CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2022年3月14日(月) 03時50分 旨いもの

    大きなビリケン像が掲げられた「ビリケン倶楽部」へ!

    JR神戸駅山側、湊川神社南東向かいにあるカレー&カフェの店「ビリケン倶楽部」。

    このほどこの店の壁に大きなビリケン像が取り付けられました。FRP製で高さ180cm位はあります。

    そして店の入口には長い柄の付いたモップが置かれています。

    これを使ってビリケンさんの足を撫でるというわけです。

    幸福の神様ビリケンさんの足の裏を撫でると願いが叶うといわれています。

    「ビリケン」とは1908年(明治41年)にアメリカの女性彫刻家が夢に見た神様をモデルに創作されたもので、当時のアメリカの第27代大統領ウイリアム・タフトの愛称ビリーにちなんで名付けられました。幸運のマスコットとして足の裏を撫でると願いが叶うといわれ世界的に大流行しました。

    国内でビリケンさんというと大阪・通天閣の像が有名ですが、実はもっと古い戦前に作られたビリケン像が神戸市兵庫区西出町の鎮守稲荷神社にあるのです。昭和5年以前に作られたケヤキの木製の像だそうで、通天閣にあるのは戦後に作られたものだそう。神戸には鎮守稲荷神社に隣接する神戸市兵庫区東出町の松尾稲荷神社にも大正の初めに作られた日本製の木製ビリケン像があります。

    店名の「ビリケン倶楽部」は店主の諸田宣明さんのお父さんが有名なビリケン収集家だった縁で名付けられました。店内にはいろんなゆかりの大小様々なビリケンさんが置かれています。店主の諸田さんはというと神戸の六甲山ホテルで6~7年間シェフを務めたあとJR本山駅近くで「ビリケン倶楽部/洋食居酒屋」を約27年間営業されていました。そして5年ほど前に現在の地にカレー専門店「ビリケン倶楽部」をオープン。じっくり煮込まれたコクのあるカレーが提供されています。

    ボリュームたっぷりのカツカレー(サラダ付)

    サラダにかけるオリジナルドレッシング。これが旨いのです!

    諸田さんは「お店の前を通行する人に自由に撫でてもらい御利益があれば、そしてカレーを食べに来てもらえれば」と話しています。

    コロナ禍に加えてロシアのウクライナ侵攻と暗い話題が多い中でビリケンさんが神戸の人気者になり不景気を吹き飛ばしてくれたらと思います。

  • 2022年3月13日(日) 09時06分 神戸

    引退がささやかれる和田岬線103系

    国鉄時代からの車両の撤退が進んでいますが、兵庫駅と和田岬駅を結ぶJR和田岬線の103系も引退が近いとささやかれています。

    来年製造から50年になる1973年製の車両

    2001年7月の和田岬線電化後から走っています

    網干総合車両所明石支所所属の車両

    広告などは掲示されていない車内

    先頭車両

    頭上の扇風機

    つり革に「ミカミ」の文字。マイつり革ではありません(笑)
    和田岬線は周辺工場の通勤客の足として利用されていて朝夕の通勤時間帯のみ平日17往復、土曜12往復、休日2往復運行されています。

    全長2.7kmの距離。途中兵庫運河を渡ります

    まもなく和田岬駅に到着

    折り返しで兵庫駅に向かいます


    兵庫運河の旋回橋にさしかかる車両

    和田岬駅には大きな桜の木があるのですが、もう一度水色の車両とピンクの桜の映える構図をみることが出来るでしょうか。

  • 2022年3月10日(木) 04時02分 おでかけ

    変わる阪神大阪梅田駅

    阪神大阪梅田駅では現在ホームの拡幅工事などが行われています。去年10月30日から供用が始まった新1番ホームには転落防止のホームドアが設置されました。

    ホームドア設置に伴い、車両ナンバーも車体上部に表示されるようになりました。

    残る2番線~4番線ではホームの拡幅工事や可動式ホーム柵の設置などが行われていてこちらの完成は2024年春頃の予定とのことです。より明るく安全な駅に生まれ変わりつつあります。
    詳しくは阪神電鉄のニュースリリースをご覧ください。

  • 2022年3月9日(水) 03時28分 神戸

    神戸駅前のD51に「さくら」のヘッドマーク!

    JR神戸駅東の公園に置かれた蒸気機関車「D51 1072」。このほど「さくら」のヘッドマークが取り付けられました。

    神戸駅前のD51を美しくして街の玄関として活用しようという「神戸・西元町のデコイチを守る会」のメンバーによって時節に応じたヘッドマークやデコレーションが施されたりしています。

    これまでクリスマスにサンタ帽、新年には正月飾り、節分には鬼繋がりで「無限」のプレート装着、そして5月には鯉のぼり等と色々なデコレーションで季節を楽しませてくれていますが、今回は初めて「さくら」のヘッドマークが取り付けられています。

    「さくら」といえば東京~九州を結ぶ代表的な寝台特急でした。実際にはD51は牽引していませんが、一段と磨き上げられ黒光りする車体にピンクのヘッドマークは似合います。こうなると公園に桜の木もあったらいいなと思いますね。

  • 2022年3月8日(火) 03時49分 神戸

    神戸市営地下鉄と山陽新幹線が交差する撮影スポットへ!

    神戸市営地下鉄西神山手線の総合運動公園駅近くにある鉄道撮影スポットへ。

    山陽新幹線の上を地下鉄が走る光景がみられる唯一の場所です。カメラを構えて待っていると「ハローキティ新幹線」が来ました。しかし地下鉄は来ず。

    そうこうしているうちにN700Sと市営地下鉄6000形の最新車両同士が交差。

    その奥には市営地下鉄名谷車両基地が見えます。1000形車両が停まっていました。

    近くのコスモスの丘には約5万本の菜の花が咲いています。

    3月13日(日)には「菜の花まつり」が開かれ、ボランティアによるハーブティーサービスや菜の花スタンプラリーなどが行われます(午前10時~午後3時)※雨天時は19日(土)に順延
    また13日(日)、19日(土)、26日(土)には「菜の花マルシェ」(午前10時~午後3時)が開かれ、キッチンカーや生活雑貨などのマルシェが出店しますよ。※雨天時は中止となることがあります
    神戸総合運動公園公式サイトはこちら