晴れ渡った昨日、神戸ハーバーランド高浜岸壁では動力を持たない手製の飛行機が水上にせり出した滑走路から羽ばたくショー型イベントコンテスト「Red Bull Flight Day(レッドブルフライトデイ)」が行われました。このイベントは1992年にオーストリアのウィーンで第1回大会を開催し、これまでに世界各国で180回以上開催されている人気イベント。日本では2015年に神戸で開催して以来2回目の開催です。
中突堤の岸壁にも多くの観客が詰めかけていました。
ポートタワーの屋上にも!
イベントは午前11時半、神戸市消防局の消防艇「たかとり」による放水でスタート
そして競技開始!
今回は36チームの機体が参加。飛行距離もですが、機体デザインや飛行前のパフォーマンスなども審査されました。
動力を持たたない機体ゆえ滑走させるメンバーも大変。
飛ぶというよりは飛び込むといったしれません(笑)
富士山の形をした、これも機体でしょうか。
人は海中へ、機体は高さ約7.5mの滑走路端に引っ掛かっていました。
機体を残したまま搭乗員だけ海へ
鳥にまたがった風の機体
威勢よく滑空・・・
とはならず海中へ
滑走路を離れた瞬間に機体がバラバラに
そのままドボン!
てんとう虫も登場
これも飛ぶというよりは飛び込んでいました
ボールを追いかけるサッカー日本代表選手を模した機体
背番号4「MAEDA]とありました
ゴールは海中でした
これまた機体を残して搭乗員だけ海へ。まさに「キタイハズレ」!
残った機体を海に落とすメンバー
楽しく笑ったイベントでした。さてどのチームが優勝したのでしょうね。
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
長谷駅から江の島駅に向かうのですが、その前に稲村ケ崎駅に向かいます。
江ノ電の運転席は車両の真ん中に位置しているのですね。
長谷駅から2駅移動し下車
ホームでは藤沢行きと鎌倉行きが待ち合わせ
駅から数分歩いたところにあるカフェ「ヨリドコロ」へ。今回の旅の目的の一つでもあります。
朝7時から営業しているカフェですが江ノ電脇に立地していること、そして変わった卵かけご飯が食べられると人気のお店。着いたのは10時過ぎですが店内への案内は12時半以降とのこと。予約して再び戻って来ることを伝えて再び稲村ケ崎駅へ戻ります。
踏切で鎌倉行きの青い車両に遭遇
1997年(平成9年)に開通95周年を記念して造られたレトロ⾞両の10形で外観はオリエント急⾏風
藤沢方面行き電車で移動
江の島が見えてきました
海にはヨットが浮かんでいました
サーフィンする人も
電車は民家の間を走っていきます
路面電車となる区間も
再び通常の鉄路を走行
江ノ島駅に到着
多くの人が下車
ここからは徒歩で商店街がある「すばな通り」を通って江の島に向かいます。
江ノ電旅レポートつづく・・・ -
長谷寺へのお詣りの後は大仏さんでおなじみの高徳院へ向かいます。
参道には戦前からの歴史ある建物がありました。「對僊閣(たいせんかく)」という木造2階建ての和風旅館。
創建当初の建物は関東大震災で倒壊し、その後1927年(昭和2年)に建てられたのが現在の建物だそう。建物前にあった案内板には「旅館對僊閣は、明治末期よりこの場所で旅館業を営んでいます。4つの欄間窓・高欄・組子が密な格子窓を持った華やかな北側フォサードは、創建当初の姿をよく留めています。鎌倉における戦前の和風旅館として、歴史的にも大変貴重な建物です」とありました。
斜め向かいにある「鎌倉オルゴール堂」
北海道小樽市にあるオルゴール専門店の鎌倉店。大仏オルゴールなどもあるそうですが営業前で中には入らずでした。
Tシャツ屋さん?と思ったら「ハセノ島Hotel Cottage」という宿泊施設でした。
途中「大仏あめ」を売る売店もありました。
なんとグミまで!大仏さんは何にでもなるのですね(笑)
歩くこと数分で鎌倉大仏の名で親しまれている高徳院に到着
仁王門
大仏さん、正しくは高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像です。
大仏さんに会うのは小学校の遠足以来でしょうか。
拝観料は300円 私が訪れたのは9時半ごろで空いていましたが、10時前には外国からの観光客が押し寄せていました。
高徳院の御朱印帖
大仏さんの右横に御朱印所があります。
このあと長谷駅に戻りとある場所を目指します。
鎌倉方面行の電車が入ってきました。
2両+2両の4両編成の後ろ2両は1960年(昭和35年)製の300形305編成。
私は藤沢行きの1002編成に乗車
江ノ電旅レポつづく・・・ -
先日沖縄・奄美地方が梅雨入りしましたね。いよいよそんな時期かと思いますが、四季のある日本では春から夏への季節の移り変わりの際に通らねばならないプロセスです。近畿地方の梅雨入り平年日は6月6日ごろとのことですが今年はどうなのでしょう。雨の恩恵はわかりますが、災害をもたらすような大雨にはならないようほどほどに願いたいものです。
昨夜の満月「フラワームーン」写真掲載しています。さて来週の特集コーナーは・・・
5月27日(月)
8時台の洋楽特集は
「5人組」グループソング集
9時台は歌手の多田周子さんをゲストに迎えてお送りします。5月28日(火)
8時台の洋楽特集は月に一度の
「カントリーソング」集
音楽番組「カントリーミュージックトラベル」でおなじみの阿部和則さんを迎えてお送りします。
9時台の邦楽特集は
「5人組」グループソング集5月29日(水)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集は
「朝・モーニング」ソング集①5月30日(木)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「朝・モーニング」ソング集②新緑に包まれたポートタワー
そして昨夜の満月「フラワームーン」雲が取れて見ることが出来ました。
-
8時 洋楽特集「『 風 』ソング 」
ウィンディ / アソシエイション
フレッシュ・ウィンド / オーリアンズ
そよ風の誘惑 / オリビア・ニュートン・ジョン
そよ風の贈りもの / ホイットニー・ヒューストン
風のシルエット / ボビー・コールドウェル
風のララバイ / アルバート・ハモンド9時 邦楽特集「『 風 』ソング集 」
風を感じて / 浜田省吾
風の谷のナウシカ / 安田成美
そよ風のくちづけ / キャンディーズ
風のように 水のように / もんたよしのり
風になりたい / ザ・ブーム月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。メッセージもお待ちしています!!
大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。