CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2025年1月13日(月) 11時50分 ゲスト

    「青春 」タイトルソング集とゲストはチキンガーリックステーキの前澤弘明さん

    8時 洋楽特集「『 青春 』タイトルソング集 」
    青春に恋しよう / ジーン・ピットニー
    帰り来ぬ青春 / シャーリー・バッシー
    青春の光と影 / ジュディ・コリンズ
    愛と青春の旅立ち / ジョー・コッカー、ジェニファー・ウォーンズ
    燃えろ青春 / ロッド・スチュワート

    9時はゲスト。朝恋ではお馴染みの神戸のアカペラコーラスグループ・チキンガーリックステーキの前澤弘明さんにお越しいただきました。

    今年結成35周年を迎えるチキンガーリックステーキ。
    今年の抱負、そして阪神・淡路大震災当時のお話もお聞きしました。


    ♪コンサート情報♪
    「チキンガーリックステーキ 結成35周年アカペラコンサート〜道〜」
    日時 2025年7月27日(日)
    開場 16時30分
    開演 17時00分
    料金 6,000円(税込、全席指定)
    場所 西神中央ホール(なでしこ芸術文化センター内)

    一般発売は、1/17(金)10:00〜 ですが、
    本日1/13(月・祝)23:59まで、先行特別電話予約できます!!

    電話番号 0570-08-9921
    受付期間:1/13(月祝)9:00 ~ 23:59
    お一人様4枚まで予約できます。

    先行特別電話予約は、今日です! お急ぎください!!


    放送終了後は、素敵な帽子を持って今日のコンサートに向かわれました。

    「三上公也のあ茶は恋人」好評発売中!
    販売ページはこちら

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

     

    大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。

  • 2025年1月13日(月) 03時13分 関西

    阪急電鉄「阪神・淡路大震災30年」ヘッドマーク車両が走行中!

    このほど阪急電鉄神戸本線を運行する列車に「阪神・淡路大震災30年」ヘッドマークが掲出され運行中

    阪急電鉄も30年前の震災で大きな被害を受けました。震災の記憶を風化させることなく明日へ繋げることができるようとの思いが込められています。

    1月31日(金)まで掲出予定だそうです。

    なお、西宮北口駅構内駅長室前では「あの日、あの時から30年」~阪神・淡路大震災発生から神戸線復旧までの道のり~と題して、被災当時から神戸線が全線開通するまでの過程を記録したパネル写真が展示されています(1月31日まで)
    また1月17日には震災メモリアルウォーク(要事前申込み)も行われます。
    詳しくは阪急電鉄のサイトをご覧ください。

    ところでこの「8003編成」ですが去年リニューアル工事を受け、これまで神戸方面先頭の8103と8503の2両に設置されていたセミクロスシートがすべてロングシート化されました。

  • 2025年1月10日(金) 07時11分

    「朝は恋人」番組情報

    冬型の気圧配置が強まり寒い朝を迎えています。神戸は晴れていますが冷たい風が強く吹き氷点下の朝となりました。今日も日本海側を中心に断続的に雪が降る見込みとのこと。交通への影響も出ています。くれぐれも無理なく落ち着いて行動しましょう。

    さて来週の特集コーナーは・・・

    1月13日(月)
    8時台の洋楽特集は『成人の日』によせて
    「青春」タイトルソング集
    9時台はゲストに神戸のアカペラコーラスグループ・チキンガーリックステーキの前澤弘明さんを迎えてお送りします

    1月14日(火)
    8時台の洋楽特集は
    「絆」タイトルソング集
    9時台はゲストに歌手の中澤卓也さんを迎えてお送りします

    1月15日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「元気になる・心の支え」ソング集

    1月16日(木)
    8時台の洋楽特集は「1.17」を前に
    「棚番117」からピックアップ!
    ※1965年5月から8月にかけて登録された男性ボーカルもののシングル盤が収納されています
    9時台の邦楽特集は前日に続き
    「元気になる・心の支え」ソング集

    先日お昼の番組「ニュースの景色」の話題で取り上げていた神戸市北区淡河町で栽培されている苺。1つ賞味させてもらいました。

    兵庫県独自の品種「紅クイーン」だそうですが、粒が大きく真っ赤で果肉がしっかりしていました。そして何よりも甘い!めちゃくちゃ美味しい苺でした。ちなみに苺は先端が一番甘い部分になるのでヘタの側から食べるのが正しい食べ方だそうです。
    風邪予防にもビタミンCをしっかり取りたいものです

  • 2025年1月9日(木) 17時28分 特集!

    洋楽「 行く・GO 」ソング集 と 「こちら知事室!」プレゼントあり

    今日の放送は、機材の不調によりお聞き苦しい箇所が多々あったことをお詫びいたします。

    8時台 洋楽特集「 『行く・GO』ソング集 」
    A列車で行こう / 101ストリングス
    As Time Goes By 時の過ぎ行くまま / ニール・ダイアモンド
    ひとり行く道 / ジュディ・ガーランド
    タイム・フォー・レッティング・ゴー / ジュード・コール
    エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ / ポール・ヤング
    ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ / ワム!

    9時台は、「こちら知事室!」。兵庫県知事、齋藤元彦さんにお話を伺います。

    今年は阪神・淡路大震災から30年を迎えます。
    今月の知事室では、知事に阪神・淡路大震災でのご自身の当時の体験や、震災30年にあたっての県の事業、安全の日のつどいなどについて伺いました。また昨年の能登半島地震からは一年、県の支援状況、能登地震を踏まえた災害対策検討会などについてもお話しいただきました。

    今月の「こちら知事室!」プレゼントは、兵庫県立美術館「阪神・淡路大震災 30年 企画展『30年目のわたしたち』」のチケット。
    10組20人の方にプレゼントします。知事への質問やメッセージなどを添えてご応募ください。
    たくさんのご応募お待ちしています!

     

     

    メッセージもお待ちしています!!

    いつも「三上公也の朝は恋人」にリクエストをお寄せいただきましてありがとうございます。
    おひとりでたくさんリクエストを下さる方もいらっしゃいます。洋楽・邦楽それぞれ、ひとり5曲程度を目安にお送りいただけますようお願いします。

  • 2025年1月9日(木) 03時14分 淡路

    高さ約300mから見渡す絶景とスリル満点の海上散歩「明石海峡大橋ブリッジワールドツアー」を体験!

    いよいよ今年の4月に大阪・関西万博が開催されますが、兵庫県では兵庫県そのものをパビリオンに見立てた「ひょうごフィールドパビリオン」が展開されます。神戸エリアでも40を超えるプログラムが登録されています。万博開催をきっかけに神戸の魅力を再発見しに出かけてみては如何でしょう。
    その「こうべフィールドパビリオン」の公認レポーターにインスタグラマーのウラリエさんとともに私三上公也も任命されました。これから番組やブログでプログラムの体験レポートをお伝えします!

    その最初に紹介するフィールドパビリオンは明石海峡大橋です。世界最大級のつり橋の主塔に登るツアーがあります。

    主塔に設置されたエレベーターで98階にあたる約289mへ!この塔頂からの眺めは見事です!

    大阪のあべのハルカスよりやや低い高さですが海の上というロケーションはここにしかありません。空気が澄んだ日には小豆島やあべのハルカスも見えますよ!

    覗いてみました

    舞子方面

    淡路方面

    アジュール舞子やアウトレット施設なども見下ろせます

    ライトアップ時に灯る照明器具

    主塔に上がるには車道下にある管理用通路を約1㎞歩かなくてはなりません

    保守点検等・維持管理のための作業車両が走っています

    ただし足元は格子状になっていて高さ約42mの場所から眼下に海面を見て歩くことになります

    船が行き来している様子が見えます

    高いところは苦手という向きには「舞子海上プロムナード」は如何でしょう

    展望ラウンジやカフェ、遊歩道が楽しめます

    ここはここでスリルが味わえるのです

    明石海峡大橋は1988年着工、1998年に供用を開始しました。つまり建設期間は10年ですが、着工前の設計段階では30年もかかったそう。これだけの構造物を海上に造るとなると設計以前に様々な試験・実験が行われたようです。

    それだけにもっと身近に橋のことを知りたくなります。橋の科学館前には実物大で模したケーブルが置かれています

    実はベンチ(^^♪

    結構な太さのケーブルです

    舞子公園周辺はぶらり散策するに相応しい場所

    明石海峡を行き来する船を見ているだけでも楽しいもの

    夕日の絶景スポットでもあるんですよ

    是非自由時間を求めてお出掛けください

    主塔に上がる「明石海峡大橋ブリッジワールドツアー」は3月から再開予定で予約受付が始まっています。
    ツアーの詳細や申し込み先などはこうべフィールドパビリオンの公式サイトをご覧ください。
    詳細な体験レポートもあわせてご覧ください!