札幌から宿泊先の層雲峡温泉に到着。ホテルで夕食を済ませた後、送迎バスで「氷瀑まつり」会場へ!
「氷瀑まつり」は層雲峡でおなじみの冬の祭典
今年は50回目となる記念の年にあたります
数字の50をあらわす氷柱がありました
まつり会場にはいくつかの氷のブースがあるのですが神社もありました
鍾乳洞のような氷のつららがお出迎え
つららの先や氷の柱には小銭が張り付けられていました
その脇で記念撮影
子どもから大人まで楽しめるチューブスライダー
会場内のあちこちに氷の建物が出現
ライトアップされて幻想的な空間を演出しています
アウトドアブランド「Columbia」の商品展示がされているコロンビアハウス
準備に携わった人たちの苦労がわかるイベントです
氷酒場もありました。上川町の特産品である上川大雪酒造の日本酒が飲める氷の部屋
熱燗もすぐに冷酒になりそう・・・(笑)
午後8時半からは5分間花火も打ちあがりました
「層雲峡温泉 氷瀑まつり」は3月9日(日)まで開催中
平日は午後5時~午後9時半まで、土日祝は午前11時~午後9時半まえ
入場の際に協力金として一人1000円を納めます
- 洋楽「 国名 」タイトルソング集 その2 と 歌手 多田周子さん
- 冬の北海道旅②~層雲峡温泉氷瀑まつりへ
- 洋楽「 胸 」タイトルソング集 と 稲美町 中山哲郎町長