CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年2月3日(金) 03時38分

    「朝は恋人」番組情報

    2月に入って今日が節分。明日は立春です。カレンダー上の1年の始まりは1月1日ですが、太陰太陽暦では新しい年が明ける一年の始まりになります。占いの世界でも1年の始まりは2月4日ですね。「春は名のみの」ですが、日の出時刻も早まりこれからは三寒四温で少しずつ暖かさも増してくることでしょう。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    2月6日(月)
    8時台の洋楽特集はオリジナルヒットではない
    「カバーソング集」
    9時台の邦楽特集は「海苔の日」にちなみ
    名前に『のり』が付く歌手が歌う
    「カバーソング集」

    2月7日(火)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも「北方領土の日」にちなみ、制定された年の
    「1981年」ソング集

    2月8日(水)
    8時台の洋楽特集は
    「数字の2&ふたり」ソング集
    9時台はゲストにパラアーティストマネジメント協会の田畑孝高さんを迎えてお送りします。

    2月9日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも前日に続き
    「数字の2&ふたり」ソング集

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

    神戸の対岸は通り雪?通り雨?

  • 2023年1月29日(日) 05時44分 動物

    今週の「リスナー写真館」

    先日の大寒波がもたらした大雪の日。リスナーからも多くの写真付きメッセージをいただきました。その中からいくつかを紹介します。

    丹波篠山のまさ・あっこさん

    丹波篠山も降りました…。山あいの我が家は市街地より確実に積雪量は多いでしょうね。さらさらで、軽い雪ですね…
    家の前を物差しで突っ込んでみたら結構積もってたんやと、思いました。

    神戸市西区のノンノンさん
    昨夜からの雪でベランダにも雪が吹き込んでいました。
     
    神戸市垂水区のもりっちさん
    いや、予想通りというか、神戸市内えらいことになってますね。自宅がある名谷は完全に雪国です。車にも雪が5センチほど積もっていました。道路の状況ですが、もう山手幹線より北側は完全にアウトです。妙法寺から宮川町を抜けて山麓線に出てきましたが、雪が積もっていないアスファルトの部分も完全に凍ってます。いわゆるブラックアイスバーンというやつですね。

    神戸市西区のボブのままさん
    念願の雪がまさかの神戸市に降り積もり、次男は朝から雪遊びです学校は休校も視野に入れて10時まで待機。
    近所の公園は大はしゃぎで雪遊びする子供の頃でいっぱいです。我が家の4歳の柴も初めての雪のお散歩です。

    豊岡市日高町のかんなべすみこさん
    少し前に てっちりをしてヒレを干しました。うまく乾いたので今夜はひれ酒でカニ鍋ですかね。

    朝来市和田山町の竹田のとらふす城さん
    降りましたね。40センチ位かな。

    京都府京丹波町のふーちゃん
    大雪だーっ!下の道までの雪かきしなくては~50メートルあります。しばらくは冬ごもりですな。炎で早く雪溶かして下さい。
    写真はわが家の離れとトラック埋もれてます。あと家前の梨の木です。

    たくさんのお便り、写真をお送りいただきありがとうございました。
    今日もまだ雪の降り続いているところがありますので引き続き警戒して下さい。止んだあとも凍結、気温が上がると屋根からの落雪や雪崩などにも注意が必要です。くれぐれも事故の無いよう温かくして過ごしましょう。