CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年12月8日(金) 06時34分 出来事

    「朝は恋人」番組情報

    暦では、本格的な冬が始まり平野部でも雪が降り積もる頃とされる「大雪(たいせつ)」を迎えました。本来なら寒さがより厳しくなる時期なのでしょうが週間予報を見るとこの週末は日中の気温が上がる予想。土日は20℃近くまで上がるところがあるようです。「冬らしさ、年の瀬らしさはどこへ」となりますが、番組では恒例のクリスマスソング集を25日(月)までお送ります。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    12月11日(月)
    8時台の洋楽特集は
    「クリスマスソング集~男声ヴォーカル編」
    9時台はゲストに歌手の二見颯一さんを迎えてお送ります。

    12月12日(火)
    8時台の洋楽特集は
    「クリスマスソング集~女声ヴォーカル編」
    9時台はゲストに和太鼓奏者の木村優一さんを迎えてお送りします。

    12月13日(水)
    8時台の洋楽特集は
    「クリスマスソング集~グループ編①」
    ※男女問わずデュオ以上のグループが歌うクリスマスソングを特集
    9時台はゲストに兵庫県赤穂市の牟礼正稔市長を迎えてお送りします。

    12月14日(木)
    8時台の洋楽特集は前日に続き
    「クリスマスソング集~グループ編②」
    9時台は月に一度の「こちら知事室!」
    兵庫県知事の斎藤元彦さんを迎えてお送りします。

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

    先日郵便局の窓口で血管年齢測定をしていました。左手の人差し指を機械に入れて検測。出た結果は・・・

    5歳先に行っていました(>_<)

  • 2023年12月7日(木) 15時21分 特集!

    「 スノー・雪 」ソング

    8時 洋楽特集「『 スノー・雪 』ソング集 」
    テキサスの雪の女王 / ママス・アンド・パパス
    スノー・クイーン / アソシエーション
    スノウ・フレーク / ジム・リーヴス
    スノーバード / アン・マレー
    ウォーキング・イン・ジ・エアー / ピーター・オーティ
    スノウマン / トミー・ロウ

    9時 邦楽特集「『 スキー・雪 』ソング集 」
    津軽恋女 / 新沼謙治
    雪 / 猫
    外は白い雪の夜 / 吉田拓郎
    雪 ~あぁ世界は美しい / 佐野元春

     

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!

    大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。

  • 2023年12月6日(水) 15時27分

    洋楽「 サウンド・音 」ソング集 と 加古川市 岡田康裕市長

    8時 洋楽特集「『 サウンド・音 』ソング集 」
    恋のサウンド / イアンとシルヴィア
    鐘の音に導かれて / ピーター、ポール&マリー
    恋の足音 / ドーン
    サウンド・オブ・サイレンス / サイモン&ガーファンクル
    幸せの足音 / ジ・エセックス
    しあわせの足音 / ミシェル・ポルナレフ
    サウンド・オブ・ラヴ / ファイヴ・アメリカンズ

    9時台はゲスト。
    摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできている兵庫県。そのひょうご五国の魅力や地域創世の新たな取り組みをお聞きするコーナー。
    今日は、加古川市の岡田康裕市長にお話を伺いました。

    加古川市の魅力や取り組みを伺いました。
    姫路へも大阪へもすぐにアクセスすることができ、自然の魅力をより高めるための取り組みもあるところなどを紹介。「みとろフルーツパーク」の再整備では流行りのグランピングなどもたのしめるようになるとのこと。
    また子育て支援の取り組みとして学習のための通信環境の整備や妊婦検診費用の女性の拡充、18歳までの医療費無料などを挙げていました。

    そして、イベントとしては12月17日(日)に第34回加古川マラソン大会が開催されます。また来年1月14日(日)は「棋士のまち加古川 将棋フェスタ」がニッケパークタウンで開催されます。フェスタで行われる「子ども将棋交流会」へは、12月28日(木)まで加古川市ウェルネス協会で申込できます。

    詳しいトークは、radikoでお聴きください。

     

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!

     

  • 2023年12月5日(火) 16時21分 特集!

    洋楽「 ウィンター・冬 」ソング その2と ゲスト:ヴィオラ・ヴァイオリン奏者 神原玲奈さん

    8時 洋楽特集「『 ウィンター・冬 』ソング集 」
    冬のシルエット / アンディ・ウィリアムス
    シューベルト作曲 菩提樹~「冬の旅」より / ナナ・ムスクーリ
    ヴィヴァルディ作曲 「四季」~冬 第2楽章 / スーザン・オズボーン
    冬の訪れ / ミジャドイロ
    冬物語 / ヴァージニア・アストレイ
    冬の恋人たち / ザ・ベンチャーズ

    9時台はゲスト。神戸在住のヴィオラ・ヴァイオリン奏者の神原玲奈さんにお越しいただきました。

    神原さん自身の今年の主な出来事を振り返ってもらいました。
    おばあさんの自宅介護をしたこと、キャンドルライトコンサートに出演したこと、多くの人との出会いなどを振り返ってお話しいただきました。

    そんな神原さんは12月24日に「3歳から大人まで楽しめる!クリスマスコンサート VOL.2」を開催します。
    ネットからの販売は完売していますので、チェンバー・ミュージック・アトリエ神戸(tel:050-3204-3247)に直接お問い合わせください。

    スタジオではさらに生演奏もしていただきました。

    三上さんも鈴を演奏。

    その様子はこちらからお聴きいただけます。
    (radikoタイムフリーは1週間有効です)

     

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!

    大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。

  • 2023年12月4日(月) 10時45分 特集!

    「ウィンター・冬」ソング集 ①

    8時 洋楽特集「『 ウィンター・冬 』ソング集 ①」
    突然冬に / トレメローズ
    冬の部屋 / ジャニス・イアン
    寒い冬、熱い心 / ラヴ・アンリミテッド
    冬を忘れて / コスタ
    冬のプレリュード / ファラゼイ
    ウィンターズ・テイル / クイーン

    9時 邦楽特集「『 ウィンター・冬 』ソング集 」
    冬が来る前に / 中森明菜
    冬がはじまるよ / 城南海
    冬のうた(クリスマス ver.) / ファミリーギャング
    冬の日の2009 / class
    冬のリヴィエラ / 森進一

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!