CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2024年12月17日(火) 03時16分

    今年も「デゴイチ」クリスマスデコレーション!

    JR神戸駅近くに保存されている蒸気機関車のD51(デゴイチ)ですが、今年もクリスマスデコレーションが施されました。

    毎年この時期に「神戸駅前のデコイチを守る会」のメンバーによって磨き上げられ飾り付けられています

    今年は訳があってやや飾りは軽装とのことですがこの季節ならではのデコレーションに、デゴイチの前を行き交う人は足を止めて写真を撮ったりしていました。


    「D51」夜は全体がライトアップされていますよ!

    今年は12月も冬らしい冬になるとのこと。ならばいっそのこと雪を被った「ホワイトクリスマス仕様」のデゴイチも見てみたいものです。

  • 2024年12月11日(水) 03時16分

    神戸師走光景~今年も練習帆船「日本丸」と「海王丸」が歳末ランデブー

    毎年歳末になると神戸にやってくる海技教育機構の練習帆船「日本丸」と「海王丸」の2隻の船。今年も並んで第1突堤に停泊しています

    おととい午前「海王丸」が入港しL2に着岸。給油作業を行っていました

    そしてきのう午前には「日本丸」が山側のL1に着岸し給油がおこなわれていました

    2隻は同じような外観ですが見分ける方法は・・・
    海王丸は船体に淡いブルーの二重線、そして救難艇は白

    日本丸は濃いブルーの1本線、救難艇はオレンジ色です。他にも船首の女神像の違いなどがあります。是非第1突堤で見比べてみてください。

    なお日本丸は来年1月6日にシンガポールに向けて、海王丸は1月7日に鹿児島に向けてそれぞれ午後2時に出港予定で、それまで停泊中は日没から22時まで船体がライトアップされますよ。その様子はまた後日にでも(^^)

  • 2024年12月2日(月) 03時15分 出来事

    「あ茶」がきょうからラジオ関西オンラインストアで購入いただけます!

    今年のラジオ関西まつりで限定販売した健康茶「三上公也のあ茶は恋人」がきょうからラジオ関西オンラインストアでお買い求めいただけます!

    イベント終了後に「まつりに参加出来なかったので味見出来なかった」「もっと欲しい」など番組にお問い合わせをいただいておりましたが、オンラインストアで個数限定販売することになりました。

    このお茶は兵庫県加古川市にある製茶メーカー長谷川商店とのコラボで誕生した健康茶で、黒豆茶をベースにムクナ豆とルイボスをブレンドした飲みやすく朝の一杯にふさわしい味に仕上げました。よろしければ是非一度お飲みください。1パック(3袋入り×3個)で送料込み1300円ですが、5個以上まとめて注文いただくと、1パックが1100円になります。賞味期間は来年10月までですのでまとめ買いがお得です。
    購入方法や商品について詳しくはラジオ関西オンラインストアのページをご覧ください。

  • 2024年11月28日(木) 03時05分

    島根県飯南町&川本町バスツアー報告⑦~帰路そして土産(最終回)

    午後2時過ぎに道の駅を出発。その後もトイレ休憩をはさみながら帰路につきました。
    午後5時頃には岡山の勝央SAに到着。

    小腹が空いたので岡山ラーメンを食べました

    あっさりとした昔ながらの中華そばの味でした

    姫路には午後7時前に到着。そして神戸には午後8時定刻に到着しました!

    ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでした!

    しかし今回のツアーではなんやかやと買い物しました。
    飯南町では「とんばら漬け」

    「干しいも」

    「乾燥舞茸」

    赤名酒造「絹乃峰・飯南米」

    Aコープで見つけた「いと瓜粕漬」

    シャキシャキした歯触りで美味しくいただきました

    浜田の名産「赤てん」

    フライパンで軽く焼いてマヨネーズつけていただきます。

    赤来高原観光りんご園で買った「生の落花生」

    こうしてみると酒のアテばっかりか・・・
    今回参加された皆さんも買い物ツアーの如く色々買われていましたよ!
    島根県飯南町&川本町バスツアー報告おわり!

  • 2024年11月26日(火) 03時19分

    島根県飯南町&川本町バスツアー報告⑤~音楽のまち川本町へ!

    飯南町(いいなんちょう)をあとに川本町(かわもとまち)へ移動。予定より30分ほど遅れて悠邑(ゆうゆう)ふるさと会館に到着。入口では町長はじめ関係者の方々にお出迎えいただきました。

    悠邑ふるさと会館は大ホールや各種会議室、図書館などがある複合文化施設で、特に「音楽のまち川本町」を象徴する設備が大ホール!

    なんと人口3000人の町に1000人収容のホールがあるのです

    NHKのど自慢の生放送でも使われた立派なホール

    高級グランドピアノ「スタインウェイ&サンズ」が用意され、なんとホールを貸切ってミニコンサートを行いました!

    コンサートの冒頭で川本町の野坂一弥町長から歓迎の挨拶をいただきました

    コンサートの司会進行はもちろん私三上公也が務めました

    まずは飯南町で音楽教室を開いている安部祥子さんのピアノ演奏。「子犬のワルツ」や「いい日旅立ち」そして自身が大ファンだというドリームズカムトゥルーの「何度でも」を披露していただきました

    続いてフルートの山藤美恵さん、ヴァイオリンの柴原かんなさん、ピアノの杉村真美さんの登場。「日本の四季メドレー」と竹内まりやの「いのちのうた」を演奏していただきました。山藤さんと杉村さんは川本町観光協会の職員で、山藤さんは去年三江線廃線跡でレールバイクを体験した際にお茶をいれて下さった方、杉村さんは春の妖精といわれる「イズモコバイモ」という高山植物に魅せられて神戸から移住された方なんです。また柴原さんはえごま農家の方です。

    最後は安部さん、山藤さん、柴原さんによる「ヘンリーマンシーニ名作映画音楽集」として「ムーンリバー」「ひまわり」「子象の行進」のメドレーを奏でていただきました。

    そして最後は舞台を見学しそのまま記念撮影。三宅実前町長、三上能人社会福祉協議会会長もお越し下さいました!

    コンサート後は会館内の会議室に移動して昼食。地元食材を使ったお弁当をいただきました

    こんな内容でした

    ポテトサラダの上には特産品である「えごま」がトッピングされていました

    食後には市原ファームの市原さんからえごまを飼料に混ぜて育てた石見鴨を使ったレトルト商品や、ヴァイオリンを弾いてくださったえごま農家の柴原さんからえごま油の紹介がありました。

    「えごま油」や「えごま茶」、「石見鴨モモ肉と豆のトマト煮」「石見鴨手羽元のコンフィ」の即売も!

    悠邑ふるさと会館からは旧石見川本駅の駅舎が見えました(写真中央の青い屋根の建物)

    さあ、このあとは川本町内の道の駅に立ち寄って帰路につきます
    島根県飯南町&川本町バスツアー旅報告つづく・・・