リニューアルを記念して昨日から神戸三宮の神戸阪急本館9階催場で「MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展 田中達也 見立ての世界」が始まりました。4月1日(月)まで開かれています。
国内外で210万人以上が来場する「MINIATURE LIFE展」がついに兵庫県にやってきました!ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也氏が手掛けた、ミニチュアの視点で身近な日用品とジオラマ用人形を組み合わせることで別のものに見立て、ユーモアあふれる世界を作りだしている作品展です。会場内を9つのゾーンに分け、写真作品約100点、実物作品約50点が展示されています。
今回の展覧会のチラシやポスターに使われている作品「新パン線」
コッペパンを新幹線に見立てた作品
神戸の作品に仕上げられていますが、この「新パン線」はなんとレールの上を走るのですよ!
会場内の作品はすべて写真撮影OKでSNS投稿も出来ます。
なので会場内にはフォトスポットも設けられています。
自分がミニチュアの世界に入り込んだような写真撮影が可能(写真モデルは田中達也さん自身)
視点を変えた面白さもですが、その発想や表現、作品名も楽しいのです。
作品名「田舎ぶらし」
作品名「チャーフィン」
チャーハンの中に「チャーファー」(サーファー)がいました!
作品名「ひと泡吹かされ中」
これも作品
思わずスイッチを触りたくなりました。
作品名「園芸がしゅげい(手芸)」
作品名「着火オーライ」
作品名「ここから先は若い二人の長い道」
鑑賞方法としてはまず額縁の作品写真を見て実物作品を見て、それから作品タイトルを見る。そして再び実物作品をじっくりと見るのがおススメ。作品には必ず人形が登場しますが、田中氏曰く「人形の視点を介することによって、日常の見え方を変えることが出来るから」だそう。
また作品名についてよく「ダジャレ」といわれるがダジャレというよりは「言葉の見立て」であるとのこと。おせち料理でいえば鯛は「めでたい」、昆布は「よろこぶ」といういうように、「言葉の見立て」で作品をより心象深く覚えてもらえればとコメント。
それと作品写真が展示されている壁の何カ所かに田中氏の直筆イラストがあります。
新パン線も描かれています。
そして今回の神戸開催のための新作も展示されています。
作品名「おかしな神戸」
田中氏からの来場御礼メッセージも
田中達也氏の作品といえばブロッコリーもよく登場しますが会場内にもありました。
そしてこんなブロッコリーも
神戸空港の屋上に展示されている巨大ブロッコリーの1/7スケールの試作模型だそう。
神戸空港の常設ミュージアムのブログはこちら
「MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界」
3月13日(水)~4月1日(月)
午前10時~午後8時※催し最終日は午後5時終了 ※入場は終了時間の60分前まで
神戸阪急 本館9階 催場
入場当日券:一般1,100円 中・高校生600円
会場では展覧会限定のオリジナルグッズの販売もありますよ。
- 洋楽「 ブレッド 」ソング と 猪名川町 岡本信司町長
- 神戸阪急で「ミニチュアライフ展 田中達也 見立ての世界」始まる
- 「ホワイト・白」ソング集 と 大和郡山の白狐渡御と時代行列 と ミニチュア展