先日久しぶりに神戸空港に行って来ました。
着陸するスカイマークB737-800
離陸するスカイマーク機
発着機の数が増えたかなという印象
エアドゥ機B737-700
札幌(新千歳)に向けて離陸
沖縄(那覇)から到着したソラシドエア機B737-800
松本から到着したゴールド色のフジドリームエアラインズ機E175
岩手県公認VTuber(バーチャルYouTuber)の「黄金の國 いわて。」のロゴと「岩手さちこ」がマーキングデザインされた特別塗装機でした。
旅客機以外の飛行機も見かけました。離陸する本田航空のセスナ172
国土交通省航空局の飛行検査機セスナ525CサイテーションCJ4。空港設備検査にやってきていたようです。
地上職員が手にしていたボード。猛暑の中でも旅客機を見送る際に掲げていました。さりげない気遣いが嬉しいですね。
この日の入道雲
松本空港は天候調査が行われていました
ラジオ関西のうちわデザインなどでもおなじみのイラストレーター都あきこさんデザインの神戸空港限定缶バッジ。売店で販売されていました。マグネットタイプを購入。
ミニチュア写真家・見立て作家田中達也さんの新たな作品も展示されていましたよ。ミュージアム内は涼しかったです(^^♪
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
8月17日(土)に観光列車「うみやまむすび」に乗って余部鉄橋『空の駅』へ行く貸切列車旅『兵庫たじまの宝箱』を楽しみました。
集合はJR山陰本線の城崎温泉駅
城崎温泉駅に入線してきた「うみやまむすび」
隣には「KYOTO SANGA TRAIN」が停まっていました
キハ40形気動車を改修して造られた観光列車の車内。海側のシートは日本海を向いています。
つり革に「ミカミ」の文字。マイつり革ではありません(笑)
13時30分駅係員に見送られて出発
私は車内での司会進行役
往路では北近畿広域観光連盟事務局長の木村行博さんが同乗し沿線ガイドに耳を傾けました
参加者には但馬の地酒「竹泉」やほたるいか寒風姿干しをはじめ、名家銘菓「鮎のささやき」や「荒湯キャラメルフィナンシェ」のスイーツ、香美苺ジェラートなどが振舞われました。
そして香住では人気のかに寿司も!
民宿「いしだ」の石田裕二さん夫妻が考案した地元で水揚げされた香住ガニを使った押しずしです。
いかの被り物姿で御挨拶いただきました(^^♪
ご家族の見送りを受けて出発
ビュースポット「鎧の袖」のタイミングでは車窓から写真を撮ったり・・・
餘部駅では約50分の自由時間がありました
鉄橋の架け替え前の旧線路上を歩いたり
橋の下に降りて頭上を眺めたり
空の駅の駅長そらちゃんにも会えました
甲羅に制帽乗せたそらちゃんは周囲を見回り中でした
復路では私の写した鉄道写真展示やうみやまむすびグッズなどが当たるじゃんけん大会、ラジオ関西オリジナルグッズがあたる抽選会なども行いました。
リスナーの皆さんとのご縁が出来ました。参加いただいた皆さんありがとうございました。 -
今週三上は夏休みを取りました。相変わらずじっとはしていませんでしたがメンタルな部分ではゆっくり出来ました。その間番組パーソナリティーを務めていただいた和太鼓奏者の木村優一さん、神戸のアカペラコーラスグループの前澤弘明さんの二人は共に「1年ぶりなので緊張した」と話していましたが、いつもとは違うトークと選曲をお楽しみいただけたのではないでしょうか。8月最終週の月曜日からはまたいつもの朝にお付き合いいただきますが、来週火曜から水曜あたりは台風10号の接近で近畿地方にも大きな影響が出そうです。出来る備えを万全に!
さて来週の特集コーナーは・・・
8月26日(月)
8時台の洋楽特集は
「三上が選んだカバーソング集」
9時台の邦楽特集は
「夏の終わり」ソング集8月27日(火)
8時台の洋楽特集は月に一度の
「カントリーソング集」
カントリーミュージックトラベルでおなじみの阿部和則さんを迎えてお送りします。
9時台は作曲家でバンビーレコーズ代表の松岡まさるさんをゲストに迎えてお送りします。8月28日(水)
8時台の洋楽特集は「テレビCMの日」によせて
「日本のCMに使われた洋楽」ソング集
9時台は兵庫県淡路県民局長の川井史彦さんをゲストに迎えてお送りします。8月29日(木)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも50年前にスポットをあてた
「1974年」ソング集
連日の猛暑の中、神戸空港で見た雲。週末は不安定な空模様とのこと。台風の接近もあり天候の急変には気をつけましょう。 -
昨日8月8日はラジオ関西が阪神・淡路大震災後にスタジオをハーバーランドに移して放送を開始したメモリアルデーでした。平成7年(1995年)1月17日に発生した大地震で神戸市須磨区にあった本社スタジオが全壊し、本社北側の駐車場に建てた仮設スタジオで放送を行っていました。その後神戸ハーバーランドに建設中の神戸情報文化ビルへの移転が決まり、翌年の平成8年8月8日8時8分8秒に須磨のスタジオから現在のハーバーランドスタジオに切り替えて番組放送をスタートさせたのでした。
28年前のことです。
そんな日の夕刻に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。気象庁はこの地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられるとして、今後の政府や自治体などからの呼びかけ等に応じた防災対応をとってくださいと呼びかけています。南海トラフ臨時情報も発表され、この1週間程度は大きな地震に警戒が必要で、その後は地震に注意しつつ日常生活を送ってくださいとのことです。こんな時こそ冷静な行動が必要ですが、非常持ち出し袋など災害への備えの再確認をしておきましょう。さて来週の特集コーナーは・・・
8月12日(月)
8時台の洋楽特集は
「数字の8・八」ソング集
9時台は「つばきファクトリー」のメンバー、秋山眞緒さん、豫風瑠乃さん、土居楓奏さんをゲストに迎えてお送りします。8月13日(火)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「星・スター」ソング集①8月14日(水)
8時台の洋楽特集は
「星・スター」ソング集②
9時台は兵庫県太子町の町長 沖汐守彦さんをゲストに迎えてお送りします。8月15日(木)
8時台の洋楽特集は
「星・スター」ソング集③
9時台はボイスパーカッションのKAZZさんを迎えてお送りします。☆☆☆☆☆☆☆
実はこの日(8日)は午後から西宮市に本社のある船舶用電子機器でなじみのある古野電気に取材に行っていました。そこで詳細な電子海図を見せてもらっていたのです。船舶航行に欠かせない詳細な地図です。
そしてここも見ていました
まさかそんな関連した日になるとは・・・
古野電気で取材した内容は後日お伝えします。 -
大型客船が入港する神戸ポートターミナル(新港第4突堤)の館内に「神戸人形」があるのをご存じですか。
「神戸人形」は明治時代中頃に神戸で誕生した木製のからくり人形で、ここに展示されているのは神戸開港150年を記念して製作されたものです。
ユニークな表情をしている人形たち
製作者は人形作家でウズモリ屋・工房太郎の吉田太郎さん。実は吉田さんは今年2月に病に倒れ亡くなられました(享年54歳)
吉田さんには「三上公也の情報アサイチ!」時代にスタジオにお越しいただいたことがあり、神戸人形を絶やさぬ努力をされていただけに残念でなりません。
現在、工房は吉田さんの妻の綾さんが受け継いでいらっしゃるようです。
ケースについているツマミを廻すと・・・
人形が動きます
コーヒーを飲んだり
サックスとベースの演奏者も
動きます
神戸ポートターミナルに立ち寄った際には見て触れてください。
神戸人形を製作するウズモリ屋の公式サイトはこちら