世界遺産に登録されている白川郷へ
人気の世界遺産の地だけに外国人観光客の多いこと!
「萩町合掌造り集落」は大小100棟余りの合掌造りと呼ばれる茅葺屋根の建物が数多く残っています
マンホール蓋も合掌造りの建物がデザインされています
今もそこで暮らす、人々の生活が営まれている集落です
集落の中にある明善寺
鐘楼門は岐阜県指定重要文化財に指定されています
鐘楼門も本堂も屋根は茅葺。本堂は白川村指定の有形文化財です
境内にあるイチイの木。高さは10m以上あり県の天然記念物に指定されています
のどかな集落
雪深い場所としてもおなじみの集落。夜ライトアップされた様子も見てみたいものです。
川に架かる「であい橋」この混みよう!展望台へのシャトルバスも行列ができていました
橋からの眺め
ひっきりなしにバスや車が出入りしていました
私が訪れてからは2週間が経ち木々の色づきも進んでいることでしょう
今回は時間の制約もありごく一部しか見て回ることができませんでした。次回訪れる時には展望台にも上がりたいものです。
「長野・富山・岐阜旅レポート」おわり
番組内容
懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。
-
-
11月に入りました。前知事の失職に伴う兵庫県知事選挙が昨日告示されました。過去最多の7人が立候補しましたが街中の選挙ポスター掲示板は異様な多さ!
東京都知事選のような大人数の候補者擁立のケースを想定しての対応のようですがなんだかなぁ・・・。投開票日は11月17日(日)ですさて来週の特集コーナーは・・・
11月4日(月)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「月曜日・マンデー」タイトルソング集11月5日(火)
8時台の洋楽特集は
「棚番V115」特集
ラジオ関西レコード資料室にある洋楽シングル棚「V115」からピックアップしてお送りします
※1965年5月~6月に登録されたグループものシングル盤が収めされています
9時台は早朝番組『モーニングサンシャイン(月~木)』のパーソナリティでボイスパーカッションのKAZZさんをゲストに迎えてお送りします
11月6日(水)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「アップ・上」タイトルソング集
11月7日(木)
8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
「ダウン・下」タイトルソング集リクエスト・メッセージお待ちしています!
神戸港中突堤に昨日午前クルーズ客船「レガッタ(30,277㌧)」が入港
今日(11月1日)午後7時に広島に向けて出港予定。また神戸ポートターミナル(新港第4突堤)には「セブンシーズエクスプローラー(55,254㌧)」が入港中。こちらは午後6時に那覇に向け出港予定とのことです。ブログ更新休止のお知らせ
土曜・日曜のブログ更新はお休みします。ご了承ください。 -
8時 洋楽特集「『 ドッグ・犬 』ソング 」
名犬リンチンチン / TVサントラ
ラッシー / サウンドトラックから
ベンジーのテーマ I FEEL LOVE / チャーリー・リッチ
「犬の生活」のテーマ / ミッシェル・ヴィラール・オーケストラ
小犬のワルツ / ロス・インディオス・タバハラス
口笛吹きと犬 / ミッチ・ミラー楽団
僕と君のブー / ロボ9時 邦楽特集「『 ドッグ・犬 』ソング 」
名犬ラッシー / フィンガー5
首輪のない犬 / オフコース
そらを見てる犬 / 及川恒平
Hey!犬 / 森高千里
わらの犬 / 藤井フミヤ大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。
-
午前中黒部峡谷鉄道に乗りお昼を食べようと近くをブラブラ。昭和43年創業の人気の味処「河鹿(かじか)」へ
大きなたぬきがお出迎え
釜めしとおでんの店。すじの後ろにあるのがちくわぶ。久々に美味しくいただきました(^^♪
釜めしは具材によって数種類のメニューがありました。
その中から「ホタルイカの釜めし」を注文。香ばしくホクホクしながら食べました。釜めしメニューはベーシックな五目釜めしのほか紅ズワイ、カキ、銀ダラ、ノドグロ、うなぎ、そして名水ポークの角煮などもありました。
お店の営業時間は11時00分~14時00分、17時00分~24時00分 定休日は火曜日とのこと
お店の公式サイトはこちら
黒部峡谷鉄道宇奈月駅前には釜めしの自販機もありましたよ!
お店の場所は富山地方鉄道・宇奈月温泉駅近くです
宇奈月温泉街などを周回する低速電気バス
乗車料金は無料で土日祝日に運行されているようです。どこでも乗り降り出来るそうですよ
富山地方鉄道の電車が停まっていました
元京阪3000系の10030形
ホームに停まっていたのはいずれも10030形でした
黒部峡谷鉄道・宇奈月駅の向かいには黒部川電気記念館があります。
時間が無く中には入りませんでしたが、入口脇に電気機関車が展示してありました
黒部専用鉄道電気機関車「EB5号型」とのこと。日本に現存する数少ないアメリカのジェフリー社製の機関車だそう。銘板に「KOBE」とありますが、輸入後は当時の川崎造船(現川崎車両)で造られたようです。
この日のトロッコ電車は常に満席状態で運行されていました
長野・富山・岐阜旅レポートつづく・・・ -