8時 洋楽特集「『 ラッキー 』タイトルソング集 」
ザット・ラッキー・オールド・サン / サンズ・オブ・パイオニアズ
ラッキー・スター / ジーン・ヴィンセント
ラッキー・ガイ / カスケーズ
ラッキー・ガール / レスリー・ゴーア
あなたはラッキー・ガイ / ビリー・ホリデイ
ラッキー・デイ / ソニー・ロリンズ
ラッキー・スター / マドンナ
9時台は月一企画 シンガーソングライターのハルナさんプレゼンツ「ハルノヒレコード」です。
前回(仮)タイトルでしたが、今回からはタイトルは「ハルノヒレコード」に決定!
架空のレコードレーベルでありレコード店、店長のハルナさんにさまざまな楽曲を紹介いただきます。
今回紹介したのは、「旅」を連想させる楽曲たち。
まずはカーラ・ボノフの「Home」。
アルバム「Karla Bonoff」に収められているバージョンではなく、2018年にリリースされた「Carry Me Home」収録のアコースティックヴァージョン。アコースティックならではの沁みるようなサウンドで、旅のお供にもいいかもしれません。
もう一つの楽曲はハルナさん自身の体験した「旅」の目的地ニューオリンズ料理の名前でもあるドクター・ジョンのアルバム「GAMBO」に収録されている楽曲、「Blow Wind Blow」。
ハルナさんのニューオリンズへの旅のお話はおもしろいので、詳しいトークはradikoでお聴きください。
恒例のハルナさんの楽曲は関西弁で歌った「ボクとアナタのスウィートホーム」。
次回の放送は6月30日です。おたのしみに。
そしてハルナさんのライブ情報。
2025年8月8日(金)、ハルナワンマンライブ「八月のセレンディピティ」@下北沢440
ぜひハルナさんのHPでチェックしてください。
ハルナさん自身の楽曲の予習は、こちら。
最新アルバム「Hometown」はアナログ盤もあります。
いつものパシャリ。 ↓ハルナさんのツアーなどにもラジカンガルーがついて行くかも↓

大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。
- 7年ぶりに楠公武者行列開催~騎馬武者らが神戸を練り歩き~
- 「 ラッキー 」タイトルソング集 と 月一企画「シンガーソングライターのハルナさんのコーナー」タイトルが決まりました!
- 神戸に長く停泊中だった豪華ヨット「インフィニティ」と「イントレピッド」がいよいよ日本を離れます