CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2024年2月11日(日) 05時58分 関西

    神戸電鉄車庫でチョコレート色した車両公開~バレンタイン「デ」ーイベントに行ってきました

    バレンタインデーを前に神戸電鉄鈴蘭台車庫できのう、バレンタイン装飾を施した「デ101」車両が公開されました。

    チョコレート色したこの車両は昭和初期の1929年(昭和4年)製の車両です。昨年もバレンタイン装飾が行われましたが一般公開は初めて。

    「デ101」とは・・・
    神戸電鉄の前身である神戸有馬電気鉄道開業翌年である1929年5月に101号車~110号車の計10両がデビューしましたが、そのトップナンバーである「101号車」は奇跡的に解体を免れ、鈴蘭台車庫の構内入換車として余生を送っていました。そして2016年3月には後継となるバッテリーカーの登場で構内入換車としての役目を終え再び解体の危機に直面しますが、全国の有志から寄せられた支援をもとに2021年2月~3月に修繕工事を実施し、往時の美しい姿を取り戻しました(デ101まもり隊パンフレットから)

    このイベントは「デ101復元プロジェクト」の一環としての特別企画として行われました。

    現在この復元プロジェクトではクラウドファンディングの第2弾を実施中です。第2弾では入換車時代に改造された窓や扉を修復し、乗客を乗せていた現役時代の姿に蘇らせることを目的とし、既に達成している第1目標の200万円で前面窓を、第2目標の500万円で側扉を、さらに第3目標の1030万円で側窓の修復を目指しています。このクラウドファンディングによる支援募集は2024年3月4日(月)午後5時59分59秒まで。支援の返礼品など詳しくはmakuakeサイトをご覧ください。

    ↓現在の構内入換作業を行うバッテリーカー(こちらもチョコレート色)

    久しぶりに訪れた車両工場

    その色合いから「ウルトラマン電車」と呼ばれる3000系

    最近見かけないと思ったら行先表示板などの部品が外され「休車」表示されていました。

    2018年の開業90周年記念のオレンジ+シルバーグレーのメモリアルトレインが車庫にいました。

    もう1編成の開業90周年スプリンググリーン+シルバーグレーの復刻塗装車両はこの日も快走していました。

    バレンタイン装飾が施された「デ101」ですが2月14日のバレンタインデー当日まで車窓から見えるように展示されるそうです。

    鈴蘭台駅から鵯越駅寄りの車両工場内のこのあたりかと。

  • 2024年2月10日(土) 05時49分 書籍

    ラジオ関西の第2レコード資料室にあるレコードあれこれ

    番組で使用するCDやレコードは本社内にある資料室から引っ張り出していますが、使用頻度の低いレコードは第2資料室で保管されています。

    第1資料室に比べ手狭ではありますが同じように可動式棚が設置され、そこにLPやシングル盤が収納されています。

    シングル盤は古い洋楽ものが中心ですが9番の列の棚にはジャンル別のシングル盤が収納されています。

    「M」はインストもの「J」はジャズ「V」はボーカルもの「Tan」はタンゴ「Tro」はトロピカルの略でワールドミュージック系とそれなりにわかるのですが、そんな中で「LEB」「LEC」「LED」「CEB」などの略号のシングル盤棚があります。

    はて何の略号でしょう?

    「LED」に灯りは付いていません(笑)

    1950年代にレコード会社から配布されたサンプル盤。「キングの洋楽」といわれたキングレコードの洋楽ものが中心。

    サンプル盤とは白盤とも呼ばれ一般発売前の音源として放送局に配布されたものです。

    「MS」の「S」はサンプルの略でしょうか。では「LE」は何の略か謎です。
    ちなみにラジオ関西にあるレコードの枚数は約10万5000枚。そのうちLPレコードは第3・第4の部屋に収納されているんですよ。

  • 2024年2月7日(水) 03時19分 土産

    丸の内駅舎を型取ったスティックタイプの「東京駅舎最中」

    東京駅の丸の内駅舎を型取った新感覚のスティックタイプの「東京駅舎最中」

    東京・練馬の「あわ家惣兵衛」の商品です。

    宮城県産のもち米を使用した皮の中に、風味良い小豆あんとしつこくない爽やかなバタークリームが挟んであります。

    確かに甘過ぎず2つ3つ食べられそうな最中でした(1本260円)

  • 2024年2月5日(月) 03時19分

    宮古島でみつけた万能健❝幸❞辛味調味料「島だね」

    みやこ下地島空港でみつけた「島だね」という名の辛味調味料。令和5年創業の島だね本舗の商品。

    スパイスソムリエが作る宮古島生まれの万能健幸辛味調味料で、宮古島ならではのアーサやカツオを使って数種類のスパイスを調合した辛味調味料との触れ込みで試しに買ってみました。
    これは旨いです!辛味が強く香ばしく旨味があって汁物に入れてもいいし、白飯に乗せて食べても美味しいものでした。

    70g入りで980円と少々高価ではありますが、次回訪れた時にも買いたいと思った次第です。

  • 2024年1月23日(火) 03時11分

    学業の神様 神戸須磨の天神さんへ 早咲きの梅も咲いていました!

    穏やかに晴れたきのう神戸・須磨にある綱敷天満宮を訪れました。

    学問の神様である菅原道真公を祀る神社で、この時期は合格祈願や学業成就を願う人が多くお詣りに訪れています。

    綱敷天満宮には御守りや御朱印、御札、絵馬など数々の種類、それもひとつひとつ手作りされたものがあります。
    写真は「木鷽(きうそ)御守り」

    手描きされた土鈴

    辰年の記念にひとつ購入

    神社にはこのような絵を描く人がいるそう。

    そして去年12月には龍神さんの小宮が建てられました。健康・立身出世・運気向上の神様です。

    その昔綱敷天満宮の池に龍神を祀る神社がありましたが、このほどここへ遷座されたとのことです。中にカラフルな龍の置物が見えます。

    すぐ横の手水舎の頭上には龍が描かれています。

    綱敷天満宮の久野木晶子さんによると外国人のお詣り客もいて御朱印を求める人も多いそう。

    拝殿前にはこちらも手造りの「茅の輪くぐり」がありました。

    境内の早咲きの梅も咲き始めています。境内の見ごろは2月の中頃とのことです。

    ネットでの御朱印・御守りの申し込みが出来ます。詳しくは綱敷天満宮の公式サイトをご覧ください。