CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年6月3日(土) 06時09分 関西

    幻の「レインボーラムネ」いただきました!

    先日「はい、お裾分け~」とスタジオ前で次の番組スタッフから手渡されたラムネ菓子。

    小さな袋に丸い形をしたカラフルなラムネ菓子が入っていてなんとも可愛らしい。

    ひとつ口に含むとラムネの風味が口の中にひろがり溶けていきます。これまで食べていたラムネとは違うなあと調べてみたら奈良県生駒市のイコマ製菓本舗の幻の「レインボーラムネ」でした。

    入手困難なありがたいものをいただきました。生駒市のふるさと納税の返礼品になっているようです。

  • 2023年5月19日(金) 06時06分 動物

    「朝は恋人」番組情報

    このところ日中の暑さが増してきました。まだ5月も半ばというのに35度を超える猛暑日になったところがあります。急激な温度変化で身体がついていかずに体調を崩すケースがあります。今日は昨日ほど気温は上がらない予想ですが、雨で窓を閉め切ったままにしておくと知らず知らず気温が上がってということもあります。これからの季節に備え無理なく体調を整えてきましょう。私が朝起きてまずやることは口ゆすぎ、そしてコップ一杯の常温水飲みです。水分補給はこまめにしましょう。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    5月22日(月)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「朝・モーニング」ソング集①

    5月23日(火)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「朝・モーニング」ソング集②

    5月24日(水)
    8時台の洋楽特集は
    「朝・モーニング」ソング集③
    9時台は秋予定予定のラジオ関西まつりに向けて兵庫県の食材を使った「番組コラボ商品を作ろう!企画」について
    株式会社オイシス デリカ事業部の新免伸也さん、岡野佑里子さんを迎えてお送りします。

    5月25日(木)
    8時台の洋楽特集は
    「朝・モーニング」ソング集④
    9時台はゲストにシンガーソングライターのおかゆさんを迎えてお送りします。

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

    暑い日には鳩も日陰に待避

  • 2023年5月5日(金) 05時29分 出来事

    「朝は恋人」番組情報

    今日5月5日はこどもの日。令和5年5月5日で「555」と数字が並びました(今朝の神戸新聞から)

    とはいえ近年はデジタル化の波と共に元号表示されるものがが少なくなりました。昔は記念にと鉄道駅で入場券を買い求めたりしたものですが今はJRをはじめ各社とも西暦表示がほとんど。今日は街中でなにか表示されているものがないか探し歩く1日にしてみましょうか。
    さて来週の特集コーナーは・・・

    5月8日(月)
    8時台の洋楽特集は
    「グッド・いいね!」ソング集
    9時台の邦楽特集は「松の日」にちなみ
    「名前に松の字が付くアーティスト」ソング集

    5月9日(火)
    8時台の洋楽特集は「メイクの日」にちなみ
    「メイクアップ・化粧」ソング集
    9時台は今月14日に行われる「阿久悠杯歌謡祭2023」を主催する阿久悠を歌い繋げるプロジェクトin SUMOTO代表の山中敬子さんを迎えてお送りします。

    5月10日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも「ファイトの日」にちなみ
    「ファイト」ソング集

    5月11日(木)
    8時台の洋楽特集母の日を前に
    「マザー・ママ・母」ソング集
    9時台は月に1度の「こちら知事室!」
    兵庫県知事の斎藤元彦さんを迎えてお送りします。

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

    神戸ハーバーランドに新しくオープンした駐車場も午前中で満車!昨日も駐車待ちの列が出来ていました。

    こどもの日の今日も車がどっと押し寄せることでしょう。放送終わりの午前10時頃はまだゆとりがありましたが・・・

  • 2023年5月3日(水) 03時28分

    しらす丼専用醤油 その名も「しらずしらすにかけちゃうお醤油」

    神戸の海でとれたしらすに合う醤油をと開発されたしらす丼専用の醤油「しらずしらすにかけちゃうお醤油」。

    神戸市西区にある神戸唯一の醤油蔵である池本醤油合名会社と神戸市の産学連携事業「にさんがろくプロジェクト」に参加した学生たちが考案し商品化されたものです。

    ご飯の上に海苔を敷き、釜あげしらすに大葉を添えて上から醤油をかけて食べてみました。

    まろやかな昆布だしに米酢の程よい酸味がしらすの旨味を引き立ててくれます。
    このラベルはグラフィックデザインを専攻する学生が中心になって考えたデザインで、海の青と大豆の黄で魚を描き、「お」の字の点と「油」のさんずいはかけ醤油をイメージして水滴模様にとこだわっています。

    価格は100㎖入りで税込340円。池本醤油の直売店やオンラインショップなどで販売中。
    なお池本醤油では他にも様々なかけ醤油を開発。またひとつラインナップが加わりました。

    池本醤油合名会社の公式サイトはこちら