CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2022年3月14日(月) 03時50分 旨いもの

    大きなビリケン像が掲げられた「ビリケン倶楽部」へ!

    JR神戸駅山側、湊川神社南東向かいにあるカレー&カフェの店「ビリケン倶楽部」。

    このほどこの店の壁に大きなビリケン像が取り付けられました。FRP製で高さ180cm位はあります。

    そして店の入口には長い柄の付いたモップが置かれています。

    これを使ってビリケンさんの足を撫でるというわけです。

    幸福の神様ビリケンさんの足の裏を撫でると願いが叶うといわれています。

    「ビリケン」とは1908年(明治41年)にアメリカの女性彫刻家が夢に見た神様をモデルに創作されたもので、当時のアメリカの第27代大統領ウイリアム・タフトの愛称ビリーにちなんで名付けられました。幸運のマスコットとして足の裏を撫でると願いが叶うといわれ世界的に大流行しました。

    国内でビリケンさんというと大阪・通天閣の像が有名ですが、実はもっと古い戦前に作られたビリケン像が神戸市兵庫区西出町の鎮守稲荷神社にあるのです。昭和5年以前に作られたケヤキの木製の像だそうで、通天閣にあるのは戦後に作られたものだそう。神戸には鎮守稲荷神社に隣接する神戸市兵庫区東出町の松尾稲荷神社にも大正の初めに作られた日本製の木製ビリケン像があります。

    店名の「ビリケン倶楽部」は店主の諸田宣明さんのお父さんが有名なビリケン収集家だった縁で名付けられました。店内にはいろんなゆかりの大小様々なビリケンさんが置かれています。店主の諸田さんはというと神戸の六甲山ホテルで6~7年間シェフを務めたあとJR本山駅近くで「ビリケン倶楽部/洋食居酒屋」を約27年間営業されていました。そして5年ほど前に現在の地にカレー専門店「ビリケン倶楽部」をオープン。じっくり煮込まれたコクのあるカレーが提供されています。

    ボリュームたっぷりのカツカレー(サラダ付)

    サラダにかけるオリジナルドレッシング。これが旨いのです!

    諸田さんは「お店の前を通行する人に自由に撫でてもらい御利益があれば、そしてカレーを食べに来てもらえれば」と話しています。

    コロナ禍に加えてロシアのウクライナ侵攻と暗い話題が多い中でビリケンさんが神戸の人気者になり不景気を吹き飛ばしてくれたらと思います。

  • 2022年3月3日(木) 03時27分 グッズ

    朝は恋人オリジナルコーヒー「朝は珈琲人」販売へ!

    番組ではこのほど炭火焙煎の先駆けとしても知られる神戸の萩原珈琲の協力を得て、オリジナルコーヒーを作りました!
    その名も「三上公也の朝は珈琲人」。華やかな香りとスッキリした苦味で、一日の始まりにふさわしく飲み終えた後に「さぁ今日もがんばろう!」とスイッチを入れてくれるテイストに仕上げました。

    豆はモカ・キリマンジャロ・ブラジル・ホンジュラスの4種を贅沢にブレンド。パッケージの似顔絵は神戸在住のイラストレーターで「コベピポ」のキャラクターでおなじみの都あきこさんがデザイン。

    今回J.C.Q.A認定コ―ヒー鑑定士である萩原珈琲の萩原英治マネージャーにサポートいただきましたが「朝にふさわしいテイストのコーヒーが完成しましたね」と太鼓判を押していただいています。

    なお販売は今月16日から大丸神戸店9階イベントホールで開催される『神戸の魅力ある“もの”』が集まる「神戸市(こうべいち)」で数量限定販売します。
    期間は316日(水)~21日(月・祝)
    11:00~20:00(最終日は18:00まで)
    販売価格は5個入りパックで900円(税込)

    イベント会場では同時開催として【レコードジャケットとともに振り返る、ラジ関70年史】が開かれます。会場では今年開局70周年を迎えるラジオ関西が所蔵する、時代を彩る厳選されたおよそ70枚のレコードジャケットを展示。当時流行の音楽や懐かしのジャケットとあわせて振り返る大型年表も展示されます。合せてお楽しみください。

  • 2022年2月21日(月) 03時25分 旨いもの

    週末男の料理~人参と糸こんにゃくのきんぴら風とちりめん山椒

    この週末の男料理は人参と糸こんにゃく、豚バラ肉を使ってきんぴら風に。

    使う材料は人参(細切り)、糸こんにゃく(さっと茹でて長いところがあれば適当な長さに)、豚バラ肉(細切り)、赤唐辛子。
    作り方は鍋を熱してごま油を入れ刻んだ赤とうがらしを軽く炒め、豚バラ肉を炒めます。火が通ったところで人参、糸こんにゃくを加えてさらに炒めます。味付けは砂糖、酒、みりん、醤油。仕上げにごま油少々と白ごまを加えて出来上がり。

    もう一品、冷凍保存していた実山椒を使ってちりめん山椒作り。
    実山椒は去年5月に購入。さっと洗ってラップに包んで冷凍していたものです。使用する際に必要量をザルに取ると軸などは自然と取れるので楽です。
    ちりめんはさっと茹でてザルに取ります。これで余分な塩気が落ちます。
    鍋に少量の水を入れて山椒を茹でちりめんを加えます。味付けは砂糖、みりん、白だし、醤油で調味。水分がなくなったら火を止めて完成。

    今回は山椒多めのややスパイシーなちりめん山椒になりました。

    これまで実山椒は洗って軸を外し下ゆでしたものを冷水に取り水切り後にラップに包んで冷凍保存していましたが、洗ってそのままラップに包んで冷凍保存した方が山椒の辛みがしっかりと残っています。今年も5月にはまたこの方法で保存することにします。

  • 2022年2月17日(木) 04時01分 旨いもの

    神戸大丸で北海道展はじまる

    神戸大丸9階催会場と地下1階食品催事場で「北海道展」がはじまりました。

    海鮮をはじめ乳製品やじゃがいもやコーンなど北海道ならではおなじみの美味しいものもですが、今回道外に出て初めて出店しているお店がいくつかあります。スイーツでは帯広のフルーツスタジオ。「焼き芋スイーツ」なる商品は北海道空知にある由仁町と栗山町で栽培されたさつまいもを使ったスイーツ。さつまいもといえば九州の産品のイメージですが、土の中でじっくりと時間をかけて育て熟成させることでねっとりとした甘いさつまいもが出来るのだそう。その「由栗いも(ゆっくりいも)」を使ったスーツが「焼きいもスイーツ缶」。缶ビールスタイルの容器に芋やクリームが入った写真映えする一品。

    芋といえばさつまいもを模したこんなスイーツも!

    FAKE(フェイク)という名のケーキ店で見た目そっくりなスイーツが並んでいました。

    「目玉ったると」は目玉焼きそっくりのスイーツ

    漫画に出てきそうなチーズケーキ

    こちらは白い恋人でおなじみのISHIYAの新スイーツ。「北海道しあわせロール」

    これも道外初出店だそう。

    会場内で長い行列が出来ていたのが「西山ラーメン」

    北海道で味噌ラーメンを最初に開発したとされる製麺所が作った人気ラーメン4種を出店

    このほか北海道ならではの海産物やジェラート、ハム・ソーセージなど美味が満載!
    そして昼に食べた札幌・汐音(しおね)の海鮮弁当。

    かに・うに・いくらと豪勢な弁当!少々お値段は張りましたが美味でした!

    この北海道展は2月28日まで開催(最終日は18:00閉場)
    数量限定商品があったり、イベント期間前半22日までの出店というお店や23日以降は別商品を取り扱うというお店もあります。
    詳しくは神戸大丸のサイトを覧ください。