朝に飲みたい珈琲をつくろうと、このほど「朝は珈琲人」プロジェクトがスタートしました。先日このプロジェクトに協力いただいている萩原珈琲の焙煎工場に伺ってきました。
番組にも出演いただいた代表取締役マネージャーの萩原英治さんにアドバイスをいただきながらテイスティングを開始。
先日のゲスト出演時の話の内容を元に、まずはベースとなる3種類のブレンドを考えてくださいました。そして改めてどんな味が好みかと聞かれ、飲みやすくかつコクがあり、この1杯を飲み干したときに「さあきょうも1日頑張ろう!」という気分にさせてくれるような味と答えました。
すると用意された珈琲をスプーンですくいながらブレンド開始。抽出された7種の豆とはキリマンジャロ、モカ、ホンジュラス、グアテマラ、コロンビア、ブラジル、そしてインドネシアのロブスター。それぞれに特徴のある珈琲ですが、ブレンドすることで香りやコクを引き立てたり酸味を抑えたりという作用が働くとのこと。絶妙なさじ加減で旨い珈琲が出来上がりました。
ところで萩原珈琲は焙煎にこだわりを持っています。焙煎はすべて炭を使って行いますが、国産の炭を数種類使い分けて使用しています。国産へのこだわりはバイオマスの考え方で、運送に掛るCO₂の排出や、国内で出たCO₂は国内で処理するという考えから2年前に切り替えたそうです。
焙煎は専門の焙煎士によって行われます。この焙煎には会社の経営者であり鑑定士でもある萩原さんは一切関わらないそうで、すべては信頼を寄せる焙煎士の手に委ねられています。
どの炭をどれだけ使うか、火加減や焙煎時間なども焙煎士次第。また炭を入れる焙煎機のかまどの内側の形状も真っ直ぐではなく両側が張り出したような独特の形状をしていますが、この形も焙煎士の考えによって造られたものだそうです。
こうして焙煎された豆をブレンドすることで好みの味に仕上げた「朝は珈琲人」。
年明けにはパッケージのデザインを決め、春までに販売を開始する予定です。どうぞお楽しみに!
- 「カントリー・クリスマス」ソング集 と 邦楽「クリスマス」ソング集
- 「朝は珈琲人」プロジェクト進行中!
- 「クリスマス」ソング集