CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2024年7月24日(水) 14時48分

    洋楽「 サマー・夏 」ソング その3 と 明石市 丸谷聡子市長

    8時 洋楽特集「『 サマー・夏 』ソング その3 」
    サマータイム / クリス・コナー
    サマータイム / ダイアナ・ロス
    サマー・メロディ / フルーツケーキ
    想い出のサマー / ブライアン・アダムス
    ボーイズ・オブ・サマー / ドン・ヘンリー

    9時台はゲスト。
    摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできている兵庫県。そのひょうご五国の魅力や地域創世の新たな取り組みをお聞きするコーナー。
    今日は、明石市の丸谷聡子市長にお話を伺いました。

    明石市は東西に長く、海に面したロケーションで、明石だこ、明石鯛、あなごなど海の幸にも恵まれています。大蔵海岸では、夏は海水浴、世界的なビーチバレーの聖地としても有名。
    一方、東経135度の日本標準時子午線が通るまちとして明石市立天文科学館も。
    最近では、大河ドラマ「光る君へ」の源氏物語ゆかりの地も市内に残る歴史のあるまち。

    まちを元気にするための取り組みとして、市民と共に創るまちづくりを進めている。
    そのための市民の対話の場として「タウンミーティング」や「まるちゃんポスト」などの取り組みを進めています。

    その明石市のイベントでは夏休み中の子どもたちもたのしめる明石市立天文科学館のプラネタリウム「ほしぞらをかんさつしよう」明石市立文化博物館夏期特別展「迷路遊びからお城イラストへ‐香川元太郎の作品世界‐」。秋には、明石源氏物語プロジェクト9月14日(土)に岩屋神社で「光る君コンテスト」が行われます。

    詳しいトークは、radikoでお聴きください。

     

     

  • 2024年7月17日(水) 14時29分

    洋楽「 マウンテン・山 」ソング と 神河町 山名宗悟町長

    8時 洋楽特集「『 マウンテン・山 』ソング 」
    遥かなる山の呼び声 / ヴィクター・ヤング・オーケストラ
    お山の子守唄 / ジュリー・ロンドン
    すべての山に登れ / 「サウンド・オブ・ミュージック」から
    おはよう山彦さん / マーガレット・ホワイティング
    山の人気者 / エルトン・ブリット
    フォギー・マウンテン・ブレイクダウン / レスター・フラット&アール・スクラッグス
    ロッキー・マウンテン・ブレイクダウン / ポコ

    9時台はゲスト。
    摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできている兵庫県。そのひょうご五国の魅力や地域創世の新たな取り組みをお聞きするコーナー。
    今日は、神河町の山名宗悟町長にお話を伺いました。

    神河町の魅力は、高原・名水・歴史あふれる町として魅力が多いと山名町長。
    県立自然公園に指定されている砥峰高原のススキ。春は緑の草原、夏は草原を吹き抜ける涼風、秋はススキ、冬は雪景色。オススメの名水は、千ヶ峰南山名水。そして歴史は日本遺産である銀の馬車道。
    そして、近年ではキャンプ場も充実し、手ぶらで楽しめるキャンプ場や満天の星空をたのしめる峰山高原の星降る高原キャンプ場など注目のスポットがある。

    また冬の神河町を盛り上げるためにスキー場も整備した。
    JR寺前駅から直通バスが運行されている峰山高原リゾートホワイトピークは、雪道の運転に不安のある方でも安心していくことができる。

    8月3日には、かみかわ夏まつりが開催。
    そして10月6日は、恒例の第5回神河ヒルクライムが開催予定。
    標高差およそ770mを自転車で競うダイナミックなレースです。
    そのほかのイベントも神河町の公式観光サイト「かみかわ観光ナビ」で調べるとわかりやすい。

    詳しいトークは、radikoでお聴きください。

     

     

  • 2024年7月10日(水) 13時36分

    洋楽「 涙・ティアーズ 」ソング その2 と 佐用町 庵逧典章町長

    8時 洋楽特集「『 涙・ティアーズ 』ソング その2 」
    涙のハプニング / エジソン・ライトハウス
    シーモンの涙 / イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー
    涙のカノン / ポップ・トップス
    花咲く丘に涙して / ジリオラ・チンクェッティ
    涙色の微笑 / バリー・マニロウ
    涙に染めて / カーラ・ボノフ

    9時台はゲスト。
    摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできている兵庫県。そのひょうご五国の魅力や地域創世の新たな取り組みをお聞きするコーナー。
    今日は、佐用町の庵逧典章町長にお話を伺いました。

    佐用町の地域の特徴や魅力、気になる施設などについて伺いました。
    佐用町と言えば、ひまわり。「南光ひまわり祭り」は7月13日(土)~7月28日(日)まで開催。ひまわり祭りの最終日7月28日には花火大会も開催されます。

    そのほかにも棚田、樹齢千年を超える県指定天然記念物の大イチョウなどの自然、利神城跡、上月城跡、三日月藩乃井野陣屋跡などの名所、兵庫県立大学西はりま天文台や大型放射光施設SPring-8などの施設も充実しています。
    また「味わいの里三日月」がリニューアルオープン。人気の100%そば粉の手打ちそば、佐用町の特産品「もち大豆」をつかった「もち大豆みそ(三日月みそ)」が人気商品になっている。

    詳しいトークは、radikoでお聴きください。

     

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!

     

  • 2024年7月3日(水) 14時13分

    洋楽「 数字の7 」ソング その2 と 市川町 津田義和町長

    8時 洋楽特集「『 数字の7 』ソング その2 」
    悲しみは七つの海に / ジェリー・メイスン
    サンタモニカのバラ / ジーン・トーマス
    七つの水仙 / グリーンウッド・シンガース
    天国への七つの階段 / タートル・アイランド・ストリング・カルテット
    セヴン・ティアーズ / グームベイ・ダンス・バンド
    七つの大罪 / シンプル・マインズ

    9時台はゲスト。
    摂津・播磨・但馬・丹波・淡路という歴史も風土も異なる個性豊かな五国からできている兵庫県。そのひょうご五国の魅力や地域創世の新たな取り組みをお聞きするコーナー。
    今日は、市川町の津田義和町長にお話を伺いました。

    市川町の地域の特徴や魅力、気になる施設などについて伺いました。
    ゴルフの国産アイアンヘッド発祥の地であったり、霊峰笠形山にある笠形神社は標高634mでスカイツリーと同じ高さなどトリビアな話も紹介していただきました。
    一方で急激な人口減少を課題として、農業への施策や企業誘致による働く場所の確保に力を入れたいとのこと。

    イベントでは、7月31日に花火が盛大に打ち上げる「市川まつり」。9月8日にはリフレッシュパーク市川で行われる「リフパーまつり」が予定されています。また、来年2月には第46回市川マラソン全国大会が行われます。

    詳しいトークは、radikoでお聴きください。

     

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    メッセージもお待ちしています!!

     

  • 2024年7月3日(水) 03時11分

    貸切観光列車「うみやまむすび」乗車ツアー参加者募集中!

    今年の夏も貸切観光列車「うみやまむすび」が運行されます。

    『兵庫たじまの宝箱』と銘打った風光明媚な兵庫県北部エリアの魅力を観光列車「うみやまむすび」で満喫するツアーです。
    午後1時30分に城崎温泉駅を出発し餘部駅まで行って折り返し城崎温泉駅まで戻って来る3時間18分の列車旅です。
    車窓からの景色を楽しみながら但馬の地酒や香住かに寿司、銘菓「鮎のささやき」、苺のジェラートなどを味わいます。また餘部駅では1時間ほど停車し餘部鉄橋「空の駅」観光を楽しみます。
    出発日は7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、8月25日(日)ですが、これらの出発日とは別に8月17日(土)出発には私三上公也が基本行程に同行し、車内ではトークショーやお楽しみ抽選会などを予定しています。

    詳しい行程や申込は日本旅行TiS福知山支店の公式サイトからどうぞ