このほど国境の島といわれる対馬と壱岐の2島を巡ってきました。
今回の旅は初めての地でもあり20人ほどの旅行会社のパッケージツアーに参加。新神戸駅から山陽新幹線「のぞみ」で博多に向かいます。
やってきたのはN700S車両
それも大阪・関西万博ラッピング車両でした!
博多駅から博多港へは迎えのバスで移動。
ここからは九州郵船のジェットホイル「ヴィーナス」に乗船。川崎重工神戸工場で造られた船です。
博多港をゆっくり離岸。2時間15分の船旅のはじまりです。
船内の様子。金曜日でしたがそれなりに乗船率は高かったです。
このジェットフォイルに乗船中に中国の自前客船「アドラ マジック シティ」とすれ違ったのでした。そのブログ記事はこちら
1時間5分ほどで壱岐の芦辺港に到着!
そして5分後に出港。さらに1時間5分で対馬の厳原(いづはら)港に到着。
船内の売店では御船印が販売されていました。
買い求めて公式船印帳に貼りました。
下船後はバスに乗車し対馬島内観光に移ります。
対馬旅レポートつづく・・・
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
ゴールデンウィーク初日となる昨日は「のせでんレールウェイフェスティバル」に行ってきました。時折小雨の降る空模様でしたが多くの人たちで賑わっていました。
平野車庫会場では三ツ矢サイダー140周年記念ヘッドマークを付けた車両がお出迎え
車掌体験が行われていました。
建屋内での催しへ
自動改札機体験
オリジナル記念きっぷ
自動改札機の中をきっぷが通る仕組みを見ながらの体験。あまりにも早すぎで目がついていきませんでした。
子どもたちに人気のミニ電車も走っていました。
人気といえば洗車体験も長い行列が出来ていました。
他にも運転シミュレーションやジオラマ展示、プラレール運転会、のせでんグッズ販売会などが行われていました。
そして会場内には車両と同じマルーンカラーの移動販売車両が来ていました。
和洋菓子のスイーツ販売
ナンバーがすごい!「89-84」これは「阪急・阪神」と読むそうです(笑)
そしてもう一つの会場である日生中央駅へ移動
ここには8両編成の阪急8000系メモリアルトレイン8004Fが停まっていました。
先頭にはちょっと変わったデザインのヘッドマークが付けられていました。
「デコるヘッドマーク」なるもの
手のひらサイズのオリジナルヘッドマークを作り記念撮影するというワークショップ
車両の中で体験できるよう準備されていました。
またホームではステージが用意され、のせでん公式YouTubeに出演する社員の神原さんと広岡さんによるトークショーが行われました。
当日のトークショーは後日YouTube配信される予定です。
公式のせでんチャンネルYouTubeはこちら
またホームではのせでんや阪神電車グッズ販売などが行われていました。
最後に500円のスピードくじにチャレンジ!
なんと1等の「鉄道コレクション50・60型2両セット」引き当てました!
日生中央駅前 人の広場では阪急バスの実車&ジオラマ展示や猪名川町観光協会フェアなども行われていました。
-
先日関西空港裏側見学ツアーに参加(対岸のりんくうから)
通常は立ち入ることが出来ない保安区域に入り、バスの車窓から空港を支える施設を見学しました。
航空燃料タンク
機内食のケイタリング施設
使い終わった食器類は1階で下ろし、積み込みは2階のフロアーから行われています。
保安区域内にあるコンビニ。シャワー施設付きのコンビニです。24時間空港施設で働く人のためのものです。
2014年4月に開設された「フェデックス北太平洋地区ハブ」施設。アジアとアメリカ・ヨーロッパ間の貨物の集約地点です。
建物入口の屋根は飛行機の翼の形をしています。
世界最大手の物流会社「フェデックス」の貨物機
この会社ロゴに隠された記号、わかりますか?そう、「E」と「x」の間にある白い矢印があるのです。物流スピード、そして確実に荷物を届けるという正確さを込め、マークをさりげなく取り入れているのだそう。
空港内は専用のエアポートリムジンで移動
見学の最後はA滑走路北側の空き地でバスを降りて次々と離陸する航空機を間近に見ました。
中国・吉祥航空 エアバスA320
台湾のスターラックス航空 エアバスA350-900
香港のグレイターベイ航空 ボーイングB737-800
エアアジア・フィリピンのエアバスA320
アメリカ貨物運送会社UPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)の貨物機 ボーイングB767-300
香港エクスプレス エアバスA321
中国東方航空 エアバスA330-200
A滑走路北端にある消防施設
オーストリアのローゼンバウアー社製の黄色い化学消防車が車庫から出てきて放水用のアームを動かしていました。訓練でしょうか。
関空展望ホールスカイビューの建物
以前は個人参加可能な関空裏側ツアーでしたが、現在は団体予約のみの見学となっています。今回私は神戸空港発着の神戸新聞旅行社のツアーに参加。今月28日にも同じコースのツアーが予定されています(すでに募集締め切り)
旅行会社各社がこうした日帰りツアーを企画していますよ。 -
おととい神戸に寄港した客船「ノルウェージャン ジュエル」。アジアクルーズの中、久々に神戸にやってきました。
2018年4月28日以来の寄港です。昨日の朝撮影してきました。
2018年3月31日初入港の時の様子はこちら
93,502㌧の客船で今シーズンここまで神戸にやってきた船の中では最大級
客船には緊急脱出用のボートが積載されていますが「MAX.150PERSON」の文字。この大きさで最大150人乗れるとは!
乗客はちょうど朝食タイムのようで、済み次第バスに分乗して関西観光に出発していったようです。そして午後5時に次の寄港地の那覇に向けて出港しました。来月7日にまた神戸に寄港予定です。
そして日本の客船「飛鳥Ⅱ(50,444㌧)が入港してくる様子がポートライナーから見えました。
今月は神戸に次々と客船がやってきます。今日16日午前6時30分には「リビエラ(66,172㌧)」が初入港します。 -
今月も早や半ば。ようやく日中の気温が上がりだしましたね。
日の出時刻も早まって日中の時間が長くなりつつあり、本格的な春の到来時期を迎えているようです。
ただし急激に気温が上がるとその変化に身体がついていけず思わぬ眠気を誘ったり、体調を崩したりということもあるようです。
生活環境が変わる人は特に注意が要りますね。さて来週の特集コーナーは・・・
3月18日(月)
8時台の洋楽特集は、9時台の邦楽特集とも
「トリオ・3人組」アーティスト特集①
3月19日(火)
8時台の洋楽特集は前日に続き
「トリオ・3人組」アーティスト特集②9時台はゲストにボイスパーカッションアーティストのKAZZ(カズ)さんを迎えてお送りします。
3月20日(水)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも神戸ポートピア’81の開幕日に寄せて
「1981年」特集3月21日(木)
8時台の洋楽特集は前日に続いて
「1981年」ソング集②9時台は歌手の多田周子さんを迎えてお送りします。
リクエストやメッセージをお待ちしています。
番組メールアドレスは↓
asa@jocr.jp※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。
「ひよこちゃんバス」我が家に納車