CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2021年12月28日(火) 03時54分 関西

    「WEST EXPRESS 銀河in 四国の旅」①

    12月25日と26日の両日、JR西日本の観光列車「WEST EXPRESS 銀河」が四国の地を走りました!四国デスティネーションキャンペーンの特別企画として初めてJR四国の路線を走ったのです。往路の25日は大阪・神戸から岡山・多度津を経由して土讃線の琴平へ。復路は26日に琴平を出発して多度津・丸亀・児島を経由して神戸・大阪へ戻るコースです。往路と復路はそれぞれが別のツアーになっていて私は復路のツアーに参加してきました。
    銀河乗車前日となる25日は新神戸から山陽新幹線で岡山へ。特急しおかぜに乗り換えて予讃線の伊予西条まで行きました。駅前にある四国鉄道文化館を見学したのちにバスで道後温泉に移動し宿泊。翌26日はバスで善通寺に移動しお詣りしたあと琴平から「WEST EXPRESS 銀河」に乗車しました。

    前日に地元ニュースで取り上げられたこともあり、多くの人がカメラを持ってホームに集まっていました。

    私も先頭車両で記念撮影(^^)

    出発時には琴平町観光協会の方々をはじめ、

    こんぴら観光大使、こんぴーくん、こんぴら船々おどりを披露して下さった方々の見送りを受けました。

    4号車のフリースペース「遊星」には日付入りボードがあり乗車記念撮影スポットになっています。

    3号車のフリースペース「明星」のテーブルに設置されているアクリル板。グッズとして販売して欲しいと思いました。

    銀河の車両は6両編成で大阪方面の先頭が6号車です。

    通路のドアには案内が貼られています。

    6号車は「クロ117-7016」。カタカナの「ク」は運転台のある制御表し表し「ロ」はグリーン車を示しています。

    グリーン個室「プレミアルーム」の通路

    実は私のシートはここなのです(^^)

    プライベート空間が確保できる個室タイプのシート

    ベンチ型の座席が車窓に対して斜めに設置されワイドにダイナミックに風景が楽しめます。

    そして背もたれを倒すとベッドに早変わり!寝転がって車窓からの眺めを楽しむことも出来るのです。

    車内は真新しいのですが、運転席は昔のまま。

    以前は京阪神で新快速として走っていた懐かしさが残る運転席です。
    この度の銀河の運行では児島まではJR四国の乗務員が担当。一旦多度津で下車。ここからバスで丸亀城へ。


    お城に立ち寄り、大手門の見学やもてなしを受けたあと乗車駅となる丸亀駅へ。

    日が暮れた夕刻に銀河が入線。

    丸亀市観光親善大使やとり奉行骨付じゅじゅうらの見送りを受けて出発!

    このあと児島駅では児島瑜伽太鼓(こじまゆがだいこ)の披露やGパンダによる出迎えなどがあり40分停車。
    そして出発してまもなく、銀河特製のお弁当セットが配られました。

    献立は・・・

    これが美味しくまた食べたいと思いました。

    わらび餅のデザート付!

    児島駅から姫路駅まではJR西日本の岡山車掌区の乗務員が、姫路駅から大阪駅までは大阪車掌区の乗務員が対応していましたが、その乗務員手作りの記念品もいただきました。

    この日だけの乗車記念になる品々を受け取り神戸駅で下車したのでした。

  • 2021年12月25日(土) 04時10分 おでかけ

    広島への旅~呉線で「レッドウイングに乗車」

    今回の広島の旅のメインは広島電鉄でしたが、呉からは在来線で広島に向かいました。

    広島までは在来線の近郊型電車227系「レッドウイング」に乗車

    先頭車両に付けられている転落防止幌には翼の如く「Red Wing」のロゴが入っています。

    広島エリア向けに造られた新造車両です

    赤い車両というとプロ野球広島カープカラーと結び付けてしまいますが応援列車も走ったそうです。

    この車輛は近畿車輛製。川崎重工業が神戸で造った車両もあります(参考ブログ

    スッキリとした運転席周り

    車窓から見えたJR貨物の機関車。広島らしくこちらも赤(EF67-105)

    東芝製ハイブリッド機関車(HD300-22)

    広島駅から神戸への帰路は山陽新幹線「のぞみ」を利用。岡山まで来ると黄色い117系が停まっていました。

    昔は新快速として神戸線を走っていた117系。久々に乗ってみたいものです。

  • 2021年12月21日(火) 03時53分 のりもの

    神戸駅前の「D51」が今年もデゴイチサンタに!

    JR神戸駅東に置かれている蒸気機関車「D51」に今年もクリスマス装飾が施されました。

    サンタの帽子が去年より大きくなっています。
    去年の様子はこちら
    今年は『999』ヘッドマークも取り付けられています。神戸・西元町のデコイチを守る会によると「そろそろ神戸も日本も私たちも希望を持って上へ向けて飛び立とう」というメッセージが込められているそう。

    そして太陽光発電によるイルミネーションも取り付けられているそうで26日まで飾られています。

    そして元町商店街の西入口の6丁目「モトロク」にこんな撮影スポットが!トナカイ気分で記念撮影は如何でしょう。

    今週末の夕刻からはクリスマスイベントもあるようですよ。

  • 2021年12月20日(月) 03時54分 のりもの

    練習帆船「海王丸」年内最後の出港で見送り

    神戸港高浜岸壁(ハーバーランド)に停泊していた練習帆船「海王丸」が年内最後の出港とのことで見送りに。

    出港準備が行われていました。

    午後2時少し前、2隻のタグボートに引っ張られて離岸

    ヘルメットを振って別れの挨拶する乗組員たち

    寒い中でも多くの人が見送りに来ていました。

    方向転換ののち、母港である東京へ向かいました。年明けは2月28日に神戸入港予定です。

    この日長田沖にもうひとつの練習帆船「日本丸」が錨を下ろして停泊していました。22日の入港までここにいるのでしょうか。

    また16日に出港した練習船「青雲丸」の姿も。このあと東京に向かう予定のようです。

  • 2021年12月19日(日) 05時47分 イベント

    2年ぶり開催の「ミニ鉄道フェスタ!」に66車両が集結!

    神戸のメリケンパークできのう「ミニ鉄道フェスタ!」が開催されました。子供たちに人気の東海道新幹線N700系!

    去年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止され2年ぶりの開催となり、全国から66車両が集いました。
    「5インチゲージ」と呼ばれる軌間127ミリの乗用出来る鉄道模型です。メリケンパーク内に約400mの長さが敷かれました。

    参加車両の1部をご紹介。機関車ではDD51

    貨物を牽引するEF65

    こんな変わった形のラッセル仕様の機関車も

    以前ラジオ関西まつりでもお世話になった神戸在住・内山さんの初代ドクターイエロー

    車両は精密機械。しっかり固定し運ばれます。

    機関車トーマスもやってきました

    電車では山陽電車の最新型6000系

    別のN700編成では乗務員が制服を着るこだわりよう

    気動車のキハ181

    そして昭和世代には煙を吐く蒸気機関車が人気(車両は9655)

    出発前の調整に余念がありません

    本物同様石炭を燃やし蒸気を作ります。この香りが妙に懐かしくてたまりません。

    調整出来たところから順次試走(C58+スユ42+客車牽引)

    9655機が乗客を乗せて出発進行!

    本線に向かうC11

    C12も準備良し

    C58重連

    神戸の海辺を乗客を乗せて快走!

    「ミニ鉄道フェスタ!」はきょうも午前10時から神戸メリケンパークで開催されます(午後3時まで)
    乗車は無料ですが、参加には神戸海洋博物館・カワサキワールドへの入館(入場料大人900円/子供(小・中・高)400円)が必要です。