CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年10月6日(金) 05時41分

    「朝は恋人」番組情報

    10月に入り最初の週末となりました。日中はまだ気温は高いものの朝晩はひんやりとしてきました。未明の出勤時にこれまで同様に半袖で外に出たら「寒っ!」と感じて慌てて上着を取りに戻ったりしました。これから一段と秋らしさが出てくるのでしょうか。今年の紅葉の見ごろも気になるところ。色づく前にすでに葉を落としている木々もあったりするのでやや心配ですが、例年通りの紅葉シーンが見られることを期待しましょう。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    10月9日(月)
    8時台の洋楽特集は「スポーツの日」によせて
    「スポーツ」ソング集
    9時台はゲストに島根県飯南町観光協会の芥川治さんと島根県川本町観光協会の大久保一則さんを迎えてお送りします。
    ※この7日・8日の土日に実施のバスツアー報告と特産品プレゼントのお知らせがあります。

    10月10日(火)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも「目の愛護デー」によせて
    「目・瞳」ソング集

    10月11日(水)
    8時台の洋楽特集は「国際ガールズデー」によせて
    「ガール・少女」ソング集
    9時台はゲストに兵庫県南あわじ市長の守本憲弘さんを迎えてお送りします。

    10月12日(木)
    8時台の洋楽特集は
    「ボーイ・少年」ソング集
    9時台は月に一度の「こちら知事室!」
    兵庫県知事の斎藤元彦さんを迎えてお送りします。

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

    改修工事に伴いすっぽりとシートに覆われていた神戸ポートタワー。上部の足場が徐々に解体され覆いも取れて赤い鉄塔が姿を見せ始めました。

    屋上には展望エリアが新設されています。リニューアルオープンが楽しみ!

  • 2023年10月5日(木) 03時27分

    てっぺんの覆いが取れた神戸ポートタワー

    2021年9月から耐震補強工事など改修工事が行われている神戸ポートタワーですが、昨日最上部の覆いが外されました。

    「PORT OF KOBE」の文字の上に白い柱のようなものが見えます。

    改修工事開始の頃の最頂部

    完成すると地上約100mの屋上部分に展望エリアが出来ることになっています(↓完成予想図)

    本来ならば開業60周年を迎える今年の夏に開業を予定していましたが、台風の影響などや運営を担う民間事業者の選定に時間がかかったことなどから工事が遅れ開業は来年春となっています。現在では運営事業者も決まり各フロアの内装工事も順調に進められているようで開業の日が待ち遠しいものです。

  • 2023年10月3日(火) 03時31分

    「ベトナム海上警察巡視船」が神戸初寄港 同じころ客船「にっぽん丸」が離岸

    昨日の神戸港。正午前にベトナム海上警察の巡視船「CSB8004(3,091トン)」が神戸に初めてやってきました。

    日越外交関係樹立50周年の記念行事の一つとして寄港しました。今月6日までの入港期間中、海上保安庁職員による救難手法の訓練展示(ワークショップ)や施設見学、救難救助の合同訓練などが実施されるそう。

    同じころこの日の朝中突堤に入港してきた客船「にっぽん丸(22,472トン)」が出港準備をしていました。

    正午過ぎタグボートに引かれながら後進

    前方デッキには乗客の姿も

    方向転換して屋久島に向かいました。「にっぽん丸」は今月6日(金)18時に再び入港してきます。

    この日神戸ポートターミナルには大きな「セレブリティ・ミレニアム(91,011トン)」が入港。

    今日3日午前5時に出港予定。そしてこの場所に巨大客船「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ(169,379トン)が久しぶりに入港してきます(午前11時入港予定)
    「スペクトラム・オブ・ザ・シーズ」初入港時のブログはこちら

  • 2023年10月2日(月) 03時28分

    神戸市交通局イベント「さようなら7000系 in 谷上車庫」へ!

    北神急行電鉄北神線として開業以来35年間走り続けた北神車両7000系が、今年の8月に営業運用を終え引退を迎えました。神戸のまちを走り続けた7000系車両に「ありがとう」の想いを込めて、神戸市交通局が主催するイベント「さようなら7000系 in 谷上車庫」が昨日神戸市北区の谷上車庫で開かれました。

    事前申し込みした参加者は屋外に停められた7054号車と7055号車をカメラに収めていました。

    会場内には撮影のためのフォトスポット表示も

    右の車両は車内見学用の7053号車

    7054号車の車体には他の車体にない横文字で表記されていました。

    この日のために明石出身の乗り物イラストレーター井上広大さんが描いたヘッドマーク

    自由に車内見学が出来る7053号車へ

    昭和62年の川崎重工製

    車内吊り広告は営業運行を終えた時のまま

    車内にはこれまで製作されたヘッドマークが展示されていました。コープこうべのオリジナルキャラクター「コーピー」の姿も!

    他にもいろいろ・・・

    こんなヘッドマークも

    30周年記念マーク

    他にもいろいろありました。

    ところで内装の違う車両がありました。1・2・3号車と5・6号車の座席腰板の内装は壁と同じ木目調ですが・・・

    6両編成化の際に増備されたT1車(4号車)だけはモケット張りになっていました(この日知りました!)

    行先表示板にはこんな計らいも

    車庫の工場建屋内にはあの「ダイヤモンドクロッシング」がありました。

    阪急電鉄の西宮北口駅で実際に使われていたレールで、神戸本線と今津線が直角平面交差していたのです。

    当時の写真展示も

    1984年(昭和59年)3月に平面交差が廃止になった際、北神急行が譲り受けてここに記念として移設されたものとのこと。

    工場内では神戸市交通局のオリジナルグッズの販売やコラボ商品販売、7000系の部品販売などが行われました。

    今なお北神急行電鉄の社名碑が車庫入口にありました。

    谷上駅の駅長室には7000系模型もありますよ。

    7000系車両、35年間お疲れさまでした!