CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年7月30日(日) 05時54分 温泉

    神戸電鉄開業95周年イベント~メモリアルトレイン3000系復刻塗装車両お披露目

    神戸電鉄開業95周年を記念して昨日(7月29日)に谷上駅でイベントが開かれました。神戸電鉄の前身である神戸有馬電気鉄道が湊川と有馬温泉駅間営業運転を開始して95周年を迎えるにあたっての記念イベントです。
    そのイベントの目玉は「メモリアルトレイン3000系(復刻塗装)のお披露目でした。

    復刻塗装に使われたのは3000系3015編成。デビュー50周年を迎え、当時のカラーリングを再現し記念のヘッドマークが付けられました。

    5000系トップ編成の「ハッピートレイン」と並んだ3015編成

    3000系車両は1973年にデビュー。神鉄初のアルミ合金車両で、一定の速度で勾配を下る「低速度抑制制御」を採用するなど急勾配に対応した設計になっています。

    3000系といえば現在は「ウルトラマンカラー」と呼ばれる塗装(復刻塗装前の3015編成)

    色の違いだけでなくドア回りなど微妙に塗装デザインが違います。

    この日、車内では記念グッズの販売などが行われていました。そして座席にはこれまで3000系車両が掲出してきたヘッドマークの展示も。
    「平成から令和へ」

    「ジョイフルアリマ」

    「神戸高速線開通50周年」

    そしてこの度の「3000系車両デビュー50周年」

    ホームでは顔出しパネルの記念撮影コーナーも設置

    改札外1階の谷上駅前スペースではこの日限りの「しんちゃんカフェ」がオープン!

    店内では電車の運転席に乗っている歴代のしんちゃんが展示されていました。2代目から5代目は神鉄社員のお母さんの手造りだったのですね!

    こちらは販売用に用意されたしんちゃんぬいぐるみミニ。抽選により数量限定で販売されていました。

    カフェにはしんちゃんも登場!

    店内では車両のカラーリングに合わせて「3000系」ソーダが販売されていました。

    いちご味の3000系ソーダ

    しんちゃんぬいぐるみと神鉄3000系車両のデビュー50周年を記念した「ミニミニ方向幕」(旧塗装+現塗装)。買った知人に写真だけ撮らせてもらいました(笑)

    また谷上駅近くのカフェ「ネルドリップコーヒー こーひい屋」では3000系をイメージした特製ドリンクや「しんちゃん」をイメージした特製かき氷がコラボメニューとして期間限定で販売されています。「いちごオレ3000系」は9月30日まで、「しんちゃんのふわふわレモンかき氷」は8月31日まで提供されます。

    なお8月1日から神戸電鉄では神戸市北区制50周年を記念して新たなヘッドマーク付き車両を運行。3011編成に特製のヘッドマークが掲出されます(写真は春に湊川カーブを走る3011編成)

    当日の様子はYouTube動画「デネブちゃんねる」もご覧ください。

  • 2023年7月25日(火) 03時18分 関西

    今日7月25日(火)は「元町夜市」開催!

    年に一度の夏の風物詩「元町夜市」が今年も元町商店街一帯で行われます。

    夜の元町が楽しい縁日になる催しで今年は40回目となります。そもそもは子供達が夏休みに入った最初の商店街が定休日となる前日の火曜日の閉店後に「子供たちが楽しめるお祭りを」と始められたのがきっかけ。近年は多くの人で賑わうイベントとなっています。

    今回はコロナ感染に注意しつつコロナ前と同じ規模での開催とのこと。

    元町一番街から元町6丁目まで各商店街ブロック毎に特徴ある催しが繰り広げられます。

    1番街ではくじ引きやルーレットダーツなど楽しいゲーム、三丁目では神戸市立こうべ小学校児童による和太鼓演奏、4丁目では桂そうばさんによる落語会4丁目寄席、5丁目では「播州一&ヤギリンゴ」パフォーマンスステージ、6丁目ではヨーヨーすくいやスーパーボールすくいなどのモトロク縁日など楽しいイベントが盛り沢山予定されています。

    イベントは午後6時スタートですが、和太鼓演奏は午後5時10分からと5時25分からの2回行われます。

    詳しくは神戸元町商店街の公式サイトをご覧ください。

  • 2023年7月24日(月) 03時22分 出来事

    大分弾丸フェリー旅レポート⑨~大分を出港し神戸へ

    大分港から復路のフェリーに乗船。サッと入浴を済ませ同様に船内バイキング。1日動き回ったので流石に少々疲れが出ていました。なので食後は早めに就寝。目が覚めたら朝でした。

    朝雨も上がっていたので展望デッキへ

    午前5時半過ぎに淡路島が見えてきました。

    明石海峡大橋の道路部分がすっぽりと雲に包まれ幻想的な光景が見られました。

    巨大キティの顔も見えました!

    アップルシアターの巨大なりんごも!

    明石と淡路を結ぶ高速船ジェノバラインの「まりーんふらわあ2」

    東の空を望む

    午前6時10分頃明石海峡大橋に差し掛かりました。

    橋の下を通過

    カモメもお帰り~と挨拶にきました。

    そして朝食バイキングへ

    「さんふらわあ」の焼き印の入った練り物

    夜のカレーとはまた違う朝カレー。納豆を加えていただきました(^^)

    食後のコーヒーを飲んでいるうちに六甲アイランドに到着

    この日出迎えていたのは雨。連絡バスに乗って阪神御影駅へ移動。

    現地0泊船中2泊の大分弾丸フェリー旅を無事に終えたのでした。

  • 2023年7月23日(日) 05時07分 温泉

    大分弾丸フェリー旅レポート⑧~別府・竹瓦温泉そして鶏料理人気店「まんとく」へ

    大分弾丸フェリー旅も大詰め。別府に立ち寄り「竹瓦温泉」へ。

    明治12年(1879年)に創設された歴史ある温泉で唐破風造りの豪華な屋根の建物です。当初の建物は屋根が竹葺きで、改築された後は河原葺きになったことから「竹瓦」の名があるそうです。現在の建物は昭和13年(1938年)のものです。

    入浴料300円を支払って浴場へ。昔の銭湯を思い出すレトロな風呂場でした。

    砂風呂もありました。

    短時間ながらいいお湯に浸かりさっぱりしました。竹瓦温泉の公式サイトはこちら

    入浴後は大分市内に移動。最後の立ち寄り先である人気の鶏料理店「まんとく」へ。

    午後6時開店ながら人気のお店で5時半過ぎにはもうこんな長蛇の列!

    私たちは5時過ぎに到着しましたがすでに数人開店待ちをしていました。

    大分の鶏料理といえば唐揚げですが、ここは宮崎名物鶏もも炭火焼の店。

    まず出てきたのがお通しの野菜。

    もも焼き

    たたき

    さしみ

    午後6時半にフェリーの乗船が始まるので食べるのも「弾丸」でした。もも焼きはテイクアウト出来るので食べきれない分は持ち帰りにしました。

    大分市内からはタクシーでフェリーターミナルへ。約10分ほどの移動。

    帰りの船も来た時の「さんふらわあ ぱーる」です。

    出航1時間前までには乗船手続きを済ますことが出来ました。

    このあとは復路の船旅のスタートです。
    大分弾丸フェリー旅レポートつづく・・・

  • 2023年7月19日(水) 03時29分 関西

    「Railil」とコラボした「ひっぱりだこ飯」登場!

    今月14日に新しく発売された「Raililとひっぱりだこ飯」

    今年創業120年を迎えたお弁当の淡路屋がJR西日本グループが運営する鉄道専用SNS「Railil(レイリル)」アプリとコラボした駅弁です。

    掛紙には「鉄道で、人生を豊かに」とあります。QRコードが付いていてそこからアプリをダウンロード出来ます。

    白地の器にJR西日本の路線図を手掛けるデザイナー大森正樹氏が描くオリジナル路線図「OCTPUS NETWORK」がプリントされています。

    よく見ると何かの姿。陶器の器の中はおなじみのひっぱりだこ飯。

    価格は1つ1,380円(税込)私は神戸駅構内のお店で買い求めましたが神戸や明石、大阪にある淡路屋各店とオンラインストアで販売中。
    しかし容器がどんどんたまるなぁ・・・