川崎重工業で造られたJR貨物のディーゼル機関車DD200がこのほど甲種輸送されました。
置き換えが進むDE10が後継のDD200の20番目の機関車を牽引
花隈公園前を通過
花隈公園の桜の開花はまだしばらく先のよう。
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
2006年2月16日に開港した神戸空港。きょう16周年を迎えました。2010年5月末まで日本航空の大型旅客機も就航していました。
JAL旧塗装B767(2006年2月撮影)
JAL旧塗装B777-200(2007年6月撮影)
朝陽を浴びるJAL旧塗装B767(2006年2月撮影)
JAL旧塗装B777-200(2006年4月撮影)
JAL旧塗装B777-200(2006年2月撮影)
JAL(JEX)旧塗装B737-400(2006年4月撮影)
JAL旧塗装機(2009年1月撮影)
ANA旧ロゴB767(2007年12月撮影)
SKY B767(2007年12月撮影)この頃のスカイマークは中型機も所有していました。
SKY B767(2007年5月撮影)
JAL機とANA機の尾翼が交互に見えた頃がありました(2009年4月撮影)
-
JR三ノ宮駅とさんちか味ののれん街方面とを結ぶ地下連絡通路の壁面。
久々に通ると難読駅名クイズが「近畿編」になっていました。
桜井線の「畝傍」何て読むのでしょう?
片町線の「祝園」
福知山線「石生」
山陰本線「安栖里」。慌てず腰を据えてじっくり訪れたい駅。これは禁物ですから(笑)
クイズは全部で9つ。普段利用しているなじみの路線なら答えはすぐに分かるでしょうが難しい駅名があるものですね。
味ののれん街寄りに答えが貼られています。ポスター下の「鉄道おもしろ雑学」も面白いですね。
前回難読クイズ記事はこちら -
2月3日は節分。節分といえば鬼。鬼といえば・・・
というわけで今年もJR神戸駅近くに置かれている蒸気機関車D51に「無限」プレートが取り付けられています。
去年に続いて2度目の「鬼対応」ですが、保存活動をしている「神戸・西元町のデコイチを守る会」のメンバーの方によると「アニメの無限列車を連想しつつも、想いとして神戸や元町の無限の発展を願っている」との事です。
この「無限」プレートですが、よく見ると去年とは違ってバージョンアップされています。
(去年の様子はこちら)
そして「節分」といえば近くの楠公さんこと湊川神社の節分祭は・・・
残念ながら今年も中止。
新型コロナウイルス感染拡大の状況下ではやむを得ぬ「神対応」ですね。 -
阪急御影駅から岡本駅まで歩く間に電車も撮影。8000系30周年メモリアルトレイン。
1000系SDGsラッピングトレイン
7000系
9000系
岡本駅に到着する8000系9編成目の8008。ちなみにこの編成の3両目はゴーゴーエイトの「8558」です。
特急停車駅の岡本。駅の列車案内表示機は神戸線で唯一の通称パタパタと呼ばれる反転フラップ式。
大半がLED化される中で今や懐かしいものになりつつあります。