番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
「半夏生」に『明石のたこを食べよう!』とPRする山陽電車が登場!
「半夏生 明石だこ」のヘッドマーク(明石・姫路方面側先頭車両)を付け、車内吊はすべて「半夏生 明石だこ」バージョン。
ことしもいよいよ夏の到来ですね!番組でも7月2日(月)は明石のたこ話お送りしますよ!^_^; -
今週の「三上公也の情報アサイチ!」では夏の贈答用として好適な喜多村の手延素麺「揖保の糸」特級品(3000円相当)を抽選で25人の方にプレゼントします!
黒い帯に巻かれた特級品は、上質の原料小麦を使用し、寒期の12月~2月に熟練生産者を限定し造られる逸品です。全体の10%程度の生産数で特にギフト好適品として重宝されています。麺は細いながらもコシの強さが特徴です。
ご希望の方は、おところ、お名前、電話番号を書いてメールで番組宛ご応募ください。
締め切りは来週の月曜日6月25日です。
asa@jocr.jp -
神戸の六甲アイランドにある日本茶カフェ「神戸チャイハーネ」へ。店主おすすめの福岡の八女茶「八女津媛(やめつひめ)」の新茶を注文。香り良く、口に含んだ瞬間に甘みが広がる美味しいお茶です。色はまさにグリーンティー!細かい茶葉で、3杯お代わりできました^_^;コーヒー、紅茶も良いけれど、時には日本茶も良いものです。茶菓子や和スイーツメニューもありますよ。
六甲ライナー・アイランドセンター駅西出口から歩いて約2分、神戸ファッションマート2階
営業時間10:00~19:00(水曜定休)
http://www.kobe-teahane.com/ -
淡路島の代表的な食材といえば「ハモ(鱧)」です。
淡路島産のハモは大阪・京都の夏には特に珍重され、大阪の天神祭、京都の祇園祭にはなくてはならない魚とされています。特にこの時期のハモは餌をしっかりととり、秋の産卵に向けて脂が乗ってきます。淡路島では味にこだわり、1.5kg~2kgのハモを使っています。この大きさのハモは脂のノリに加えてコクと歯ごたえがあり、深い味わいを醸し出しています。
そして鱧料理といえば、湯引き、炙り、天ぷらなど調理法はいろいろあるのですが、本場の淡路島で味わうとすればなんといっても「はもすき」です。特産品の新玉ねぎとともに味わう絶品です!
それがこれ!
果実並みに糖度の高い玉葱の甘みが、鱧の出汁と合わさって旨みを倍増させます。ハモは沢山の小骨を持っているので、「骨切り」という独特の高度な技術が必要です。確かな職人の腕の見せ所になるのです。
さらには素材が新鮮だからこそ出せる卵や肝も産地ならではの「はもすき」の味わいです。
ハモには美容と健康のもとといわれるビタミンAが豊富で、皮の部分にはコンドロイチンが含まれ、肌の老化を抑え、夏バテにも良いとされています。卵は口の中に含むとフワッと溶けていきます。
〆は旨みのとけ合っただし汁に淡路手延そうめんを投入!最後までハモのすべてを味わいます。
加えてハモ寿司も美味!
淡路島でハモが食べられる宿・食事処は淡路島観光協会のサイトをご覧ください。
https://www.awajishima-kanko.jp/manual/list.php?lid=26また淡路島といえば「人形浄瑠璃」があります。南あわじ市の福良港近くにはその公演を楽しむことが出来る「淡路人形座」があります。1日4回の公演があります。演目など詳しくはこちらをご覧ください↓
http://awajiningyoza.com/
先日PRのため、はもすきキャンペーン会場に人形がやってきました。顔に注目!
鼻が・・・!
南あわじで国指定重要無形民俗文化財である「人形浄瑠璃」の世界もお楽しみ下さい。