写真家の大亀京助さんの写真展が大阪・西梅田のハービスエント内にあるαプラザギャラリースペースで始まりました。
「On The Sunny Side of The Street」と題された写真展では「コロナ禍で家にこもりがちな昨今、そろそろカメラを持って外に出掛けてみませんか?」と呼びかけています。一歩外に踏み出せばそこには素晴らしい出会いが待ち受けているということから「明るい表通りで」というジャズ楽曲のタイトルを拝借したそうです。
大亀さんは「旅の途中」と題し世界中の街をモチーフに独自の視線で都市空間を記録することをライフワークにしていて、今回の写真展では身近に見ている何気ない光景や風景の出会い写真が展示されています。
写真1つ1つにキャプションがつけられていますが、クスッと笑える写真が並んでいますよ。
大亀京助 写真展「On The Sunny Side of The Street」
2月12日(土)~2月25日(金)※2月21日(月)は休館
11:00~20:00 ※最終日は17:00まで
入場無料
「α(アルファ)プラザギャラリースペース」
大阪市北区梅田2-2-22
ハービスエント4階 ソニーストア大阪
カメラを持ってぶらりお出掛けを!
大亀京助さんのサイトはこちら
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
リニューアル工事中のポートタワー。下部は白い膜にぐるりと覆われ、ポートタワーの外観形状を表す赤いラインが描かれつつあるようです。
そして解体工事中の淡路観音。
覆われたあとの状況は片やリニューアル、片や解体と対照的です。 -
JR三ノ宮駅とさんちか味ののれん街方面とを結ぶ地下連絡通路の壁面。
久々に通ると難読駅名クイズが「近畿編」になっていました。
桜井線の「畝傍」何て読むのでしょう?
片町線の「祝園」
福知山線「石生」
山陰本線「安栖里」。慌てず腰を据えてじっくり訪れたい駅。これは禁物ですから(笑)
クイズは全部で9つ。普段利用しているなじみの路線なら答えはすぐに分かるでしょうが難しい駅名があるものですね。
味ののれん街寄りに答えが貼られています。ポスター下の「鉄道おもしろ雑学」も面白いですね。
前回難読クイズ記事はこちら -
改修工事が進むタワーのポートタワー。
タワー全身が覆われました。
プロジェクションマッピングでポートタワースクリーンに投影する施設。
スクリーンの縦の長さは80m
今月5日からポートタワーの全身に投影されるようになったようです。
そして改修後は屋上に廻廊が出来るとのこと。
4階にはこんなカフェが出来るようです。
神戸のランドマークタワーである神戸ポートタワー。このあとの改修完成が楽しみです。 -
2月3日は節分。節分といえば鬼。鬼といえば・・・
というわけで今年もJR神戸駅近くに置かれている蒸気機関車D51に「無限」プレートが取り付けられています。
去年に続いて2度目の「鬼対応」ですが、保存活動をしている「神戸・西元町のデコイチを守る会」のメンバーの方によると「アニメの無限列車を連想しつつも、想いとして神戸や元町の無限の発展を願っている」との事です。
この「無限」プレートですが、よく見ると去年とは違ってバージョンアップされています。
(去年の様子はこちら)
そして「節分」といえば近くの楠公さんこと湊川神社の節分祭は・・・
残念ながら今年も中止。
新型コロナウイルス感染拡大の状況下ではやむを得ぬ「神対応」ですね。