CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2023年7月1日(土) 05時16分 芸能文化

    西脇市の市原大橋西詰交差点脇に展示されている鉄道車両「キハ30」

    兵庫県西脇市内を流れる杉原川沿いにはかつて鉄道路線が敷かれていました。その名は「鍛冶屋線」。その頃走っていた気動車2両が展示されています。「キハ30 70」と「キハ30 72」の2両にカラフルなペイントが施されています。

    廃線前、ここは鍛冶屋線の「市原駅」があった場所

    駅舎を復元して鍛冶屋線の史料を展示している「鍛冶屋線市原駅記念館」もあります。

    鍛冶屋線は野村駅(現在のJR加古川線西脇市駅)と兵庫県多可郡中町(現在の多可町中区)の鍛冶屋駅を結ぶ全長13.2kmの路線でした。

    元々は播州鉄道の加古川線(現在のJR加古川線)の支線として大正時代に開業した歴史ある路線でしたが、国鉄分割民営化を機に廃止が決定され、JR西日本に受け継がれた3年後の1990年(平成2年)4月1日に廃線となりました。
    展示されている車両は国鉄時代のキハ30。

    キハ30は気動車ゆえ国鉄時代の「タラコ」や退色した「焼きタラコ」と呼ばれる朱色の車両でした。その後「加古川線色」といわれた青緑に白いラインの入った塗装になりました。廃線後、西脇市は思い出を残そうとJRから譲り受けた車両を展示し、2000年(平成12年)に再塗装されました。その際、西脇市出身のイラストレーター吉田稔美さんが原画をつくり、地域の子供達参加して夢のあるデザイン塗装に仕上げられたとのことです。

    しかし屋外展示で色あせが目立ってきたために2000年(平成22年)11月7日に「リフレッシュ作戦」なる補修と塗り直し作業が行われ、現在の「おとぎの国の列車」に生まれ変わったとのことです。

    その作業には吉田さんをはじめ西脇高校の生徒約150人らが参加して丸1日かけて行ったそうです。

    廃線から33年。鉄道からバスに転換され道路が整備されています。道沿いには鉄路があったことを示す様々な記念碑や看板などがあるようです。

    秋、涼しくなったら杉原川を眺めつつ廃線跡を歩いてみるのも良いですね。
    ラジトピ参考記事はこちら

  • 2023年6月30日(金) 03時18分 関西

    今日まで開催の「ズガ・コーサクとクリ・エイト 二人展」&「朝は恋人」番組情報

    6月も今日が最終日。明日からは7月に入ります。もし今日時間のある方に是非観て欲しいイベントがあります。それは「ズガ・コーサクとクリ・エイト 二人展」です。段ボールなどの廃材を使って、どこかで見た風景を作っている関西の美術アーティストです。今回のテーマは「地下道」。高速神戸駅山側の地下道を段ボールなどを使ってほぼ実物大で出現させています。

    よくある地下道のようにみえますが、壁も床も天井もすべて段ボールで出来ているのです。

    天井のパイプや手すりなども再現。

    催し案内板もありリアルすぎます!

    壁や天井にも細かい細工が施されています。

    通路の床部分も段ボール製。歩くと「なるほど」とわかります。

    会場では製作過程の様子が動画(タイムプラス)で紹介されています。

    残念ながらこの「ズガ・コーサクとクリ・エイト二人展『地下道』」は今日6月30日(金)までの開催。
    新開地アートひろば(旧神戸アートビレッジセンター)の地下ギャラリーで10:00~17:30開かれています(入場無料)

    さて来週の特集コーナーは・・・

    7月3日(月)
    8時台の洋楽特集は「波の日」にちなみ
    「サーフィンミュージック」集
    9時台の邦楽特集は「波の日」にちなみ
    「波」ソング集

    7月4日(火)
    8時台の洋楽特集は
    「ホット」ソング集
    9時台はゲストに『こどもの音楽会』を主宰する「音楽のチカラ」代表で作曲家の松岡まさるさんを迎えてお送りします。

    7月5日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも七夕を前に
    「スター・星」ソング集①

    7月6日(木)
    8時台の洋楽特集は
    「スター・星」ソング集②
    9時台はゲストに歌手の一条寛太さんを迎えてお送りします。

    リクエストやメッセージをお待ちしています。
    番組メールアドレスは↓
    asa@jocr.jp

    ※予告なく放送内容を変更する場合があります。ご了承ください。

  • 2023年6月27日(火) 03時29分 関西

    雨の日の移動に便利な神戸市営地下鉄海岸線、実は「リニアメトロ」なのです

    神戸市の中央区~兵庫区~長田区の南部を走る神戸市営地下鉄海岸線。三宮・花時計前~新長田駅間の全長7.9kmを約15分で結んでいます。

    駅の数は10駅。外出先によっては雨の日などこの路線を利用して移動したりしています。

    この路線を走る5000形車両は一般的な車両に比べて小さなコンパクトサイズのミニ地下鉄ながらレールの軌間は1,435mmと標準軌と同じです。そして通常の電車の場合はモーターの力で車輪を動かしで進みますが、この海岸線の場合はレールの真ん中にあるリアクションプレートと呼ばれる鉄板と車両側のコイルの間に発生する電磁力で車体を直接推進させる「鉄輪式リニアモーターカー」なのです。

    リニアモーターによって急勾配の路線でも力強く走る地下鉄海岸線。同じ市営地下鉄でも西神山手線のモーター音とは明らかに違います。その走行音の違いも楽しんでみては如何でしょう。

  • 2023年6月18日(日) 07時29分 関西

    「有馬グルメ&湯けむりチケット」を使って有馬温泉へ

    久しぶりに有馬温泉を訪れました。有馬温泉へは神戸電鉄が現在発売中の「有馬グルメ&湯けむりチケット」を利用。

    神鉄各駅(新開地駅を除く)~有馬温泉駅の往復乗車券とグルメ・湯けむり利用券(250円分)に所定施設の割引優待券がセットになって1,000円(大人のみ)というお得なチケットです。神戸市営地下鉄各駅(谷上駅経由)~有馬温泉駅の往復乗車券タイプもあります。

    湊川駅から乗車し有馬口駅で下車後有馬温泉駅行きの電車に乗り換え。

    ここで三田方面行きとは分かれて一路有馬温泉へ向かいます。

    有馬温泉駅まではひと駅。緑の中を走り、

    前方のトンネルを抜けると有馬温泉駅に到着です。

    駅名表示看板が独特!風呂桶をイメージしたつくり。

    今回の目当ては「金の湯」に浸かること。湯けむりチケットの外袋を受付で提示すると平日のみではありますが1人1回利用料金が100円割引になります。

    金の湯で汗を流した後は温泉街を散策。ガクアジサイが咲いていました。

    有馬温泉オリジナルのマンホール蓋

    泉源のひとつ「妬(うわなり)泉源」へ。

    昔、美人が泉源の前を通ると嫉妬してお湯が噴き出したことからこの名が付けられたといわれています。泉源温度は100.5℃あります。

    そのとなりに飲食出来る「アリマスプリングテラス」がありました。

    風呂上がりのハイボール。「有馬」ゆえかグラスには馬が描かれていました。

    ほんのひとときではありましたがのんびり過ごせました(このお店は割引対象外のお店です)
    なお「有馬グルメ&湯けむりチケット」は期間限定・枚数限定です。詳しくは神戸電鉄のサイトをご覧ください。

  • 2023年6月17日(土) 06時44分

    客船「インシグニア」が久しぶりに神戸寄港

    アメリカの船会社が運航する客船「インシグニア」が今朝今朝5時過ぎ神戸にやって来ました(ジャンボフェリーのあとを追うように入港)

    神戸へはコロナ前の2019年3月29日以来の寄港。

    マーシャル諸島船籍で総トン数30,277㌧、全長181m、乗客定員648人乗りの中型客船です。

    朝の陽射しを受けながらゆっくりと岸壁に近づいてきます。

    前回は神戸港第4突堤(ポートターミナル)への着岸でしたが今回は初めて中突堤に着岸。

    南シナ海を巡るツアーの途中で神戸に寄港しました。

    出港は明日18日(日)午後3時で次の寄港地は清水港です。