神戸市の東灘区制70周年を記念して昨日だんじり巡行が行われました。
午前9時前に32台のだんじりが白鴎橋に集結。セレモニーのあとに出発!
本来なら2年前に行われていた記念巡行ですがコロナの影響でこの日になりました。
「疫病退散」を掲げるだんじりも!
道を曲がるときが見どころのひとつ
こんなメイクしている乗り手も!
東灘区各地区のだんじり32台が次々と巡行出発
上空ではドローンが飛んでいました。
午後から雨予報で巡行は午前中で打ち切り。ゴールの東灘区役所前を目指します。
住吉東町5交差点
国道2号線を東へターン
勢いよく曲がると沿道から拍手が沸き起こっていました。
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
神戸と宮崎を結ぶカーフェリーの新造船「フェリーろっこう」がきょう10月4日に就航します。
先日内覧会があり船内を見てきました。
総トン数14,006トン、全長194m、全幅27.6m、定員576人、大型トラック(12m)163台積載可能と今年4月15日に就航した新造船「フェリーたかちほ」と外観や主要諸元、設備は基本的に同じです。
ただ2階の駐車スペースから3階に通じる船内入口のエスカレーター横の壁紙が「神戸タータン模様」と「神戸仕様」になっています。
神戸の街並みを意識したおしゃれでシックなエントランスフロア
インフォメーションコーナーと売店
3階と4階に客室があり貨物ユーザーに向けたドライバーゾーンとツーリストゾーンに分かれています。日常と非日常が船内ですみ分けされています。女性にも優しい設備が整っています。
展望浴室利用案内
ゆったりと利用できます。
授乳室も完備
子供向けのキッズコーナー。チームラボの「こびとが住まう黒板」が常設展示されています。黒板の中に現われるこびとやシャボン玉にタッチすると黒板に中の世界が変化していくというもの。
ペットを連れて泊まれる部屋も完備
ペットを連れて外に出られるスペースもあります。
外から見るとこんなスペース
これまでのカーフェリーに比べるとより快適性を追求。より客船に近づいた感があります。
来年2月28日乗船分までは期間限定乗船運賃3割引キャンペーンも行われています。
詳しくは宮崎カーフェリーの公式サイトをご覧ください。 -
長男夫婦にもらったイチジク大福。
神戸の新長田にある和菓子の老舗「幸福堂」製。今の季節ものです。
いちご大福に比べるとやや大きなサイズですが白あんとの相性も良く甘過ぎず美味。もう一度食べたいので買いに行かねば。 -
川崎車両で製造された小田急電鉄5000形車両の甲種輸送が昨日の午後行われました。
13時16分に神戸ターミナルを出発。
およそ7分後に赤いディーゼル機関車に牽引されてくるのが見えました。
牽引されているのは全部で10両。ステンレス製の通勤型車両です。
落ち着いたスピードで通過していきました。
最後尾は女性専用車のようです。
車体番号が「5461」とあるのでこの形式11編成目になりますね。
-
来年夏に開催される大型観光キャンペーン「兵庫デスティネーションキャンペーン」のプレキャンペーンとしてこの夏登場した「兵庫テロワール旅」弁当2種。テロワールとは土地の個性の意で、兵庫県の食文化がまるごと味わえるお弁当です。
まずは神戸に本社を置く淡路屋の「ひょうご日和」
蓋を開けるとお品書きが!
六甲山に見立てた兵庫米三角おにぎりや明石ダコの旨煮、いかなごくぎ煮、丹波の黒豆煮、神戸牛の和風コロッケなど地域の特産をふんだんに取り入れたお弁当です(税込1,250円)
もう一つは姫路に本社を置くまねき食品の「ひょうご玉手箱弁当」
こちらも蓋を開けるとお品書きが現われました。
ご飯は但馬牛めしと瀬戸内真蛸のちらし寿司の2種。揖保乃糸素麺サラダバジル風味や相生産の椎茸のカレーパン粉焼き、淡路玉葱の素焼きや淡路鶏の味噌焼きなどこちらも兵庫の食材が沢山詰まっています。この椎茸のカレーパン粉焼きはあと2つ3つ食べたいと思いました(^^)
税込1,280円
新神戸駅、新大阪駅、大阪駅、京都駅の『旅弁当』各店舗及び、淡路屋・まねき食品の直営店で販売中。