CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2019年11月25日(月) 04時23分

    うずらの戦争跡地を巡るツアー

    きのうは加西市にある「うずらの戦争跡地を巡るツアー」が行なわれました。

    昭和18年に設営された鶉野飛行場は姫路海軍航空隊が置かれていた場所で、航空戦力保持のためにパイロットを養成する場所として日本海軍が突貫工事で造ったといわれています。そして当時航空隊には17歳から25歳までの若者約320人が全国から集められ30時間の飛行訓練ののち各航空隊に配属されました。そして昭和20年には練習生による神風特攻隊である「白鷺(はくろ)隊」が編成され沖縄戦に参戦。63人の尊い命が失われました。滑走路脇には「平和祈念の碑」があります。

    そして周囲には大小数多くの防空壕が残っています。

    土を盛って小山のようにカモフラージュされた基地内最大の防空壕

    長さ14.5m、幅5m、高さ5mの空間

    中では地元の北条高校の生徒がボランティアガイドをしていました。内部には発電施設もあったようです。

    鶉野飛行場の南西にはかつて川西航空機姫路製作所鶉野工場があり、ここでは戦闘機「紫電改」など500機余りが組み立てられ試験飛行も行われていました。
    加西市ではこうした歴史遺産を整備する取り組みを進める中で、ことし6月に「紫電改」の実物模型を製作し公開を始めました。

    長さ9.37m、翼の幅11.99m、重さ2トンの「紫電改 ニ一型」

    ボランティアガイドの説明を熱心に聴く参加者のみなさん

    実はこの建物は「紫電改」を展示するための施設ではなく、防災のための備蓄倉庫で、地下は貯水槽になっています。

    蓋にしっかり書かれています。

    そして災害時に機能するトイレも設備されています。

    最初は何のパネルかと思いましたが足元を見てなるほどと思いました。

    2年後には地域活性化拠点施設も整備してそこで紫電改模型を展示する計画だそう。
    午後からは兵庫県立加西フラワーセンターに場所を移して昼食&トークショー。進行役を務めさせていただきました。

    きょうガイド役を務めてくれた北条高校の生徒を代表して2年生のの飯尾彩加さんと高井結衣菜さんにお話を伺いました。普段から鶉野戦争遺跡をはじめ加西市を伝えるための様々な取り組みをされているそうで、今回初めてガイド役を経験したということです。

    そして地元鶉野中町自治会区長の渕脇英義さんに登壇いただき、地域から見る鶉野飛行場跡地と今後についてお話いただきました。

    実は渕脇さんは鹿児島県のご出身。43年前に仕事の関係から加西市に移り住まれたそうです。白鷺隊は鶉野から鹿児島の鹿屋へむけて出陣したこと考えると、そこに何かしらの縁があったのだろうと考えてしまいます。行政と自治体とが両輪になって観光資源としての鶉野を盛り上げていきたいと話されていました。

  • 2019年11月24日(日) 05時36分

    「朝は恋人」番組情報

    さて来週の「三上公也の朝は恋人」特集コーナーは・・・

    11月25日(月)
    8時台の洋楽特集は
    「『西部劇映画』主題歌集」

    9時台はゲストにDJの高木俊介さんを迎えてお送りします。美容師で、神戸御影にある音楽と酒とハーブティーの店「バーチバ」店主で、かつレコード販売などを手掛けるマルチな活動をされています。当日はレコード持参で登場いただきます。
     
    11月26日(火)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「『ミュージック』ソング集」

    11月27日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「『天国』ソング集」
      
    11月28日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「『男女デュエット』ソング集」

    さて来週はどんな曲がかかるかお楽しみに!
    なお12月は25日までクリスマスソングを中心にお送りしますのでリクエストお寄せください。

    ※放送内容は予告なしに変更することがあります。
     ご了承ください。

  • 2019年11月23日(土) 06時32分

    水郷 柳川川下り

    乗り物といえば柳川の川下りを楽しみました。

    「どんこ」と呼ばれる舟に乗っての水郷巡りです。

    もともとはお城を造る際に整備された堀です。
    福岡県柳川市といえば北原白秋のふるさと。のどかでゆったりとした時間が過ぎていきます。

    紅葉にはまだ早かったものの真っ赤に色づくハゼの木は綺麗だそう。

    船頭の古賀さん。笑いをとりながらの軽妙なおしゃべり。そして「この道」や「待ちぼうけ」など北原白秋の童謡数曲を唄って聴かせてくれました。

    堀の上に横たわる木の幹の下をくぐったり、

    屈まずにはおれない低い橋の下をくぐったり、

    大きな橋の下も通りました。

    橋の欄干にはこんなあしらいも。

    柳川市のマンホール蓋。

    柳川はどぜう料理の発祥地ともいわれますが、あちこちにあるのは鰻屋さん。せいろ蒸しを食べました。

    紅葉シーズンにはまだ早かったものの快晴の天気に恵まれた九州旅でした(完)

  • 2019年11月22日(金) 06時25分

    門司港レトロ散策

    巌流島クルーズを終えて出発時間まで30分ほど門司港レトロ散策。まずは「鉄」分補給に門司港駅へ。

    木造2階建てのネオルネサンス様式の建物

    駅舎は6年の歳月をかけて復元工事が行われ、大正時代の姿に復元された駅舎が今年の3月にグランドオープンしました。

    切符売場には自販機が2台

    駅舎内には「スタバ」が。旧三等待合室を改装してオープン。2階には洋食レストランなどもあるようです。

    改札口

    5番ホームにはクハ813系が停まっていました。
    車両停車場

    懐かしい形のエンドレール

    関門連絡船が就航していた当時、駅から桟橋までを結んでいた連絡通路跡

    そして門司港は「バナナの叩き売り発祥の地」だそう。

    それででしょうか。門司港のローカルヒーロー「バナナマン」像がありました。

    オルゴールミュージアム前のおじさん

    こんどの日曜日24日には「門司港レトロマラソン大会」が行われます。
    今回は九州鉄道記念館へは行けず、門司港名物の焼カレーも食べることが出来なかったのでまた次の機会に・・・

  • 2019年11月21日(木) 13時00分 特集!

    「友達・フレンド」ソング集

    8時 洋楽特集「『友達・フレンド』ソング集」
    君の友だち / キャロル・キング
    僕の友達 / デビッド・ソウル
    ジョルジュの友達 / ジョルジュ・ムスタキ
    恋人と友達と / ミニー・リパートン
    マイ・ベスト・フレンド / クイーン

    9時 洋楽特集「『友達・フレンド』ソング集」
    我が良き友よ / かまやつひろし
    わが友よ / オフ・コース
    ともだち / 南沙織
    友達よ泣くんじゃない / 森田健作
    Best Friend / Kiroro

     

    来週11月25日は、8時台洋楽特集は「『西部劇』音楽特集」、9時台はゲスト。
    神戸市東灘区にある「音楽と酒とハーブティーの店『バーチバ』」の店長でDJの高木俊介さんです。

    おたのしみに!

    特集以外のリクエストも大募集!!