの侍は、藩主(東出昌大)の前で腹ふり党の脅威を説き、対立する家老の大浦主膳(國村隼)と内藤帯刀(豊川悦司)のパワーバランスを利用して、まんまと仕官を果たす・・・と正統派の時代劇のように始まるのだが、やがてすぐ微妙な違和感に気づく。
    言葉遣いが今風だし、登場人物のキャラクターが、すべて濃い。衣装も装置もカラフルで、アヴァンギャルド。
    腹ふり党の腹ふりダンスは200人というスケールだし、後半の合戦シーンでは、ワンカット内に腹ふり党3000人、猿1億匹がひしめくという奇想天外さ。
    勿論これは、あの「シン・ゴジラ」も手がけた特撮監督の尾上克郎の技によるものなのだけれど。

    腹ふり党のマドンナろん(北川景子)、元大幹部の茶山半郎(浅野忠信)、用人の幕暮孫兵衛(染谷将太)ら、それに、一瞬誰だか分からなかった永瀬正敏だとかの錚々たる俳優が集結し、いずれ劣らぬくせ者たちが繰り広げる超破天荒なかけ合いと壮大なハッタリ合戦には、ついていけないという方もいらっしゃるかも・・・。

    何てったって、主題歌が町田康が高校在学中に触発され、自らバンドを結成したという憧れのバンド、パンクロック界を代表するイギリスの伝説的バンド セックスピストルズの“アナーキー・イン・ザ・UK”なんだから、そのパンクぶりは推して知るべしなのである。

    映像配信サービスdTVが初めて手掛けた実写映画。
    正に新しいカタチの映画製作が生み出した、前代未聞のエンターテインメント!

    好きか嫌いか、分かるか分からないか? 貴方の感性が問われる、踏み絵のような映画です。

    ★おたか★

    過去ログ…6月27日 放送 おたかのシネマでトーク「ジュラシック・ワールド」

                   6月20日 放送 おたかのシネマでトーク「オンリー・ザ・ブレイブ」

                   6月13日 放送 おたかのシネマでトーク「終わった人」

                   6月6日 放送 おたかのシネマでトーク「C’est la vie!/セラヴィ!」

                   5月30日 放送 おたかのシネマでトーク「モスラ対ゴジラ」

         5月23日 放送 おたかのシネマでトーク「万引き家族」