CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

  • 2025年5月26日(月) 03時03分 カメラ

    7年ぶりに楠公武者行列開催~騎馬武者らが神戸を練り歩き~

    南北朝時代の武将 楠木正成公をしのぶ楠公武者行列がきのう行われました。近年は5年に一度行われていましたが新型コロナウィルスの影響もあって7年ぶりの開催となりました。神社本殿前で神事が執り行われたあと所役393人、騎馬27頭、全長675mの行列は午前10時に神社を出発!

    神輿の先導役となる前陣武者列では境内にある楠本稲荷神社の祭神である猿田彦命が舞いながら進んでいました

    騎馬武者では楠木正成の嫡男・正行(まさつら)公役にサンテレビガールズの新藤愛音(しんどうあのん)さん

    大将である楠木正成公には兵庫県の斎藤元彦知事

    副将の楠木正成の弟・正季(まさすえ)役は神戸市の今西正男副市長

    女房役も騎馬に

    そして祭神大楠公の御霊を乗せた大神輿の列

    湊川神社の垣田宗彦宮司が続きます

    童の行列

    子供たちも衣装を纏い行列に参加

    大楠公夫人(甘南備大神・かんなんびおおかみ)の神輿

    そして最後に人力車に親子で乗った稚児行列が続きます

    楠公武者行列は神社を出発後、西元町~ハーバーランド~新開地~湊川公園へ。休憩ののち湊川神社に向けて出発。全長約5キロ、時間にして3時間半練り歩きました。雨は上がり境内や沿道には多くの見物客が訪れていました。無事開催出来たことが何よりでした。