番組内容
山崎整が兵庫県西播磨地域の歴史の魅力をお伝えします。
放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。
-
-
2021年2月14日(日) 08時30分
岡城
2021年2月9日(火) 放送 / 2021年2月14日(日) 再放送
宍粟市一宮町東市場にある岡城にも、地名や城主に由来する別名が幾つかあります。安積城は大字地名からで、宮山城は城のある山の名前によりますが、岡城は城主の岡氏が基になっていて、岡山城とも呼ばれます。築城された室町前期の1392年は、足利義満による全国統一が急速に進んでいた頃です。義満提示の講和案に従って南朝最後の後亀山天皇が退位して入京し、太上天皇の尊号を受けて、約60年続いた南北両朝が合体した年に当たります。最初の築城は赤松治部少輔教弘です。『播磨鑑』などによると、赤松教弘は円心の長男・範資に始まる赤松七条家系統で範資の曽孫です。城は息子・次郎蔵人元久から掃部介則勝と続き、1441年の嘉吉の乱で親子共に戦死し落城しました。
-
-
-