世界的な植物分類学者の牧野富太郎ゆかりの植物研究所跡の碑が神戸にあります。
場所は神戸市兵庫区会下山町2丁目11番地で、川崎病院の西に位置する会下山小公園(えげやましょうこうえん)です。
神戸市の花であるアジサイをはじめ兵庫県花のノジギク、ヒガンバナ、スズラン、キンモクセイなど牧野富太郎が名付けた花は約1500種類あるといわれています。
優れた研究者ではありましたが、植物研究に多くの金と時間を費やしたために生活に困窮していました。そこで現われたのが神戸出身の南蛮美術収集家の池長孟(いけながはじめ)で、牧野富太郎の10万点にも及ぶ植物標本を買い取ったりその後の研究費を援助したりと経済面で支援をしていました。
牧野富太郎は昭和2年に新しい笹を見つけました。その際、苦労をかけ若くして亡くなった妻の壽衛子夫人を想い「スエコザサ」と名付け感謝の心を残したそうです。
その「スエコザサ」は碑の横で栽培されています。
地元の会下山町公園管理会で管理されています。
背丈はかなりある笹です。
腰掛け用のベンチがあります。
眺めの良い場所
この碑の上に広い公園があり桜の木も植えられています。
ここには10mを超える大きなクスノキがありました。
この地区のシンボル樹のクスノキで、会下山とゆかりがある楠木正成にあやかって「マサシゲ」と命名されています。
そして会下山小公園から北西に行ったところに6万6000㎡の広大な会下山公園があります。
標高50mの地域住民の憩いの場所で、公園内には約1400本の桜の木が植えられています。
この週末には満開を迎えるでしょう。
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
神戸電鉄湊川と長田駅間に植えられた桜が今年も開花しました。
やってきたのは5000系「しんちゃん&てつくんトレイン たのし~ずん」ラッピング車両
先頭車両に描かれた桜の絵と重なりました
6000系「コウベ レイル&トレイル」ヘッドマーク付き車両
1000系1350形
5000系
新開地駅から折り返してきた「しんちゃん&てつくんトレイン たのし~ずん」
電線の上にはシジュウカラの姿がありました
昨日はあいにくの曇り空。週明けには満開となるでしょうが天気は晴れて欲しいものです。 -
-
今月も半分が過ぎて折り返しました。東京で桜の開花宣言が出されましたが、今年の開花は全国的に早いようで関西でも週明けには開花宣言が出そうな気配です。下旬には各地で久しぶりにマスクを外してのお花見が楽しめるでしょうか。
さて、来週の特集コーナーは・・・
3月20日(月)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも世界幸福デーにちなみ
「しあわせ」タイトルソング集①3月21日(火)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも前日に引き続き
「しあわせ」ソング集②3月22日(水)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「スプリング・春」ソング集3月23日(木)
8時台の洋楽特集は世界気象デーにちなみ
「ウエザー・天気」ソング集
9時台は
「こちら知事室!」
※兵庫県が取り組む「ひょうごフィールドパビリオン」について詳しくお伝えします。リクエストやメッセージをお待ちしています。
番組メールアドレスは↓
asa@jocr.jp※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。
ポートライナー三宮駅の表示板がリニューアルされ6本先の発車時刻までわかるようになりました。
途中駅の表示板も新しくなっていました。
-
神戸市東灘区の岡本公園の梅が見頃を迎え、きょう2月26日(日)は午前10時から「梅まつり」が開催されます。例年この日は甘酒がふるまわれ、梅パンなど梅にちなんだフードや梅酒などを販売するお店が並びます。この公園の梅は種類が多く、赤・白・ピンク・淡い緑色などの花を咲かせる約40種200本の梅の木があります。昨日はメジロもつがいで来ていました。
忙しく木から木へと移動
花蜜を求めてやってきていました
白梅へも
赤と白どちらが蜜は甘いのでしょう?
岡本公園は地元の人たちによって再興され守られてきた公園です。
きょうは午前10時から「摂津岡本 梅まつり」が開催されます。
岡本公園
阪急岡本駅から北西へ徒歩約10分(神戸市東灘区岡本6-6)
入園無料でいつでも自由に入れます
なお駐車場やトイレはありません。ゴミもお持ち帰りください。