CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2025年3月7日(金) 06時22分 グッズ

    「朝は恋人」番組情報

    今週は寒さとともにすっきりしない空模様が続きましたが週末は陽射しも出て徐々に日中の気温が上がってくるようです。来週は春らしさを感じられるでしょうか。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    3月10日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「心・ハート」タイトルソング集

    3月11日(火)
    8時台の洋楽特集は前日に続き
    「心・ハート」ソング集

    9時台は東日本大震災復興支援ソングを中心にお送りします

    3月12日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「3人組・トリオ」アーティストソング集

    3月13日(木)
    8時台の洋楽特集は前日に続き
    「3人組・トリオ」アーティストソング集

    9時台は月に一度の「こちら知事室!」
    兵庫県知事の斎藤元彦さんを迎えてお送りします

    ※放送内容について予告なく変更になる場合があります

    レイニーウッドの曲を思い出す・・・

  • 2025年2月28日(金) 06時25分 出来事

    昨日は「ポケモンの日」でした~「朝は恋人」番組情報

    2月27日は「ポケモンデー」でした。「ポケモン」の最初のゲームソフト「ポケットモンスター 赤・緑」が発売されたのが1996年2月27日でした。そこで世界的にポケモン始まりの日とされています。
    ならばと神戸空港に出掛けスカイマークの「ポケモンジェット」を見てきました。
    「ポケモン ゲットだぜ!」ではなく「ポケモン
    ジェットだぜ!」です(笑)

    見送りする地上職員の一人は何やらポケモンの絵が描かれたボードを手にしていました

    さて来週の特集コーナーは・・・

    3月3日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも「耳の日」によせて
    「耳・聞く・聴く」タイトルソング集

    3月4日(火)
    8時台の洋楽特集は「三姉妹の日」によせて
    「姉妹・シスターズ」ソング集
    ※姉妹きょうだいのグループソング集です

    9時台はフォーク歌手で元シモンズの田中ゆみさんと同じくフォーク歌手の下園弘明さんをゲストに迎えてお送りします

    3月5日(水)
    8時台の洋楽特集は
    「ガール・少女」タイトルソング集

    9時台は歌手の北野まち子さんをゲストに迎えてお送りします

    3月6日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「ボーイ・少年」タイトルソング集

    ※放送内容について予告なく変更になる場合があります

    2月も今日で終わり明日からは3月。暦の上の春を迎えてからの方が寒波厳しい日々でしたが、ここにきてようやく日中の暖かさが出てきて梅の花も見頃を迎えました。ただ今年はスギやヒノキの花粉飛散量が例年に比べて多い予測が出ています。万全対策を講じつつ本格的な春到来を待ちましょう。

  • 2025年2月21日(金) 07時25分

    「朝は恋人」番組情報

    このところ寒い日が続いています。連休明けの来週月曜あたりまでは強い寒波が居座るようです。その後は少し春らしさが出てくるのでしょうか。来週は今月の最終週。引き続き朝の時間にお付き合いください。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    2月24日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「クロス・十字」タイトルソング集

    2月25日(火)
    8時台の洋楽特集は月に一度のカントリーソング集
    カントリー番組『カントリーミュージックトラベル』でおなじみの阿部和則さんを迎えてお送りします
    ※桃の節句を前に女性アーティストソング集を予定

    9時台の邦楽特集は「放送1234回」によせてラジオ関西レコード資料室の邦楽シングル棚
    棚番「EP1234」からピックアップ!
    ※1979年(昭和54年)1月~6月にかけて登録されたキャニオンレコードのアーティスト楽曲が収められています

    2月26日(水)
    8時台の洋楽特集は「脱出の日」によせて
    「脱出・逃げる」タイトルソング集

    9時台はゲストに神戸のネオンロックバンド「猫背のネイビーセゾン」のメンバーを迎えてお送りします

    2月27日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも「ポケモンデー」によせて
    「ポケット」タイトルソング集

    ※放送内容について予告なく変更になる場合があります

    阪急・神戸線と宝塚線のダイヤ改正が明日行われます

    なお新型通勤車両の2000系は今月24日(月)から宝塚線で運行がスタートします

  • 2025年2月14日(金) 04時26分 出来事

    「朝は恋人」番組情報&バレンタイン装飾されたデゴイチ

    今日2月14日はバレンタインデーですが、神戸駅前のD51(デゴイチ)がバレンタイン仕様にデコレーションされています!

    手作りのチョコプレートに

    除煙板にはこんなあしらいも

    季節の風物詩にあわせてデコレーションされるデゴイチですが、バレンタインは初の試みだそうです

    さて来週の特集コーナーは・・・

    2月17日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「二人・ふたり」タイトルソング集①

    2月18日(火)
    8時台の洋楽特集、邦楽特集ともは前日に続いて
    「二人・ふたり」タイトルソング集②

    2月19日(水)
    8時台の洋楽特集はレコード資料室にある洋楽シングル棚の
    「棚番V219」からピックアップ
    ※1968年9月~10月にリリースされたグループものの楽曲が収められています

    9時台はゲストに兵庫県加西市長の高橋晴彦さんを迎えてお送りします

    2月20日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「夫婦アーティスト」ソング集

    ※放送内容について予告なく変更になる場合があります

  • 2025年2月7日(金) 05時51分

    「朝は恋人」番組情報

    この冬一番の寒波が襲来しています。これでも暖冬なのでしょうか。来週にはまた少し日中の気温は上がってくるようですが、気温が上がったら上がったで気になるのが花粉の飛散です。今年は例年に比べて飛散量が多い予想です。症状が気になる人はしっかりと花粉症対策を講じてください。

    2月10日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも建国記念の日を前に
    「国名」タイトルソング集
    ※曲名に国の名前が入った楽曲集

    2月11日(火)
    8時台の洋楽特集は前日に続いて
    「国名」タイトルソング集
    9時台はゲストに歌手の多田周子さんを迎えてお送りします

    2月12日(水)
    8時台の洋楽特集は「ブラジャーの日」に寄せて
    「胸」タイトルソング集
    ※曲名に「胸」がつく楽曲集
    9時台はゲストに兵庫県稲美町長の中山哲郎さんを迎えてお送りします

    2月13日(木)
    8時台の洋楽特集は
    「2人組アーティスト」ソング集
    9時台は月に一度の
    「こちら知事室!」
    兵庫県知事の斎藤元彦さんに県政の動きなどについてお話を伺います

    この時期は港町も冷えています

    夜明かりが灯ると少しホッとします