このゴールデンウィークは神戸市東灘区内各地区のだんじりが普段は閑静な住宅街を練り歩きました。東灘区内には32基のだんじりがありますが、このうち本住吉神社・庄内地区の野寄、横屋、西靑木、岡本の4地区のだんじりが昨日午後、本住吉神社に宮入しました。
午後3時、まず宮入したのが野寄地区のだんじり
威勢よく境内へ。本殿前ではだんじりを持ち上げながらコマを軸にぐるぐる回転!
次にやってきたのは横屋地区
同じように本殿前でぐるぐると時計回りに回転
3番目に西靑木地区が宮入
前部を持ち上げかけ声と共に回します
そして最後は岡本地区
重いだんじりを力強く引き回します
だんじり演技後のデコボコになった地面の整備は東灘消防署の人たちが担当
そして午後4時過ぎに宮入と同じ順番に宮出
野寄のだんじりコマ
横屋が宮出
横屋のだんじりコマはこんな形状。前後のコマ軸が棒で結ばれています。
そして西靑木
西靑木のコマ
そして岡本
宮入の際には鉄コマではなく松のツグでこしらえた例のコマを使用
宮出後、岡本地区のだんじりがJR高架下を通るというので追いかけました。
その前にコマの交換作業
他地区と同じような鉄コマに戻します
カーレースのピットインの如く素早い作業
交換作業後出発!
JR住吉駅西側のガード下を潜ります
けた下3.8mギリギリの通過!
無事にガード下に入った際には周囲から歓声と拍手が沸き起こっていました。
アンダーパスを通る際には一気に加速
無事に通り抜け完了!
各地区のだんじりは夜も巡行・地元神社の宮入が行われました。
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
ゴールデンウィークの後半がスタートした昨日、神戸市内のイベント会場は多くの人で賑わっていました。
神戸港中突堤の遊覧船「御座船 安宅丸」ではこいのぼりが泳いでいました。
元気よく泳いでいました。
メリケンパークでは明日まで様々なイベントが開かれています。わんわんマルシェでは多くのワンちゃん連れを見かけました。
日中は気温も上がりメリケンパークの噴水広場では子供たちがずぶ濡れになってはしゃいでいました。
今日も晴れて昨日以上に気温が上がりそう。熱中症や日焼けにご注意を。 -
神戸の中心部を走る連節バス「ポートループ」ですが、ゴールデンウィーク期間中はJR新神戸駅には停まりません。
この10日間は交通渋滞による運行遅延が予想されるためJR新神戸駅には停まりません。通過措置に伴い、「新神戸駅前」始発分は「三宮駅前」始発に、「新神戸駅前」止め分は「三宮センター街東口」止めになりますのでご注意を。
なお神戸観光にはシティーループ、ポートループなどの周遊バスが乗り放題の1日乗車券(2日乗車券)があります。施設の割引が受けられたりと市内巡りするにはお得なチケットです。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
ところで「ポートループバス」は長さが18mある長~いバス。連節バスといって路面電車のように2つの車両が連なった形をしています。
車内のつなぎ部分
なので曲がるときにはクネクネして先頭部分が見えなくなります。
私はこの動きが面白く思えて、乗るときにはいつも一番後ろの座席に座ります(^^)
降りるときは前扉からなので車内をかなり歩くことになりますけど・・・
1回の乗車料金は通常の市バスと同じ210円です。 -
いよいよゴールデンウィークが始まりましたが、5月3日~5日にかけて神戸市東灘区の本山地区、本庄・魚崎地区、住吉地区、御影地区の4つの地区で総勢32台のだんじりが巡行します。このうち5月4日(木・祝)には神戸市東灘区のJR摂津本山駅北側・山手幹線で「第33回本山だんじりパレード」が開催されます。コロナ禍で中止が続いていましたが今年は4年ぶりに開催され、東灘区の住吉川以東から10地区の地車(だんじり)が参加します。その中の1つ岡本區の地車のコマ造りが昨日行われ見学してきました。
通常のコマというと鉄と木を組み合わせて出来ています。
しかし岡本の地車はコマの周りに「ツグ」と呼ばれる杭を打ち込みツルを巻いて締める構造の独特のものです。
コマ造りは手間の掛る仕事で、材料となる松(樹齢約15年のもの)などを加工するところから始まります。
必要な長さに揃えてカット
コマに打ち込みやすいよう先端部分を削ります
併せて最後の固定で使うクサビも作ります。
部材はすべて手造り
これがベースとなるコマ
19ある穴にツグを打ち込んでいきます。
長さを揃えて余分な部分を切り落とします。
切る人と押さえる人3人がかり。
ツグを打ち込んだコマは地車に運ばれます。
コマを地車に装着したあとツルを巻いて固定する作業へ。岡本地区は坂道が多くコマが滑らないようにするための工夫で、昔牛が引く荷車に施されていた名残なのだそう。
これらの材料は昔や山に入って取ったりもしていたようですが、近年は手に入れにくくなっているようです。
そしてこうした技術を若い世代へと繋ぐ伝承も大切なことです。
最後にクサビを打ち付けてツルを固定し完成
本番に備えての予備のコマも完成しました。
早朝からの作業を終え試し引きへの準備開始!
本番では曳き手の数も揃いますが、この日はコマ造りに参加した人数で曳きます。
蔵から曳き出しまずは何度か前後に動かし状態を確認
その後本番同様鉦や太鼓を打ち鳴らし屋根方も乗り込んで町内練り歩きに出発。雨がパラパラと降り出したので提灯は外されています。
カーブでは舵取りも大変
相当な重さのある地車を少ない人数で曳くので注意も必要
甲南大学前でターン
岡本地区は坂が多く下りは良くても上りはかなりきついのです。
無事に戻ってきました。
外した提灯を元のように戻しこの日の作業は完了
「本山だんじりパレード」は5月4日(木・祝)12:30~14:30にJR摂津本山駅北側の山手幹線で行われます。岡本をはじめ魚崎、西青木、野寄、北畑、森、小路、田邊、田中、中野の10地区のだんじりが集結。本部前のメインステージのほか、今年は西側と東側にそれぞれサブステージが設置されてパフォーマンスが繰り広げられることになりました。
また「御影だんじりパレード」が5月3日(水・祝)17:30から阪神御影駅山側の御影クラッセだんじり広場で行われるほか、各地区の神社毎の宮入が3日から5日にかけて行われますよ。
-
いよいよこの週末からゴールデンウィークですね。この土日は出掛けるにはあいにくの空模様となるようですが、その後はまずまずの予報。安全に楽しくお過ごし下さい。「朝は恋人」は連休中も通常通りの生放送ですのでお付き合い下さい。
さて来週の特集コーナーは・・・
5月1日(月)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「5月・May(メイ)」ソング集5月2日(火)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「ドリンク・飲み物にまつわる」ソング集5月3日(水)
8時台の洋楽特集は
「グリーン・緑」ソング集①
9時台はゲストにボイスパーカッションのKAZZ(カズ)さんと二胡奏者の鳴尾牧子さんの新ユニット「星 星(シン シン)のお2人を迎えてお送りします。5月4日(木)
8時台の洋楽特集は
「グリーン・緑」ソング集②
9時台はゲストにピアノ&キーボード奏者の土井亮さんを迎えてお送りします。リクエストやメッセージをお待ちしています。
番組メールアドレスは↓
asa@jocr.jp※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。
昨日の神戸港高浜岸壁からの光景
客船「セブンシーズエクスプローラー」が中突堤に着岸していました。
今日28日午後6時に広島に向けて出港予定です。
なお今日から神戸ハーバーランド高浜岸壁ではワインや地ビールのイベントが始まりますよ。
5月7日(日)まで開催