きょうから「タータン展」開催!
神戸六甲アイランドにある神戸ファッション美術館では、きょうから「スコットランドからの贈りもの~タータン展」が始まります。世代を超えて愛されているデザインの「タータン・チェック」ですが、その定義や歴史などが紹介される機会はこれまであまりありませんでした。今回「タータン」をテーマに、タータン生地100種類以上、美術作品や資料などあわせて250点以上が展示・公開されます。きのう内覧会が行われひと足早く見てきました。
ひとことで「チェック」といってもカラフルで様々な格子柄があるものです。
生地のほか、靴や雑貨、デザイナーによる衣装をはじめ、日本の学生服、そして懐かしいアイビールックなども展示されています。さらに懐かしいベイシティローラーズのレコードジャケットやポスターもありました。
そして内覧会の前に行われた開会式では、神戸松蔭女子学院大学人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科の学生らによるファッションショーも開かれました。
タータン発祥の地であるスコットランド伝統の伝統楽器バグパイプの演奏にのせてレッドカーペット上を歩いて作品を披露。
去年の神戸開港150年に誕生した神戸をイメージしたタータン柄である「神戸タータン」の生地を使った作品が登場!
カジュアルをテーマに披露されました。
そして三宮の商業施設「ミント神戸」が今年開業12周年を迎えたことを記念して、展覧会オリジナルの「ミントタータン」も発表されました!
新テナントであるフレッドペリーのセーターやパーカーとの組み合わせの作品も紹介されました。
エレガントなタータン衣装も。
会場前にはタータン柄のグッズが沢山!神戸タータンやミントタータン商品も購入できます。
「スコットランドからの贈りもの~タータン展」はきょう9月15日(土)~11月11日(日)まで、神戸ファッション美術館で開催されます。きょうは午後2時から「タータンの魅力」をテーマに、作家でタータン研究家の奥田実紀さん講演会があります。開館時間は10:00-18:00(入館は17:30まで)、入館料は一般で1000円。講演会は無料ですが、事前申し込みによる先着順です。
期間中の休館日は月曜日、9月18日(火)、25日(火)、10月9日(火)で、祝日の9月17日、24日、10月8日のいずれも月曜日は開館します。
アクセスなど詳しくは神戸ファッション美術館のサイトをご覧ください。
http://www.fashionmuseum.or.jp/
- H.I.S.の日帰りバスツアー①
- きょうから「タータン展」開催!
- きょうから「横尾忠則在庫一掃大放出展」開催!