この週末は東京へ移動。新神戸駅で久しぶりに「ハローキティ新幹線」に遭遇しました。
一時色落ちしているようにも見えたのですが再塗装されたのでしょうか。綺麗になっていました。元は500系車両で2018年6月30日にデビュー。丸5年が経ちました。
乗車する新幹線を待つ間にお弁当の淡路屋の新商品「神戸夜明けのしらす丼」を食べました。
「神戸夜明けのしらす」とは、カタクチイワシの稚魚だけでサイズも揃い他の魚やプランクトンや甲殻類などの微少な生物が混ざってない綺麗な物を釜揚げしらすにした商品のこと。漁師ではなく神戸市漁業協同組合の担当職員が品定めをし、買付け組合加工場で釜茹で加工されているそうです。手間のかかったしらすということですね。確かに触感もよく美味でした(税込み950円)
東京への移動車両はJR西日本のN700A(F8編成)でした。
車窓から富士山が少し見えました。
振り返り角度を変えてもう1枚
東海道新幹線は車内のワゴン販売が今年の10月末で終了とのことで飲めるうちにとコーヒーを購入
到着ホームは14番線。隣23番線には北陸新幹線「あさま」が停車中。車両はE7系かW7系かこれだけではわかりません。
JR駅構内でこんなPRが行われていました(今回は宇都宮まで乗りに行く時間はありませんでした)
神戸への帰路は19番線ホームから。このホームの大阪方面端には「新幹線の父」といわれる十河信二(そごうしんじ)元国鉄総裁のレリーフがはめ込まれたモニュメントがあります。詳しくはこちら過去ブログを参照ください
復路の車両は新型車両の「N700S」でした。
今年の3月14日に営業運転を開始したJR東海の「J37編成」
走り始めて約半年の38編成目のN700Sです。
帰りは車内販売でアイスクリームを購入。ラッキーなことにこれが最後の1個!車内販売終了のニュースが出て以降、このカチカチアイスは人気商品となっているそうですよ。
ちなみにN700Sのコンセントは各席のひじ掛け下に付いています。
「四国・高知夏旅レポート」は明日再開します!
- 明石海峡大橋下を航行する「ダイハツ丸2」&「清安丸」
- 「ハローキティ新幹線」・新弁当「神戸夜明けのしらす丼」そして車内販売
- 高知・夏旅報告④~ホテルの朝 目の前に広がる土佐湾、そして列車音!