CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2024年7月18日(木) 03時09分 カメラ

    昨日の神戸ハーバーランド写真~今日18日は大観覧車臨時休業です

    天気は不安定ながら海風が心地よい神戸ハーバーランド。看板からわかるように観光スポットであり住環境も整っているのです。

    そんな神戸ハーバーランドの朝(昨日の午前4時44分撮影)この日の日の出時刻は4時59分。週末には5時台になります。

    情報文化ビルの屋上にある塔と飛行機雲が交差

    ランチクルーズ出航準備中のコンチェルト

    ハーバーランドのランドマークといえば大観覧車ですが・・・

    今日18日(木)はメンテナンス工事のため臨時休業です

    この週末に梅雨明けしそうな近畿地方。明日金曜日午前9時には向かいの中突堤にクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」が入港してきます。

  • 2024年7月16日(火) 03時12分 出来事

    昨日の神戸港中突堤 客船「ザ・ワールド」そして「神戸港ボート天国」

    昨日神戸港中突堤は船で賑わっていました。その中で一番大きい船舶はバハマ船籍のクルーズ客船「ザ・ワールド(43,188㌧)」

    久しぶりに神戸にやってきましたが、この船が他のクルーズ船と違うのがプライベート客船であることです。165室すべてにオーナーがいて邸宅になっているいわば洋上のオーナーズマンションなのです。今年は1月に南極大陸やフォークランド諸島への探訪ツアーに始まり、南米各地を巡ったあと大西洋を渡ってアフリカ各地に向かい、東南アジア各国を経て日本へ。長崎と神戸に寄港後、昨日の午後6時に東京に向けて出港しました。その後は台湾、フィリピン、インドネシアを巡ってオーストラリアに向かうそうです。なんとも羨ましい限りです。

    そして中突堤界隈の岸壁では「第40回神戸港ボート天国」が開かれ船内が特別公開されました。

    午後は小雨の降るあいにくの空模様でしたが訪れた人たちは港で活躍する船の船内を楽しんでいたようでした。私は丁度公開休憩時間帯に船の外観を撮影。
    国土交通省 近畿地方整備局海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」


    大雨の後などに大きな浮遊物回収や船舶からの油漏れ事故などの際に活躍する船です。

    神戸海上保安部巡視艇PC55「ふどう」

    消防能力が強化された巡視艇

    こうしてみると色々な大きさの船があるものです。

    神戸税関監視艇「こうべ」

    ゼリ・ジャパン:帆船「みらいへ」

    神戸市消防局消防艇「たかとり」

    ポートアイランドには海技教育機構の練習船「大成丸」が停泊中

    神戸ポートターミナル(新港第4突堤)に停泊中の客船「飛鳥Ⅱ」の煙突も見えました。

    今週は17日(水)に客船「セレブリティミレニアム(91,011㌧)」がポートターミナルに、19日(金)には「飛鳥Ⅱ(50,444㌧)が中突堤に入港してきます。また今月23日(火)午後にはあの巨大客船「スペクトラムオブザシーズ(169,379㌧)」が久しぶりに神戸にやって来ます。
    詳細は神戸市の客船入港予定サイトをご覧ください。

  • 2024年7月15日(月) 03時19分

    海の日のきょう、港で活躍中の船に出会える「神戸港ボート天国」開催!

    毎年「海の日」に合わせて開催される「神戸港ボート天国」が今日、神戸港中突堤岸壁一帯で開かれます。

    普段は一般の人が立ち入ることができない官庁の業務艇や帆船などの操舵室などの船内が公開されます。見学は無料で写真撮影も可能で、参加団体のPRブースも開設されます。今年の参加艇を去年、一昨年の写真でご紹介すると・・・
    神戸海上保安部巡視艇「ふどう」

    神戸税関監視艇「こうべ」

    国土交通省 近畿地方整備局海面清掃兼油回収船「Dr.海洋」(2年ぶりにやってきます)

    神戸市消防局消防艇「たかとり」

    ゼリ・ジャパン:帆船「みらいへ」

    やや天気が気になりますが特殊な船を間近に見学できる年に一度の機会です。
    船内一般公開時間
    【午前の部】10時~12時 ※11時30分で受付終了
    【午後の部】13時~15時30分 ※15時で受付終了
     ※12時~13時の間は休憩。
     ※受付時間は混雑状況により繰り上げる場合があります。
       ※帆船「みらいへ」の参加は【午前の部】のみ

  • 2024年7月14日(日) 06時12分 関西

    「スギテツ」が神戸にやってきた!

    ピアノとヴァイオリンのデュオ「スギテツ」が昨日久しぶりに神戸で演奏を聴かせてくれました。

    「スギテツ」はピアノの杉浦哲郎さんとヴァイオリンの岡田鉄平さんのデュオで、『クラシックを遊ぶ実験室』をテーマに誰もが知っているクラシックの名曲をさまざまな音楽や環境音と融合させては笑わせ、かつ学ばせてくれるのです。2人とも「鉄チャン」で鉄道関連の作曲・演奏仕事もされています。JR東海の特急「ひだ」・「南紀」の新車両「HC85系」で流れる車内チャイムは彼らの演奏です。

    この日は神戸駅南地下にある商業施設にあるデュオドームでの公演

    ハチャトゥリアンの「剣の舞」と「ずいずいすっころばし」を融合させた「剣のずいずいずっころばし」で演奏スタート

    途中「美しき青きドナウ河のさざなみ殺人事件」という火曜サスペンス劇場のテーマ曲とヨハンシュトラウスⅡ世の美しき青きドナウを融合させた楽曲ではパトカーや救急車のサイレン音入りで、ピアノの足元には赤色灯が点灯!(赤いカーペットの上で目立たず・・・)

    彼らは身の回りにある生活音をすべて取り入れて楽器で演奏するのですが、ヴァイオリンの楽器の特性を生かした演奏法として各種緊急自動車のサイレン音をパネルとともに紹介。

    踏切音なども再現して笑いを誘っていました。

    そして金属製のヴァイオリンを使っての演奏も披露。新幹線の先頭車両を造る職人さんが手造りしたという世界に一つしかない新幹線と同じ技術で造られたもの。演奏楽曲は「線路は続くよどこまでも」。木製とはまた違う落ち着いた音色で、最後には東海道・山陽新幹線の発車音も再現されていました。

    あっという間の30分で第1ステージは終了。2回目は舞台を山側のサンポルタ広場に移して行われました。

    ここではピアノを電子ピアノに変えて演奏

    ベートーヴェンの「運命」と「犬のおまわりさん」を融合させた曲では途中から犬のおまわりさんのぬいぐるみが付いた手袋をはめて演奏。弦を押さえる指に手袋をはめてわざわざ演奏するのは高度な技術がいるのです。彼らのテクニックは凄い!

    全国を飛び回る「スギテツ」ですが、次回関西での公演は8月17日(土)。大阪の西淀川区民会館(エルモ西淀川)で「にしよど音楽祭 夏休みファミリーコンサート ~きがるにブラボー!スギテツ音楽会~」が開催されます。子供向けの演奏会で事前申し込みが必要。詳しくは「スギテツ」の公式サイトでご確認ください。